607: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 09:56:38 ID:QMVaT5O5
娘が大好きなので、
しょっちゅう編みこみをして幼稚園にいくんだけど、
それについて文句を言われた。
「○○ちゃんの髪型をうちの子が羨ましがってしょうがない。
 でも私は編みこみが出来ないのだから、本当にいい迷惑。
 いいかげんに幼稚園でそういうこと、やめてもらえない?」
と、朝のお迎えの時に言われた・・・

人気記事(他サイト様)


彼女曰く、幼稚園に無用のお洒落をするなんて言語道断。
普通に結わえていればいいものを、
編みこみやなんだと毎日髪型を変えて、
これみよがしに見せびらかすのは悪いことらしい。

確かに私は毎日娘の髪をいじるのが楽しいので、編みこみだけでなく
いろんなバリエーションの髪型を楽しんでいるが、
決して常軌を逸したものではない。
ポニーテール・ツインテール・おさげ・ハーフアップという
ベースになる髪型に編みこみや
三つ編みやゴム・分け目を変えるとかで色々と印象を変えている。
髪飾りも派手なものはつけないし、
幼稚園行事などTPOに合わせた髪型を心がけている。
(例:体操のある時は動きやすい髪形にする、等)
危ないので絶対にピンも使わないし、幼稚園児にふさわしくないとは思わない。

その人がおかしいだけの気もするんだけど、
「みんな言ってるよ?」という
言われ方をすると、
もしかしたら・・・という気持ちが残ってしまって、少し不安です。

幼稚園児の髪型って凝ってはいけないんでしょうか。
そういう考え方の方、いらっしゃいますか?

608: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 10:05:37 ID:hXWm8PIu
>607
私も編みこみできないけど、そんなこと人に言ってくる相手がおかしい。
小学校に入っても中学校に入ってもそういう奴はケチをつける。

取れそうなくらい大きな髪飾りとかならともかく、
レスを読む限りでは全く問題なさそうだし。

編みこみは、むしろくずれにくくて、
先生にとってはありがたいんじゃないかな?

うちの幼稚園でホットカーラーで髪を巻いて登園するのが
流行ったときは「やりすぎ…」と思ったけど。

609: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 10:06:35 ID:2wc36XGd
>>607
絶対に「みんな」じゃないと思うw

610: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 10:08:20 ID:JbAdC1Hx
>>607
幼稚園の先生に聞けば?
「うちの子の髪型は園生活には適していませんか」って。
園母からへの反論は同じ園からの意見が一番強い。

611: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 10:08:24 ID:cPvOVvJ0
「みんな言ってるよ?」は嘘だと思う。
あなたを説得したくて必死なんだろう。
「みんなって誰と誰ですか?
できないのならやり方教えましょうか^^」って言ってやったらどう?

というか編み込みもできないなんてスゴイね…。

612: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 10:08:29 ID:HjHEh4zh
>>607
ありえない言いがかりだね。
子供のために編みこみぐらい練習すればいいのに。
無視でいいよ無視で。みんな言ってるわけないそんなの。

613: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 10:11:15 ID:nMyorQPh
>>607
別にいいんじゃない?
奇抜なものでも常軌を逸したものでもないでしょ。
ピンのこととか、きちんと配慮できてると思うよ。
私も不器用で編みこみ出来ないから
編みこみ出来るお母さんうらやましいな。
↑ここまでは普通の感情だと思う。

ここから
「うちができないのにお宅はやってるムキーうちの子がかわいそうだから
 あんたんとこもやめさせなさいよフジコ」に
なるのがモンペクオリティでしょう。
めんどくさい保護者だね。
そんなことで他人に文句付ける神経がわからんわ。

614: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 10:12:19 ID:BlnGjNYC
>編み込みもできないなんてスゴイね…。

自分、女児持ちだけどできない…w

616: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 10:43:02 ID:IbG3yh4z
「編みこみ簡単だよー教えてあげよっか?」
「崩れないし良いと思うんだけど」じゃだめ?

