449: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 12:09:53.44 ID:dlJhlc/e
学生時代の彼女がやたらと歌の歌詞を引用して語る子だった。
〇〇(歌手)の△△という曲に◻◻という歌詞があって~、
(以下語り)。
聞いたことも興味のない歌手の歌詞を引っ張ってこられても…で
イライラさせられっぱなしだったので、止めてくれと頼んだが、
キョトンとしながらどっかの歌の歌詞を引っ張ってくる。
限界に達した頃、その歌の何が好きなの?と聞いたら歌詞と言われたので、
俺と付き合ってるより、
歌詞カード読んでる方が幸せになれるよと言って帰ってきた。
〇〇(歌手)の△△という曲に◻◻という歌詞があって~、
(以下語り)。
聞いたことも興味のない歌手の歌詞を引っ張ってこられても…で
イライラさせられっぱなしだったので、止めてくれと頼んだが、
キョトンとしながらどっかの歌の歌詞を引っ張ってくる。
限界に達した頃、その歌の何が好きなの?と聞いたら歌詞と言われたので、
俺と付き合ってるより、
歌詞カード読んでる方が幸せになれるよと言って帰ってきた。
人気記事(他サイト様)
後日、共通の知り合いカップルから、間に入るから話し合えよと言われ、
4人でファミレスで会ったが、
泣きながら歌詞引っ張ってきて話すのを見た知り合いカップルも、
歌詞はいいから…と、さすがにドン引き。
仲介者に納得して貰えたから良かった。
その歌手の一人が
来年大々的に引退するニュースで思い出したので昔話吐き出し。
丁度その頃、ドリンクバーが始まった頃で、
いつまでたっても飲物無くならないから
話が終わらないというのも苦痛だった。
だから、今でもドリンクバーは嫌い。
450: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 12:11:12.75 ID:dlJhlc/e
文字化けしてるね。
(歌手)の(曲名)に~~という歌詞があって~ということ。
(歌手)の(曲名)に~~という歌詞があって~ということ。
451: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 14:19:23.64 ID:p06XxLAs
ドリンクバーはとばっちりだろそれw
アールグレイを置いてるドリンクバーは好きだ
アールグレイを置いてるドリンクバーは好きだ
452: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 14:25:29.05 ID:H+6J7yia
>>449
歌詞ならまだ良いですよ
元彼がアニメ好きでアニメの台詞を多用してた、彼的には知っていて当然らしい
苦痛だったのが何度もアニメのDVDを渡されて見て欲しいって言われてた事
DVDを見て感想を言えば感想に応じた違う作品を必ず渡されるし
見ないと「日本のアニメは世界に認められてるぞ、なんで見ないんだ?」と言われる
嫌いではなくて興味がないだけなのに
好きや嫌いには理由があるけどさ、興味がない理由なんてないよ
歌詞ならまだ良いですよ
元彼がアニメ好きでアニメの台詞を多用してた、彼的には知っていて当然らしい
苦痛だったのが何度もアニメのDVDを渡されて見て欲しいって言われてた事
DVDを見て感想を言えば感想に応じた違う作品を必ず渡されるし
見ないと「日本のアニメは世界に認められてるぞ、なんで見ないんだ?」と言われる
嫌いではなくて興味がないだけなのに
好きや嫌いには理由があるけどさ、興味がない理由なんてないよ
453: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 17:05:09.41 ID:HOooXk2J
こういう話に「まだ良い」なんて言える人は冷められる人
454: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 17:07:10.90 ID:XtUoEvlE
人の尻馬にのっていやそんなの全然マシ私の方が~ってやる人は嫌われる
455: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 17:26:37.47 ID:iWByVjP9
>>452 同じ趣味じゃない人に対して熱く語るのは失策だろう
「これ(作品)は、他と違い○○だから好き」くらいに話しとけば引かれない
個人的な意見としてアニメや漫画は、
好きなジャンルでも当たり外れが激しい
オススメと言うからには、そうするだけの理由があるんだろう
一応見た方がいいかもね
あっでも日常系なら見ても意味ないから
恋愛ものやバトルものなどジャンルを絞った方がいいよ
「これ(作品)は、他と違い○○だから好き」くらいに話しとけば引かれない
個人的な意見としてアニメや漫画は、
好きなジャンルでも当たり外れが激しい
オススメと言うからには、そうするだけの理由があるんだろう
一応見た方がいいかもね
あっでも日常系なら見ても意味ないから
恋愛ものやバトルものなどジャンルを絞った方がいいよ
456: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 17:54:02.37 ID:28ijnO3P
>>452みたいな人ってリアルでも嫌われてそう…
>>449
マトモに会話もしてる感じがなくて辛いよね。
乙でした
>>449
マトモに会話もしてる感じがなくて辛いよね。
乙でした
457: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 18:03:05.30 ID:RJQ7ObuZ
私も似たことがあってじゃなくて、
そんなのマシって言える神経が凄いな
そんなのマシって言える神経が凄いな
458: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 18:10:38.62 ID:b121LPor
Aムロちゃんの曲でとっさに出てきたのがBody Feels EXITだったから
「Aムロちゃんの曲の歌詞にBody Feels EXIT♪ってのがあるんだけどね…」って
元カノさんが歌いながら語る様を想像してちょっと笑ってしまった
