110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 09:11:56.67
姪が割と本気で声優目指してるらしい
ネットで得た声優業界の知識を教えてあげた
姉貴夫婦から余計なことするなって叱られた・・・

人気記事(他サイト様)


111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 09:14:24.48
どんな知識?

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 09:24:23.48
>>111
・代アニみたいな専門学校よりも舞台を経験すべき
・アニメだけじゃなく映画や本を鑑賞べき
・よくある萌え声優声のコピーじゃなくて
 個性を持った方が生き残れる可能性が高い
・林原めぐみは看護師、若本規夫は機動隊の警官だった=実社会で揉まれた

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 09:43:40.33
まぁそりゃそうだ
でもいまなら顔さえよければいけるんじゃないか
顔さえよければ

115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 11:01:21.63
林原は看護師の資格持ってるだけじゃなかったか
親から資格とるなら声優なってもいいって言われたんで

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 12:21:01.47
なんとか諦めるよう説得してる最中だろうにそんなことされたらそりゃ怒るわ
お前さんがどんなつもりでネットで見た知識を教えたか知らんが、
伯父さんは自分の夢応援してる!なんて姪が思ったら更に頑なになるかもしれんのに
姪の人生狂った時責任取るわけでもないだろうし、
親戚とはいえ人の家庭の進路に無責任に絡んじゃいかんよ

119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 13:06:42.97
子供が夢を持つ事自体は良い事だと思うけどね。
「そんなに甘いものじゃない!」と
親から言われてすぐ諦めるとも思えないし
興味を持ってる時に無理やり断念させられたら
余計に未練が残って次に進むのも苦労しそうだし。

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 15:25:13.51
>>118
でもなぁ
俺齢41にして思うんだけどさ
やりたいことをやらなかった人生ってさ
何かすげぇ重荷を背負ってるような人生なんだよな
結婚したら本当もうでかい変化を伴う事は何もできなくなる
すげぇ脱力感が身体にずっとまとわりついてるわけ

なら若いうちに何かやらかしておいた方がいい気がするんだよね
(やらかすっても犯罪じゃないよ?)
駄目でもいいんだよ
そしたらそっから別の道を歩めるだけの時間は彼女にはまだある

昔見よく見た夢でこんなのがある
俺が死ぬ時の光景
やりたかったこと達や発揮できなかった才能達が消費されずに残存しててさ
今わの際の俺を取り囲んで責めるわけ
「何故使わなかった?何故試さなかった?」
そんな連中を墓場に連れて行きたくないんだよな

まぁ、自己投影も入っちゃったけど、つまりはそいうことなんだ

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 15:26:53.70
>やりたかったこと達や発揮できなかった才能達が消費されずに残存しててさ
>今わの際の俺を取り囲んで責めるわけ

心配は要らない、お前にそんな眠れる才能はないから! 安らかに眠れ

127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 15:28:40.64
>>125
才能があるかなんて本人はおろか誰にもわからないんだ
やらないうちは
お前にも実はすげぇ才能があるかもしれんんし

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 13:45:49.73
太平サブローが関西ローカルのラジオ番組で言ってた事。
芸人になりたいと言って賛成してくれたのは親だけ。
でもすぐに売れっ子になれる訳じゃない。
親戚連中は「いつまで夢を追わせてるんだ」みたいな文句を言い続けてた。
ところがテレビに出るようになった途端、
反対していた親戚連中が手の平を返して
前から応援していたような顔をしてすり寄って来て腹が立った、と。

芸人も声優も生き残れるのはごく一部だけど
>>110の姪っ子さんも本気でやりたいと思ってるなら応援してやってもいいと思う。
ダメだったとしても自分でやれるだけの事をやったのなら諦めもつくだろうし。

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 15:27:43.20
>>122
そうそう
そうなのよ
「やる」ってことはすげぇ大事だと思うんだよ
俺が何もやらなかっただけに余計に「やる」人はすげぇ偉大だと思う
怖いもん
何か「やる」って
やってそれでだめならまだあきらめがつくしな
俺なんか未練がましいもんよ
やらなかったから

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 15:35:48.32
林原めぐみじゃないけどさ
姉貴には条件付きでもいいから許してやってほしいんだよなぁ
まぁ、これ以上は俺も言えないけどさ

132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 16:08:50.76
夢や生きがいはお店で買えるもんじゃないしな。
でも夢を持ったらそれだけで人生前向きになれるよ。

