66: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 14:31:05 ID:IZZ6I2jH
7年前に死んだ俺の親友には、婚約してた彼女がいた。
よく三人で飲みに行ってたこともあって、
親友の誕生日や命日にはその彼女と飲みに行っていた。
親友の誕生日や命日にはその彼女と飲みに行っていた。
先月、その彼女から
「私、○○くんのことが好きなんだ」と告白された。
「私、○○くんのことが好きなんだ」と告白された。
俺は実は前から彼女を好きだったんだけど、
親友が死ぬ前も死んだ後も言わなかったし、
これからも言うつもりはなかった。
親友が死ぬ前も死んだ後も言わなかったし、
これからも言うつもりはなかった。
それなのに、この女は簡単に親友のことを裏切るんだと思って冷めた。
人気記事(他サイト様)
ずっとあいつを好きでいてほしかったのに、
「私、もう結婚なんて考えられないなあ」とか
「死んだら、二人で選んだドレス着せてもらって棺桶に入りたいなあ」
とか言ってたのに、
所詮はすぐ忘れる程度の気持ちだったらしい。
とか言ってたのに、
所詮はすぐ忘れる程度の気持ちだったらしい。
単に「好きな人ができたの」
「付き合ってる人がいるの」だったら
「この裏切り者!」「あいつを忘れる気か!」と返せたけど、
「付き合ってる人がいるの」だったら
「この裏切り者!」「あいつを忘れる気か!」と返せたけど、
よりによって相手が俺だったし、
俺も彼女を好きだったから、何も言えなかった。
俺も彼女を好きだったから、何も言えなかった。
親友があんな女と付き合ってた、
俺があんな女を好きだった、と思うと悔しくてたまらない
俺があんな女を好きだった、と思うと悔しくてたまらない
67: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 14:35:50 ID:yBYTfyNq
ええと、釣りですか?
68: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 14:46:11 ID:hPXLHxS+
友人を思って彼女を振る俺かっこいい
70: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 14:49:53 ID:9ykZ4EfY
まあ女ってもんは、そんなもんだよ。
女の仕様としては、間違ってない。
71: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 14:52:26 ID:ILmXPkTN
7年前だろ?
女というか、人なんてそんなもんだよ
66はちょっと痛いよ
72: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 14:56:23 ID:wP/n2wtH
>>66
これは価値観の話になるが、死人に縛られて生きてちゃいかんと思う
お前さんにしかできないこともあるんじゃないのかね
まぁ引いたならどうしようもないがね
「親友を一途に好きだった彼女」が
自分の美意識を刺激して好きだっただけで、
彼女本人をわかってやる気はないようだし
自分の美意識を刺激して好きだっただけで、
彼女本人をわかってやる気はないようだし
73: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 15:02:06 ID:ucQHkDvK
7年一人を貫いただけでも立派だし充分だと思う。
むしろ>>66のほうが凝り固まった考え方で気持ち悪い。
74: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 15:10:30 ID:naPYsOMr
7年一人を通した上に
亡くなった彼と関わりのある親友と一緒になろうって部分は
むしろまだ彼を引きずっている感はあるけどね。
結局一緒にいたってその親友の影はちらつくし、話題抜きには考えられない。
前に進みたいのなら全く関係のない人のほうが忘れられるし。
結果的に、まだ引きずる可能性が高い親友と付き合えなくなった
ってのは彼女にとってはいい事だと思うよ
76: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 15:47:54 ID:iXiVufVw
>>66
死んで7年も経ってんのに裏切るもへったくれもないわ
誰だって前向いて生きてかなきゃいけないのにさ
77: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 15:50:26 ID:h8qsOF85
「死んだ親友を想い続ける女、それにかなわぬ恋をする自分」に酔ってただけっぽいな
でもそんな漫画みたいなシチュに酔うにしても7年は長すぎてネタだと思いたいw
78: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 15:55:38 ID:bmWm7NR1
>>66
自分に告白したんじゃなくて、
「今付き合ってる人がいる」とか
「(66以外の)好きな人ができた」という話だったら
案外祝福できたのかね。
「(66以外の)好きな人ができた」という話だったら
案外祝福できたのかね。
79: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 16:09:14 ID:ILmXPkTN
>>78
> 単に「好きな人ができたの」
「付き合ってる人がいるの」だったら
「この裏切り者!」「あいつを忘れる気か!」と返せたけど、
「付き合ってる人がいるの」だったら
「この裏切り者!」「あいつを忘れる気か!」と返せたけど、
詰るか、詰らないかの違いしかないそうだ
80: おさかなくわえた名無しさん 2011/02/18(金) 16:20:37 ID:45tNNdzK
あなたが亡き親友に縛られるのはあなたの自由だし、
それだけならカッコイイと思えるんだが、
それだけならカッコイイと思えるんだが、
あなたの信念というか
あなたの勝手な期待に他人も従えと要求するのはちょっと違うと思う
あなたの勝手な期待に他人も従えと要求するのはちょっと違うと思う
まあ冷めたなら終わったんだろうし、
彼女のことは忘れてあなた一人で生きてくれ
彼女のことは忘れてあなた一人で生きてくれ
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】悪い子ではないけど鈍臭い同居のコトメに早く義実家から出ていって欲しい。義実家は女系家族なので長男嫁の私が次の家の主だし、コトメが居る意味はないと思うんだけど。
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
「名前は(俺)が決めていい」と言ってたはずの嫁と娘の名前のことで大喧嘩になった。「三二一」と書いて「みにい」なんだけど別に普通だよな?
妻と関係をもったのが7月前後だったのに出産時期が3月だった→計算が合わないと思って妻を問いただしたら…
パティシエとして働いてたある日、私が先日親友にウエディングケーキを作った事を知った元同級生から「私のも作って♪」とメールが来た→どんなのがいいの?と聞いたら…
旅行先で私と兄にそれぞれ石を買ってきた両親に「優しくなれる石」をプレゼントされた。その事にショックを受けて「私って優しくないのかな…?」と言ったら…
俺を捨てて他の男とデキ婚した元カノが浮気→それがバレして離婚したらしいと聞いて飯が美味い。正直引きずっててトラウマになってたんだけど、これで…
自分の名字が嫌すぎて名字なし女になりたい。二度目の離婚後に「THE 沖縄!」という名字の人と再再婚した母がその人とも離婚した時に名字を戻さなかった結果なんだけど…
引用元 百年の恋も冷めた瞬間!111年目
コメント
コメント一覧 (2)
「ビッチな彼女」
「今なお親友を大事にしている誠実な俺」
って喧伝したがっていそうだ
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
コメントする