うちは腰辺りまでのロング。
髪短い子の親に
「◯◯チャンみたいな髪にしてって言われて困るわ」って言われて、
「へーそうなんだー」って返したけど、
多分>>607が言われたのとはニュアンスが違うんだろうな。
子どもに編みこみして欲しいって言われて、
「どうやったらできる?教えて」とかなら分かるけど、
>>607にやめてくれってトンだお門違いだし、
家で子どもになんて言ってるんだかって思っちゃうな。

617: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 11:16:33 ID:QpmBEiZz
>>607
理論武装と周囲への根回し。

幼稚園には「これは過剰なお洒落に相当するか」を聞いて、答えをもらう。
実際に607さんが周囲の子たちを見て、
それほど浮いていないかチェック。
他の子のお母さんたちに
「こういうことを言われたんだけど、そうなのかしら?」
とニュートラルな言い方で相談してみる。
周りの状況把握と理解をとりつけたら、
607さんが正しいということになるよね。

その上で今度、娘自身が大好きなこと、
TPOをわきまえて誰の迷惑にもならないように髪型チョイスしていること、
園としても無問題、他の父兄も迷惑とは思っていないことを伝え、
個人的にどうしても迷惑なら編み方を教えますよ?という
(一見)歩み寄りをしてみたらどうだろう?

文句を言ってきた人は、
その口調からして相当な悪感情を持っているよね。
髪型以外にも色々と不満がありそうだから、
売り言葉に買い言葉だと泥沼の喧嘩になってしまうので、
こちらは慇懃な態度をとるのがいいかも。

で、私も編みこみできない。
技術的にも時間的にも。根性もないやorz

618: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 11:17:39 ID:QMVaT5O5
たくさんのレス、ありがとうございます!
とっても気が楽になりました。
正直、うるさいことを言われるくらいなら、
もう何も考えずに
毎日おさげで登園させようか・・・と少し思っていました。
娘も毎日どんな髪型にするのか楽しみにしているし、
変な人一人のために、楽しみを奪うことはないですよね。

先生は、
「○○ちゃんいつも可愛い髪形ですね~、毎日楽しみなんですよ」と
お世辞かもしれませんが、言ってくれます。
>>608、そう、そうなんです、
編み込みってくずれにくいですよね!
ピンを使わないなら、なおのこと編みこみが便利で。

そのママは、
「若い子がしてるような髪型はお洒落すぎて駄目」という感じで
言っていましたが、実際に機能的ですよね。

他の方に
「うちの子髪型懲りすぎ?」って聞くのもなんだかなーと思っていたので、
ここでもらった勇気で信念を貫いていきます。
皆さん、ありがとうございました。

619: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 11:25:04 ID:QMVaT5O5
>>617
リロッてなくてすいません。
周りに根回しできるほど交友関係が広くないので、
それは少し難しいかもしれないです。
でも、多少話す方に、軽い感じで意見を聞いてみたいと思います。

ちなみに編みこみママには、
「私は何も問題ないと思っていますが・・・」と言いました。
フンって感じでどこかに行ってしまったので、
喧嘩にはならずに済みました。

620: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 11:32:42 ID:tdx+bC5+
もう〆ちゃったけど、器用なママ凄く羨ましい。
うちは男2人の後にやっと娘が生まれたから、
私もまだ女の子の可愛い髪型修行中の身。
私だったらそんなママがいたら
「教えて、教えて」って素直に聞いちゃう。
大多数のママもきっとそうだと思うよ。

園で問題無しで娘さんも喜んでるんだったら、
引け目に感じる事は無いよ。
変な親ってどこにでもいるんだよ・・。
小学校に行ったらもっとギョッとするような親が沢山いるからね。
そういう変な親と上手に距離を置いて付き合っていくのも
親の努めだと思って割り切るしか無いから。
手先が器用なママがいて幸せな娘さんだと思うよ、本当に。
だから気にしないで頑張って。

621: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 12:46:48 ID:HAic5lUJ
私は出来ないから教えてもらったよ。
まだへたくそだけど。
前髪切る程でもないし、ピンは外れちゃうから、編みこんでる。
私も機能的だと思ってやってる。

622: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 13:14:30 ID:IbG3yh4z
私も不器用で、
自分の髪は一度も三つ編みにできたことないんだけどようつべで見て勉強した。
子供用じゃないけど上手な人の髪さばき?を見たらできるようになった。

625: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 15:29:50 ID:DCqIDvya
うちの子髪が伸びるの遅くて、
ようやく肩につくくらいの長さ&髪を結う間ジッとしてない
ので、メルちゃんの髪の長いタイプで編みこみ練習している。
毛の量が比べ物にならないくらい多い。

626: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 17:14:02 ID:QyH9xAQ6
「編み込みイクナイ」な親って、先生にもそれを要求するんだろうか?