「苦労が多いから辛いんじゃない。夢が無いから辛いんだ」
という何かのキャッチコピーを思い出した。

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 16:15:45.94
>>132
それわかる
俺も子供出来るまでは分不相応な夢を抱いてたんだよね
大した努力をしていわけじゃないのよ
本当惰性で続けてただけ
それを機材やら処分して完全に諦めた
最初の頃はもういい年なんだからって自分を正当化してた
それがしばらくすると無気力になってきてさ
どこを目指してるのかわからないんだよね
まるでポーラースターが無くなったような

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 16:13:34.28
新人女性声優なんて、とにかく顔が良くないと無理やで

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 16:40:21.44
声優とかは実力よりも運だな。
出演作が話題(出世作)になるかどうかは分かりそうで分からない

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 16:11:04.81
娘や息子が声優になるって言ったらどうする?

148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 19:12:09.82
>>133
自分で働いて専門学校の学費を稼いで勝手にやれって言うわ
林原や若本みたいに一度社会に出たっていいんだから
それで諦めるならそこまでの思いしかない

137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 16:20:50.16
身近に夢追いかけといて大した努力もせず
夢諦めた奴がいるから姉は反対してんじゃねぇのwww

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 16:40:03.83
嫁と二人三脚で死ぬまで一緒が夢ですが何か
家も子供の進学も大事な攻略ポイントです

141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 16:50:23.16
子供は親の所有物だと思ってるバカはどこにでもいるな。

142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 18:30:10.95
お前らそんな不本意な人生ばっかなの?
んでさらに夢を叶えるような努力、そんなしてない人たちなの?

146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 19:03:49.52
>>142
夢見て失敗したんじゃねえの?
まあ大失敗って程じゃ無いけど現実を知ったとかそんな感じ

143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 18:34:00.69
>>128
本気でやりたかったら本人が条件とかも考えるだろう。
俺は20代は家に金いれられん、って親に土下座したよ。
そこまでして、なお反対するような親だったらまた相談に乗ってやってくれ。
本人がハラくくるまでは、反対も賛成も周囲はしない方が吉だよ。
あんま余計な知識も入れない方がいい。聞かれたら教えてやれば。

147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 19:09:34.95
失敗出来るやつはまだ幸せだよ
失敗すらせずに終わるよりはな

149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 19:14:11.39
綺麗事だな
失敗なんかしない方がいいに決まってる

150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 19:22:24.12
失敗というか挑戦な
挑戦した上で

151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 19:29:05.53
お前らの子供への愛情って条件付きなんだな。

152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 19:32:29.48
無条件に甘やかすのは簡単だけど躾ながらじゃ条件無しには無理だろて

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 19:32:49.68
>>151
就職する頃の年齢までお前ケツ拭いてやるんか?
ニート養うのがいいならそれでもいいけどよ

159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 20:02:59.52
親を説得出来ない奴が海千山千の世界で成功するわけがない
それでもやりたいなら経済的に自立して
親から離れて結婚せずに打ち込めばいい

そこまでの執念がないなら実力主義の世界で生きていけない
大人しくリーマンやOLやってサラリー貰う生活してりゃいいんだよ

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 21:08:11.02
娘は居ないが、もし娘が声優になりたい、と言ったら、
ルックスを冷静沈着客観的に判断して止めるな。
今時の声優は、演技云々の前に、
まず相当可愛い事が前提だからね。


---------------おすすめ記事--------------------
妊娠3ヶ月の義弟嫁が子無しの私を煽るような事を言ってくるようになった。この義弟嫁が私夫婦の海外移住計画を知ってから何だか不機嫌なんだけど…

定年退職した義父が皆で湯布院旅行に行きたいと言うので以前湯布院旅行を企画してくれた義弟嫁にアドバイスを頼んだ→すると困惑する反応が…

急な入院が決まったので義兄家に子守を頼もうとするも義兄嫁に拒否された。この経緯があるのにしれっと子供を預けにきた義兄嫁にNOを突きつけたら…

お菓子を万引きしたという友達3人から「絶対にお母さんや先生には言わないで」と言われたらしい我が子にその事を打ち明けられた。私は今後どう動くべき?

ある日、数年前に会社を辞めた元後輩が見知らぬ中年女性と共に私が暮らすマンションに現れた。元後輩「とりあえず家に入れてくださーい」→即答で断ったら恐怖の展開に…