552: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月) 12:33:41 ID:41q 
うちは両親離婚してるんだけど、
離婚の原因がお母さんの浮気で、
浮気が見つかってから数年間は離婚してなかった
なぜかというと当時の私10歳が、
離婚に大反対して大泣きしてそりゃもう大変なゴネっぷりを披露したから
お父さんは離婚したい派で、お兄ちゃん当時14歳も離婚賛成派だった
離婚してお父さんと暮らすと言ってたけど
当時の私は全員一緒じゃないと絶対に嫌で
それがだめなら死んでやる!!と騒いだりとにかく必死に離婚に反対した

人気記事(他サイト様)



お母さんも泣きながら謝って反省してたし、
当時の私は自分が友達と喧嘩してしばらく無視しあっても
そのうちすぐまた元の仲良しに戻るからってのと
同じレベルに考えてて全く深刻さを理解してなかった
そんなわけで仕方なく話し合いの流れになり、
じいちゃんばあちゃんも混ざって会議
とりあえず私がもう少し大人になるまでは待とうという結論になり
一安心したのも束の間
なんとこの騒動のたった一年後にお母さんの浮気が発見された
しかも相手は前の奴と一緒で、内緒でずっと付き合い続けてた
さすがに私も目が覚めて、お父さんとお兄ちゃんに離婚していいよと言った

ここまでが前振り
こっから本題、私の衝撃体験は離婚に
ゴーサイン出した途端お父さんがガクッて感じで脱力して、
お兄ちゃんが号泣しだしたこと
私の中でお父さんは強い人でお兄ちゃんもしっかり者だったから、
そんな二人がぐったりしたり泣いてるのが本当にびっくりした
あと、人間がガクッとなるのも初めて見たからびっくりした
意外と、へなへな…て感じじゃないんだね
あとで聞いたことによると、
何かホッとしたのやら嬉しいのやらでそんなことになったそうだ
そこまで辛かったなら強引に離婚しててくれればよかったのに
私のために我慢してたそうだ
お母さんも了解して、そっからあっさり離婚、
私とお兄ちゃんはお父さんについていった
お母さんとは今でもたまに会うけど元気そうだし
当時の浮気相手とは別れて今は違う人と付き合ってるそうだ
結婚はもうしないかもと言ってたから、
まあそれはそれでお母さんの幸せなのかもしれない
お父さんとお兄ちゃんも今は普通に元気だ

この話をするとみんな最初は大変だったんだねとか
苦労したんだねかわいそうみたいな反応だけど
少なくとも私としては当時はショックだったし傷付いたけど
今となっては平気だし
むしろサークルの飲み会とかバイトの飲み会とかでネタになる
鉄板エピソードと化しているw
あちこちで話してるから一応ぼかしてるとこあるけど
知ってる人が見たらすぐ私とわかりそうwww
最後に、お父さんとお兄ちゃんには本当に感謝してます!

553: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月) 12:49:11 ID:Ybi 
>>552
そんな私も母親の血を色濃く継いだのか、
泥沼不倫の真っ最中で~す!

という続きが無いならよかったw

554: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月) 13:07:31 ID:Xre 
>>553
やめてよw途中までビックリしながら読んだわ!!

555: 名無しさん@おーぷん 2015/05/25(月) 13:12:04 ID:s23 
>>553
ないないwww絶対ないwww
お母さんのこと普通に好きだし
今は女友達みたいな感じで超仲良しだけど
男関係については全力で反面教師にしてるw
お父さんのへこんでる姿を実際見てるから尚更だねー
浮気だめぜったい!

570: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 01:41:34 ID:Whz 
>>555
いや、あなた自覚ないだけで
母親とご同類ですよ?
自分の事だけしか考えない
だから自分がした事の本当のところを未だに理解出来て無い
ネタに出来るのも母親と同じくらいクズだからってだけ

571: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 01:47:43 ID:2cl 
>>570
自分のしたことって…子供だったならそんなもんじゃないの?
10歳の子に割り切って納得しろって方が無理な話だよ

572: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 01:49:56 ID:Whz 
>>571
クズの上に未だに10歳のメンタリティとか更にすごくない?

