858: 名無しさん@おーぷん 24/09/08(日) 15:21:03 ID:jk.9a.L1
ママ友のAさんからうちの娘の浴衣を貸してほしいって言われたのね。
それが7月の終わりのこと。
以前お祭りでバッタリ会った事があって、
その時にうちの娘が着てた浴衣の柄をAさんの娘がすごく気に入って、
あれを着たい、借りてほしいって言ってるんだって。
でもお盆には田舎に帰省して浴衣を着せたいので断った。
それまでには返すからって結構しつこくて、
まわりに他のママ友もいたのでしつこく断るのも気が引けて了承。

人気記事(他サイト様)


正直浴衣なんて今時一式1万もしないものもあるし・・・と言いたかったけど
Aさんちがあまり経済的に余裕がなさそうだってことは知ってたし。
それに娘も気に入ってる柄ではあるけど、
もともとうちの浴衣もさほど高いものでもないし。
ところが貸した浴衣をなかなか返してくれない。
お盆休みの数日前に
「間に合わなくなってしまうから、
 今から取りに行っていい?」って軽く脅しをかけた。
慌てて持ってきた浴衣は笑っちゃうぐらいゴワゴワに型崩れしてて
「ごめん・・・ほんとごめん。こんなになっちゃって言い出せなくて・・・」
だってさ。
なんでも洗濯機で洗って返そうとして、
洗濯→乾燥のコースになってたらしい。
いやいや・・・普通借り物の浴衣なら手洗いしないか?
うちの浴衣、洗濯機OKにはなってなかったはずだけど?
そう言ったら「よく分からなくて・・・」と。
「分からなかったら調べなよ」って言ったら半泣き。
なんかもう腹が立つより呆れてしまった。
その浴衣は処分。娘には新しい浴衣を買ってあげた。
お盆が終わって、恐る恐る・・・って感じでAさんに
「娘さん、浴衣どうした?」って聞かれたので
「あー、新しいの買った」って言ったら、
なんでか分からないけど不貞腐れた表情。
どういう意味?
そんな余裕あるなら譲ってくれれば良かった、とか?
まぁ、ただのママ友に物を貸すなっていい教訓になったわ。

860: 名無しさん@おーぷん 24/09/08(日) 16:45:04 ID:Kh.x7.L1
>>858のような話を見るにつけ、
こちらが断ってるのにしつこく貸してと言いつのるような人間は地雷だなと思う
災難だったね

861: 名無しさん@おーぷん 24/09/08(日) 16:48:52 ID:UG.b1.L16
>>858
借りた理由は経済的に苦しかったからなんだろうけど
だめにしたなら弁償しようとするのが良識ある場合の対処よね
「だめにしたから怒られそうで返せなかった」ってまるで子供だね
それともばれたら弁償要求されるかもしれないから?
それでもタイムリミットがあるのに
のらりくらりで相手が忘れてくれるとでも思ったのかな
ふて腐れたのは
「新しいの買って解決するならあんなに詰めなくても良かったんじゃない」
だと思うわ
大人としての責任感に欠けてる人と関わると
いろいろダメージ受けてしんどいね

862: 名無しさん@おーぷん 24/09/08(日) 16:51:26 ID:UG.b1.L16
>>858
もしかしてこの件で
経済的コンプレックス拗らせて逆恨みしそうな性質にも見えて恐いから
接触を断ってからもしばらく気を付けてね


---------------おすすめ記事--------------------
今日が体育祭の息子が登校10分前になって「俺今日弁当だから」と言ってきた→更に「見に来られるのも嫌だ、恥ずかしい」とも言われてプチ復讐を決意した私は…

面接当日、目の前を歩いてた女性が突然倒れたので救急車を呼んだりしてる間に面接に遅刻してしまった→多分無理だろうなとは思いつつ面接先に事情を話したら…

【前編】 夫婦共通の知人女性と不倫関係にある事が妻にバレた瞬間、不思議な事に相手への気持ちが冷めて家族の為に生きる決意をした。なのに妻から離婚を要求されたんだが…

連絡なしで私の家に来た彼がお腹すいたと言うのでバターと醤油を混ぜた鮭おにぎりを出した。彼「どうせなら普通のおにぎりでいいのに」→普通のおにぎりとは何か聞いたら…

義父が進行性のガンと脳梗塞で他界後、俺嫁が義父の趣味のコレクションを全部相続する事になった→その一部を譲って欲しいという義父の趣味仲間Aの粘着が始まったんだが…

ある日、子供同士が同じ学校のママAから相談を持ち掛けられて「500万貸して」と言われた。取り敢えず明日までに20万らしいけど絶対無理なので断ったら…

郵便局で出金手続き後、窓口の人に名前を呼ばれたので行ったら知らない女性が先に窓口に立った→ポカーンとしつつ「あのー私が先ですよ?」と声をかけたら…

趣味仲間と遊んだり大会に出たりしたいのに嫁が土日に家をあける事を許してくれない。この嫁と交渉する為に土日旦那が家をあけていい頻度はどれくらいが適正かを知りたいんだが…


引用元 何を書いても構いませんので@生活板141