「Aムロちゃんの曲の歌詞にBody Feels EXIT♪ってのがあるんだけどね…」って
元カノさんが歌いながら語る様を想像してちょっと笑ってしまった
459: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 18:18:18.65 ID:9xCdkE/C
自分が全く興味ないのはスポーツなんだけど
ジャンルなんて言われても全部興味ないからな…
アニメでもジャンルとかいうレベルではなく興味ない人もいるんじゃないかな
ジャンルなんて言われても全部興味ないからな…
アニメでもジャンルとかいうレベルではなく興味ない人もいるんじゃないかな
460: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/05(火) 18:23:10.16 ID:hL+HfYZG
好きなものが苦手だっていいと思うけど、
相手に「やめてくれ」と言われても続けるところが冷めポイントだよな。
>>449彼女は
「これだけいいんだからたくさんアピールすれば良さがわかるはず!」
な感じなんだろうな
相手に「やめてくれ」と言われても続けるところが冷めポイントだよな。
>>449彼女は
「これだけいいんだからたくさんアピールすれば良さがわかるはず!」
な感じなんだろうな
466: 449 2017/12/06(水) 02:04:58.14 ID:/tMACjfS
>>458
興味なくても聞いた事あるレベルならまだしも、
Aムロのアルバムに入ってるらしいがアルバム聞いた事無い人は
知らないレベルの曲から歌詞引っ張ってきてた。
Aムロの何とかってアルバムの8曲目に入ってる
何ちゃらって曲に~~っていう歌詞があるんだけど云々言われても、
その曲知らんがな…という感じw
Aムロのみならず、幅広く色んな歌手が出て来た。
>>460
押し付けというか、引用。
この歌詞にあるように云々~で伝わるでしょ?
みたいに言われても元ネタ知らんし興味無いし、
この歌詞云々の引用が邪魔みたいな感じだった。
興味なくても聞いた事あるレベルならまだしも、
Aムロのアルバムに入ってるらしいがアルバム聞いた事無い人は
知らないレベルの曲から歌詞引っ張ってきてた。
Aムロの何とかってアルバムの8曲目に入ってる
何ちゃらって曲に~~っていう歌詞があるんだけど云々言われても、
その曲知らんがな…という感じw
Aムロのみならず、幅広く色んな歌手が出て来た。
>>460
押し付けというか、引用。
この歌詞にあるように云々~で伝わるでしょ?
みたいに言われても元ネタ知らんし興味無いし、
この歌詞云々の引用が邪魔みたいな感じだった。
467: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/06(水) 02:12:47.30 ID:FmTKTlwc
>>466
歌詞を引用するかしないかはどうでもよくて、
その引用によって何を言いたかったかだろう。
とりあえずそれが伝わっているなら別にいいじゃないか。
伝わってないなら、まず何が言いたかったのかを重ねて聞けよ。
「引用」って何のためにするのか理解してるのか。お互いに。
歌詞を引用するかしないかはどうでもよくて、
その引用によって何を言いたかったかだろう。
とりあえずそれが伝わっているなら別にいいじゃないか。
伝わってないなら、まず何が言いたかったのかを重ねて聞けよ。
「引用」って何のためにするのか理解してるのか。お互いに。
468: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/06(水) 03:10:14.19 ID:oBtnGnI9
彼女の豊かな感性についていけなかっただけだな
469: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/06(水) 07:31:55.23 ID:UY4mA+Ql
むしろ逆だろ
あるものの中かしか感情を得られないんだから。
引用なくても説明で十分伝わるみたいなのに
余計な一言がいらんって話だと思うし
あるものの中かしか感情を得られないんだから。
引用なくても説明で十分伝わるみたいなのに
余計な一言がいらんって話だと思うし
470: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/06(水) 11:36:02.61 ID:WYwHZ4iK
あれだ、
若年性健忘症で歌詞の一部でさえ覚えきれない俺の勝ちということだ
フハハハハ
若年性健忘症で歌詞の一部でさえ覚えきれない俺の勝ちということだ
フハハハハ
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】仕事で疲れてたりゲーム中に寝てしまったりで子供を熱望する嫁の誘いに応じられない日々が続いたある日、別居を希望されてしまった。正直嫁が焦りすぎとしか思えないんだが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
同業他社に転職したAがうちの会社と取引する事になった。その際に連れて来た新人女性を「雑魚っぽくてダサいよな」などとsage始めたAにうちの上司が「不快だから」と伝えたら…
うちの会社の2階には休憩室があり、窓から住宅街が見渡せる。この窓から服、カバン、靴、全てがうちの嫁にそっくりな女性が男と歩いてる姿が見えたので目で追いかけたら…
シフト制で働いてる友人に「日曜日に遊びたいからその日に希望休取って欲しい」とお願いしてOKもらうも色々あってお金が無くなってしまった。なので断りの連絡を入れて謝ったら…
10年付き合った彼氏が浮気→相手の女性が妊娠したので別れた。その後に産まれた子が私の勤務する保育園に預けられて私の担任するクラスに入ってきたんだけど…
同じ職場の性格が悪いデブにイケメンで大企業勤務だという彼氏が出来た。しかし後日、奴はその彼氏と別れる事になり、その理由が…
とにかく美人になってほしくて「美々美(みみみ)」と名付けた娘が不細工に育って名付けを後悔中。俺はフツメンなのに何でブスが産まれたんだろう。嫁が整形なのかな~
引用元 百年の恋も冷めた瞬間!198年目
コメントする