573: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 01:52:00 ID:2cl 
>>572
悪いけど、あなたの言ってることが斜め上すぎて…
どのへんがクズで、どのへんが10歳のメンタリティなの?
そして何故そんなに怒っているのw

574: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 01:58:02 ID:T5J 
自分は572の気持ちのほうが分かる

なんで笑い話に出来るんだろう
それが気持ち悪すぎて
「ああ、未だにメナタリティが凄く幼い人なのかな」
と納得するしかないというか

こんなん「鉄板ww」とかあっけらかんと飲み会でしゃべられても困るよ
面白くも楽しくもなんともない
なまじ不幸話なだけに(「離婚」というのはやはり不幸のひとつだろう)
本人がいくらノリノリでしゃべってても
他人が一緒に笑い話にするのは品性的にどうかと思っちゃうし
「たいへんだったね…」と言う以外にどうしろと

「今は女友達みたいな感じで超仲良し」ってのも気持ち悪いし
こんな事ほんとにベラベラしゃべってほしくない

575: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 02:01:38 ID:2cl 
>>574
そっかー
人それぞれ感じ方って違うもんな。
自分は家庭事情なんて皆違って当たり前だし、
まぁそんなこともあるわなー程度な感じ。
けど>>572が何にそこまでキレてて噛みついてるのかは理解ができなかったw
説明してくれてありがとねー

576: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 02:05:32 ID:Whz 
>>573
10歳11歳の時にその行動をとった事を挙げて
だから今の報告者はクズだって言ってる訳では無い
今の報告者が紛う事なきクズだからクズって言ってるだけ
にも拘らず、10歳の頃のーとか言っちゃうもんだから
あー、その頃のメンタリティから
一切成長しなかったんだねーって返しただけですよ

>少なくとも私としては当時はショックだったし傷付いたけど
ショックだったし傷ついた上に我慢し続けていたのは父と兄
振り回して余計傷口えぐったのが報告者

その程度の事も、大人になった未だに理解出来ないから
>今となっては平気だし
な~んてかるぅく話して、母親と仲良しこよしが出来るのよ

その上、鉄板ネタ?
こんなクズ話周りも迷惑だけど
それ以前に、母親の不倫癖がどれだけ父兄を傷つけたか
子供の頃の行動とは言え
結果的にどれだけ自分の行動が父兄を傷つけていたかを自覚していれば
こんな話を鉄板ネタとして嬉々として話しませんよ

577: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 02:06:39 ID:2cl 
>>576
お、おお…なるほどな。長々とありがとう
理解したよ。
けど、そんなに怒らなくてもいいのではないだろうか

578: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 02:08:13 ID:2cl 
>>576
あともしかして勘違いしてるかも知れないけど、
私は報告者さんじゃないぞ。
ただの暇な他人だよ

579: 574 2015/05/26(火) 02:13:02 ID:T5J 
>>578
私もなんか語気荒く言い返してしまってすみません
報告者さんだと思ったわけではないんだけど
苛立ちや気持ち悪さをレスにぶつけてしまったかも

580: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 06:36:08 ID:IVM 
>>575
もういいから

584: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 08:37:20 ID:9Ok 
552は確実に母親と同じ末路

585: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火) 09:43:32 ID:YSf 
>>552が、母親と同じ倫理観の欠けた人間とは言い切れないと思うけど、
少なくとも他人の気持ちを察したり、
場の空気を読める人じゃないのは確かだと思う。
飲み会でこんな話をされた人達は反応に困っただろうw
中にはその後疎遠になった人達もいるんじゃないだろうか。


---------------おすすめ記事--------------------
某牛丼屋で「脂身が嫌いなのでそこだけ取り替えてくれ」と言ったら嫌な顔して断られた。こういうのは店員に言った方がいいのでしょうか?

家事とDIYを趣味にしてたある日、兄の恋人だという女性からボコボコにされた。兄にそれとなく結婚を迫った際に言われた事がきっかけだったようで…

彼女を紹介して欲しいという同僚AとBのどちらかに女性を紹介する事になった。この女性のプロフィールを伝えた時のAが乗り気すぎて怖かったんだが…

買い物帰りに会った友人に豚肉を3パックくらい買ったのを見られて「うわあ肉めっちゃ買ってる、でも豚かあ」と言われた→肉の売り出し日だったから買ったと説明したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

【胸糞注意】18年間付き合った女に別れ話をしたら笑えない結果になった。意味不明な雄たけびに近い絶叫と共にフライパンの側面で叩かれて…

時間の都合で友人代表スピーチは1名の予定だった私夫婦の結婚式に夫の親の仕事関係のお偉いさん2人のスピーチがねじ込まれた。そして迎えた当日…

私を捨てて他の人と結婚した人に別れたくないと言われてズルズルと付き合ってたある日、「入れ墨を入れたい。デザインを考えてくれ」と言われた→その瞬間に復讐を思いついた私は…


引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その7