139: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 07:27:16.74 ID:sAfDLWvk
娘の隣の席の男子が自分の母親の事を
「太ってる」「ブサイク」だの言ってるみたい。
で、参観日でその母親見たんだけど
全然太ってないし、むしろ可愛らしい人だった。
うちの娘は
「お母さん大好き!参観日ずーっと見ててね」とかのタイプだから
男の子って残酷だなーと怖くなったよ。
「太ってる」「ブサイク」だの言ってるみたい。
で、参観日でその母親見たんだけど
全然太ってないし、むしろ可愛らしい人だった。
うちの娘は
「お母さん大好き!参観日ずーっと見ててね」とかのタイプだから
男の子って残酷だなーと怖くなったよ。
人気記事(他サイト様)
141: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 07:36:55.22 ID:mUwtyOHT
>>139
そういうのは性差は関係ない話だと思うけどね
女の子でも母親のことボロカスに言う子もいるし自分が学生の頃もいた
親離れというか思春期独特の抵抗感からくる一過性のもので
実際そこまでは思ってなかったりする
それよりお隣の男の子の話を逐一報告するのも幼すぎるように思う
そういうのは性差は関係ない話だと思うけどね
女の子でも母親のことボロカスに言う子もいるし自分が学生の頃もいた
親離れというか思春期独特の抵抗感からくる一過性のもので
実際そこまでは思ってなかったりする
それよりお隣の男の子の話を逐一報告するのも幼すぎるように思う
143: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 08:00:30.19 ID:zGIdqY7p
逐一っていうか別に学校であったことを話すくらい会話の多い家庭なら普通では?
親のことを必要以上に悪く言うのが普通って言っておいて
学校の話をするくらいで幼すぎとか
何か否定しなきゃならないことでもあるのかと思ってしまう
親のことを必要以上に悪く言うのが普通って言っておいて
学校の話をするくらいで幼すぎとか
何か否定しなきゃならないことでもあるのかと思ってしまう
145: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 08:03:51.96 ID:Ql/je0oj
中三ならやや幼いかもだけど、中一ならよくある話かと
151: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 11:22:41.69 ID:uovuskIC
>>143
どこにも普通とは言ってないしそういう意味を指す文面でもない
と思うけど
クラスメイトのマイナス面且つ自分には被害がないことを
言うのはあまり好感の持てることでは
ないかなあ
親に言うのはそうではない自分を誉めて欲しいという気持ちも
あってのことかな?と思うと可愛いけどね
どこにも普通とは言ってないしそういう意味を指す文面でもない
と思うけど
クラスメイトのマイナス面且つ自分には被害がないことを
言うのはあまり好感の持てることでは
ないかなあ
親に言うのはそうではない自分を誉めて欲しいという気持ちも
あってのことかな?と思うと可愛いけどね
152: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 11:44:03.11 ID:zhoYDIBu
中学生男子が「お母さん大好き」
「ずっと見ててね」なんて言ったら、それの方が怖いわ。
普通に悪くないって思うから、
照れ隠しで悪口、ほんとにブサイクだと思ってたら話さないよ。
「ずっと見ててね」なんて言ったら、それの方が怖いわ。
普通に悪くないって思うから、
照れ隠しで悪口、ほんとにブサイクだと思ってたら話さないよ。
153: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 11:49:22.18 ID:L7Cktm9t
怖いというよりまるで幼稚園児みたいだと思う
それが怖いと言うのかもしれんが
それが怖いと言うのかもしれんが
154: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 12:00:49.28 ID:fg+jYrT2
双方お母さんで比べるんじゃなくて、
中学男子のお母さんに対する態度の悪さは
女子がお父さんを嫌がるのと同種かな?と思う
中学男子のお母さんに対する態度の悪さは
女子がお父さんを嫌がるのと同種かな?と思う
155: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 12:17:11.95 ID:MiBcqCO2
男の子女の子に関わらずこのぐらいの子は
友達の前だと親に対して悪く言うことのほうが多いんじゃないの
親が好きだと格好悪いみたいな感じ
所謂中二病っていうやつだね
友達の前だと親に対して悪く言うことのほうが多いんじゃないの
親が好きだと格好悪いみたいな感じ
所謂中二病っていうやつだね
156: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 12:20:04.38 ID:fg+jYrT2
それもそうね
面と向かっては「お母さん大好き」って言っても、
友達の前では「口うるさいよね~」とか言ってるかも
面と向かっては「お母さん大好き」って言っても、
友達の前では「口うるさいよね~」とか言ってるかも
157: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 13:06:00.85 ID:BT6IlKqL
それを真に受けて親にこういうことを言ってるんだよって
いうのが幼いというのはわかる
いうのが幼いというのはわかる
160: 名無しの心子知らず 2018/01/17(水) 16:45:32.43 ID:NrNrQHz5
「頃してやる」「氏ね」とか言ったんならあれだけど、
ちょっとした身内の悪口なんてよくあるよね。
娘の同級生の男子も言ってたことあるみたい。
「あんなキレイなママなのに息子君はブスって言うんだよー」って言ってたな。
その息子君、たまにお母さんと一緒に買い物してるとこ見かけるけど、
なんだかんだ言ってお母さん好きなのねーと微笑ましいw
ちょっとした身内の悪口なんてよくあるよね。
娘の同級生の男子も言ってたことあるみたい。
「あんなキレイなママなのに息子君はブスって言うんだよー」って言ってたな。
その息子君、たまにお母さんと一緒に買い物してるとこ見かけるけど、
なんだかんだ言ってお母さん好きなのねーと微笑ましいw
---------------おすすめ記事--------------------
夏の帰省でくっそずうずうしいオッサンに指定席を取られた。三人席の通路側二人分の中央に腰をおろして窓側の席にリュックをおいて占拠してたんだが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの親と親戚連中が俺の妻に色々やらかした事が原因で絶縁になって約2年、母から父に癌が見つかり手術無しだと2~3年で逝くと聞いた。その前に俺夫婦の娘と会わせてあげたいんだが…
実家に帰省したら約10年間引きこもってる幼馴染(36)と婚約させられそうになったので逃げ帰ってきた。脱引きこもりのサポートなら喜んでするけど結婚はちょっと…
俺と同じネトゲをしてる彼女に俺の後輩のレベル上げを手伝ってもらった際の解散時に明日も手伝ってもらう約束をした。その翌日、ログインしてきた彼女にPTが満員だと伝えたら…
ロッテリアで注文待ちしてる時に横入りしてきたおばちゃんに「ちゃんと並べよ」と言ったら退店して行った。このおばちゃんがお巡りさんを連れて戻ってきたんだが…
私の友人は外見は清純派なのに傷害事件や窃盗事件を起こしたり中絶を繰り返したりした人。そんな友人に因果応報が訪れていたんだけど…
引用元 ☆中学生の保護者☆55
コメントする