若い女性の先生なら、
ゆるふわな髪をヒラヒラシュシュで束ねたり、
それこそ機能的な編み込みでまとめるのもいるはずだよね。
「子供が真似したがるからやめて!」って言うんだろうか?

627: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 17:48:40 ID:f7oQCBpT
わかんないけど、髪結いママさんの雰囲気とか、
何かが総合的にあちらのしゃくに障ったのではないかと。
いや、書き込みしか見てないから見当違いかもしれないけどさ。
たとえば子の髪型といえば
おかっぱ(いつの時代w)くらいな地域に都会から越してきて、
いろんな髪型して、態度的に少々上から目線だったとか。
そう思う人もいるんだなってことで、
しばらく控えめにしたっていいと思うんだ。
凝った髪型は休日のお楽しみにしてもいいし。
そんなこと言って来る人のほうが変だとは思うけど、
小さいことで子どもが幼稚園にいづらくなるようなことがあったら、
それこそ大変だもん。

632: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 18:41:55 ID:0+eH9wwA
>>618
そんなババママスルーしとけしとけ
変わり者なんて相手にするだけ百害あって一利なし

634: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 19:38:57 ID:jX4a286f
編み込み、私もできないなー 娘の髪も細くてスルスルフワフワで
ゴムでくくったりピンどめしにくい髪質だし。
娘「○○ちゃんとおんなじようにして」
私「あなたの髪質では無理」でおわったw
まあ、文句つけて来る人の方が変だよね。
うちはおんなじようなパターンで、
キャラ弁?とか言うのが一部で陰口叩かれてる。
とっても流行ってるらしくて、不器用な自分は
「ちっ、めんどくさー、みんな凝りすぎだよなー」と心で思いはすれど、
上手なお弁当作るお母さんを非難しようとは思わない。
羨ましがる娘には
「お母さんがいかに弁当作りが苦手で不器用か」を滔々と語ってケムにまいた。
……自分で言ってて情けないが、
「○○ちゃんとおんなじように」をイチイチ聞いてたら、身がもたんorz

637: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 20:01:48 ID:64iJcccG
へんな言い方かもだけど
母親が髪を結ぶの苦手だと娘が早くに自分で出来るようになるので
出来ない方もご安心を。子供の自立にしっかり役立ってるのですよ。

638: 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 21:43:48 ID:DFPN5nE/
そうそう。
うちの母親が髪を結うのが好き&上手で、
中学くらいまで私が朝食を食べている間に
編み込みやらいつも凝った髪形を作ってくれていて、
学校で褒められてたよ。
おかげで自分で結うスキルが全く育たず現在に至るorz

下に女の子生まれたし、少し練習すっかな。
まだ申し訳程度にしか毛が生えてないけど・・・


---------------おすすめ記事--------------------
新築マンションを購入して引越し後、やけに私たち夫婦の個人情報に詳しいママが現れた。この人の事を他のママが「やけにうちの事情に詳しくて…」と話してたんだけど…

とあるデザイナーに葉書のデザインを依頼して2万円の見積もりが出たんだけど、色々と変更・修正を頼んでたら倍以上の額を請求された。話が違うのでキャンセルしたいのですが…

私夫婦と同居の兄が出張、私が友人と旅行でそれぞれ留守にした間に義両親と旦那が兄の部屋から荷物を運び出して義両親の荷物を運び込んでた→どういう事なのか旦那に説明を求めたら…

職場の新人に声をかけられたんだけど人違いだったのでそれを説明した。新人「あっすみません」←こう言った新人が俺と間違えた人の頭を交互に見始めて…

ある日、近所の放置ママが「遅くまでゴメンね」と訪ねてきた→何の話か分からずキョトンとしてたら「うちの子迎えに来たんだけど」と聞いてない話が始まり…