791: 名無しさん@おーぷん 2022/06/20(月) 23:50:59 ID:vI.du.L1 
女が男女論で持ち出してくる「男」って
余りにも上澄みの男すぎるよね。
ほんと非モテ男って透明人間なんだなと実感する。

お互い様な面ももちろんあるんだけど、
男から見て2割の女が透明化されてる程度なのが
女からは7割の男が透明化されてるレベルな印象。

どっかのニュースキャスターが
『20代の4割の男がデート経験なし』のニュース読んで
「私の周りにはそういう男性はいないですね~」って
笑顔で嘲笑しながら言っててちょっとしたホラーだと思った。

人気記事(他サイト様)



幸い自分は20代の内にデート体験もしてるし、
30越えて結婚もしてるから、高みの見物していられるけど
周りの下の世代のや同世代よりちょい下ぐらいを見ていると、
デートどころか異性との交流すらロクに無さそうな
ぶっちゃけ無い人ばかりだし、
そういう人が極端に非モテ要素持ってる
(低年収、不潔、チビブサデブ、性格悪い)
のかって言われたら
少なくともなるべく客観的に見たら全然そんな事ないし。

ぶっちゃけ20年ぐらい前だったら
普通に結婚出来てるでしょ、って人が独身でいない歴=年齢で
上の世代の人達には「何で相手いないの?」って
マジで不思議がられたりもしている。

多分女の方は高望みしているつもりはさっぱり無いんだろうけど、
「普通」を重ねていったらレアケースになる様に
「30歳前後で年収600万以上で身長170cm以上で
 普通体型で長男以外で親も一般家庭以上で
 大卒で家事も一通り出来て協力的で性格は穏やかで
 受け身やコミュ障では無くてデートでは積極的にエスコートしてくれて~」
なんてやってるから、
「普通」の基準をクリアするのがキツ過ぎて、
透明化される男が増えているんだろうなーと思った。

792: 名無しさん@おーぷん 2022/06/20(月) 23:53:02 ID:vI.du.L1 
ちなみに、仲の良い後輩(非モテでいない歴=年齢の31歳)が思う
「普通の女性なら良いんですけどね」の
「普通」を突っ込んで聞いてみた所
「最低限の常識があり、浮気をしたりDVをしてこない人」だそうだw

傍から見たら、自分よりスペック良いし
普通に交際したり結婚したり出来そうな人ではあるんだが…
そんな人が「普通」に恋愛も出来ずに透明化してしまうのは、
何か色々考えてしまう。

794: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 00:08:27 ID:Pm.zj.L1 
>>791
女ですけど
>「30歳前後で年収600万以上で身長170cm以上で
 普通体型で長男以外で親も一般家庭以上で
>大卒で家事も一通り出来て協力的で性格は穏やかで受け身や

コミュ障では無くてデートでは積極的にエスコートしてくれて~」
が女にとって普通って、どこの世界?

799: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 09:23:58 ID:z3.ek.L1 
>>792
結婚へのハードルが厳し過ぎて、
競争から降りてしまった男性が多そうだね
自分の周囲でも30代前半で学歴もよくて年収700万くらいある男性が、
「自分なんか相手にされないんですよねー」と、
ひとりで静かに暮らしていくって言ってた
これ以上競争しても消耗するだけだから、
そこそこの人生を丁寧に生きていくってのもありかもしれないね

800: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 10:05:30 ID:ii.bm.L1 
世の中、もっと手取りが少なくて学歴も低い男性がいくらでも結婚してるのに
「女は条件だけで男を選んでる」って
決めつける態度が女に嫌われるんだろうね

801: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 10:17:02 ID:dl.d7.L24 
切り取った言葉と箇条書きの条件しか頭に入ってこない人は
極論に走るからそりゃ遠巻きにされる
仮に学歴は問題なく、特性と仕事とかみ合って高収入得てたとしても、
側にいようもんなら決めつけとばっちりのトラブルだらけよ

802: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 10:20:33 ID:mr.ta.L1 
恋愛市場で売れ残った人が婚活市場での条件重視傾向を勝手に
全ての結婚に当てはまるものと思い込んで
男or女は金or若さしか見ない!って吠えてるだけでは

804: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 10:30:40 ID:Pm.zj.L1 
>>802
婚活市場で
「30歳前後で年収600万円以上の男性がいいです」なんて言ったら
アドバイザーからもっと条件下げろと言われるよ
婚活市場の条件ではなく
自称「自分はスペック足りなくて相手にされない」人の脳内条件なのでは

803: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 10:24:25 ID:Ms.5n.L1 
いろいろな条件と、その人が持つ人格、魂とは別のもんなんだけどな

どんなに条件を選ぼうと、
それで恵まれて結婚しようとも地獄のような相手はいる、
それは想像以上に多いのに

805: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 10:39:14 ID:pY.ya.L1 
それ言うと「(婚活で)普通の男がいない…」と嘆いてる人は、
平均レベルにすら達していない人、て事になりそうだけど

806: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 10:43:13 ID:dl.d7.L24 
婚活でオススメされるスペックは己の鏡だと思ってください

807: 名無しさん@おーぷん 2022/06/21(火) 10:51:36 ID:MW.ya.L1 
なんか昔あったよね
相談所で「こんな低い年収の人なんて…ぞっとします!」て
女の人が言ったら
「あ、すみません、これあなたの経歴でした」て返されるコピペw


---------------おすすめ記事--------------------
妊娠3ヶ月の義弟嫁が子無しの私を煽るような事を言ってくるようになった。この義弟嫁が私夫婦の海外移住計画を知ってから何だか不機嫌なんだけど…

定年退職した義父が皆で湯布院旅行に行きたいと言うので以前湯布院旅行を企画してくれた義弟嫁にアドバイスを頼んだ→すると困惑する反応が…

急な入院が決まったので義兄家に子守を頼もうとするも義兄嫁に拒否された。この経緯があるのにしれっと子供を預けにきた義兄嫁にNOを突きつけたら…

お菓子を万引きしたという友達3人から「絶対にお母さんや先生には言わないで」と言われたらしい我が子にその事を打ち明けられた。私は今後どう動くべき?

ある日、数年前に会社を辞めた元後輩が見知らぬ中年女性と共に私が暮らすマンションに現れた。元後輩「とりあえず家に入れてくださーい」→即答で断ったら恐怖の展開に…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part147