319: 名無しさん@おーぷん 2023/01/13(金) 11:03:07 ID:du.ra.L1
どこから出てきたか分からないけど片親パンというパワーワード、
自分からしたら虐待パンだなあ…
小さい頃、周りでネグレクトされてた子たちは
まともな食事を与えられず親から
「これでも食べとけ」と持たされてたアレなんだな
まともな食事を与えられず親から
「これでも食べとけ」と持たされてたアレなんだな
まあだいたいボロボロのバラックみたいな
団地に住んでるシングルの金髪ヤンママだったから
団地に住んでるシングルの金髪ヤンママだったから
片親パンってのもあながち間違いではないけど…
人気記事(他サイト様)
片親でもちゃんとしてる親はいっぱいいたはずなんだよな
だから自分の中では虐待パンって印象
まだ遊びたい盛りのヤンママが男を家に連れ込むのに
子供が邪魔だからってんで
安い菓子パンを持たせて外に追い出すんだよな
子供が邪魔だからってんで
安い菓子パンを持たせて外に追い出すんだよな
当時小さかった私や他の子たちは虐待なんてものをそもそも知らないから、
いつも菓子パンを持ってる虐待子を
「オヤツもらえていいなー」なんて言ってた記憶
「オヤツもらえていいなー」なんて言ってた記憶
子供ってああいうの好きだもんね
あの子いつもオヤツにパン貰ってるよね!いいなーってみんな言ってたな
ある虐待子が菓子パン持ってうちに遊びに来た時に
「今日のお昼ご飯これ食べとけってオカンが渡してきたわーw」
って明るく笑ってた…
「今日のお昼ご飯これ食べとけってオカンが渡してきたわーw」
って明るく笑ってた…
後から知ったけどその子は暴力の虐待も受けてて、
ガリガリで、弱っていたから体育の授業がまともにできない子だった
ガリガリで、弱っていたから体育の授業がまともにできない子だった
虐待というものを理解するようになってからは
あれは羨ましいなんてものじゃなかったんだ、と
思い出すたびにすごく辛くなる
あれは羨ましいなんてものじゃなかったんだ、と
思い出すたびにすごく辛くなる
幼馴染で、親がヤンママで
菓子パン持って夜中にうろうろしてる子がちらほらいたんだよな
菓子パン持って夜中にうろうろしてる子がちらほらいたんだよな
みんな中学校以降、消息知れず
幸せに生きているといいな
320: 名無しさん@おーぷん 2023/01/13(金) 11:44:24 ID:at.w4.L6
片親パンって言葉は最近知ったけど、正直不快
自分は在宅仕事で、日中仕事が乗ってる時に
短時間でサッと食べられてお腹も膨れ過ぎない
5~6個入りの小さなパンは重宝してよく買ってる
短時間でサッと食べられてお腹も膨れ過ぎない
5~6個入りの小さなパンは重宝してよく買ってる
ちなみに自分も自分の子供も片親ではない
毎日家族の朝食と夕食は充実した食卓にしている
自分の親もそうしてくれていた
「片親パン」という表現自体、
家庭によって様々な事情があるであろう
片親の購買者を無差別に侮蔑する意図が明らかだし、
家庭によって様々な事情があるであろう
片親の購買者を無差別に侮蔑する意図が明らかだし、
そういう事情と全く無関係な購買者にまで
嫌なイメージを与えるからほんとやめてほしいわ
嫌なイメージを与えるからほんとやめてほしいわ
321: 名無しさん@おーぷん 2023/01/13(金) 13:03:14 ID:ty.by.L1
片親パンって誰がどういう経緯で生み出したの?
本当に不快なワードだわ。
本当に不快なワードだわ。
普通に美味しくて好きで買ってる家庭がほとんどだと思う。
食べ盛りの子供だと
ご飯普通にお腹いっぱい食べてもすぐにお腹空いちゃうんだよね。
ご飯普通にお腹いっぱい食べてもすぐにお腹空いちゃうんだよね。
かといってある日はそんなに量食べないで
ごちそうさま、とかで全然読めない。
ごちそうさま、とかで全然読めない。
そんな時小さめがいっぱい入ってて
多少日持ちもするパンなんてとっても重宝するんだわ。
多少日持ちもするパンなんてとっても重宝するんだわ。
それをさらに虐待パンって…新しいワード生み出したつもり?
虐待とそのパンは何も関係ないじゃん。
322: 名無しさん@おーぷん 2023/01/13(金) 13:22:00 ID:8I.mg.L2
対象者を扱き下ろして
慰み者にするって意味合いならチー牛と同じ様なもんよ
慰み者にするって意味合いならチー牛と同じ様なもんよ
そういう悪口ってヘンに流行るよね
323: 名無しさん@おーぷん 2023/01/13(金) 21:47:43 ID:LI.aw.L1
私も気になっていた。
この手の単語は片親パン、
チー牛の他に和室界隈やアフガキなどもあるらしい。
チー牛の他に和室界隈やアフガキなどもあるらしい。
モノや文化を本質的には関係のない内容や、
誤解を与えるような内容で使用していることは問題だろう。
嘲笑的なものは特に問題だろう。
誤解を与えるような内容で使用していることは問題だろう。
嘲笑的なものは特に問題だろう。
古くはゲイシャ、
トルコナントカ(水商売自体が悪いとは言ってないぞ)、
ゆとり、バンザイ・アタックなどがあったらしい。
トルコナントカ(水商売自体が悪いとは言ってないぞ)、
ゆとり、バンザイ・アタックなどがあったらしい。
下着のブランドkimonoが批判殺到で炎上した事件も思い出す。
ジャイアン程度なら悪い部分が設定として確かにあって、
そのような部分を含めて
親しまれているキャラクターだからいいとは思うんだが。
そのような部分を含めて
親しまれているキャラクターだからいいとは思うんだが。
(相手に直接言うのは問題だが、
意味としては問題ないだろう程度の話ね。)
意味としては問題ないだろう程度の話ね。)
このような用語を使う人は自分の好きなものを、
誤解を与える内容や
悪い文脈で使われないと気が付かないのかなと思う。
誤解を与える内容や
悪い文脈で使われないと気が付かないのかなと思う。
---------------おすすめ記事--------------------
新築マンションを購入して引越し後、やけに私たち夫婦の個人情報に詳しいママが現れた。この人の事を他のママが「やけにうちの事情に詳しくて…」と話してたんだけど…
とあるデザイナーに葉書のデザインを依頼して2万円の見積もりが出たんだけど、色々と変更・修正を頼んでたら倍以上の額を請求された。話が違うのでキャンセルしたいのですが…
私夫婦と同居の兄が出張、私が友人と旅行でそれぞれ留守にした間に義両親と旦那が兄の部屋から荷物を運び出して義両親の荷物を運び込んでた→どういう事なのか旦那に説明を求めたら…
職場の新人に声をかけられたんだけど人違いだったのでそれを説明した。新人「あっすみません」←こう言った新人が俺と間違えた人の頭を交互に見始めて…
ある日、近所の放置ママが「遅くまでゴメンね」と訪ねてきた→何の話か分からずキョトンとしてたら「うちの子迎えに来たんだけど」と聞いてない話が始まり…
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
がしました
片親家庭の子どもはゲラゲラ笑ってたのに、それを「どんな家庭で育ったらこんな差別的な言葉を生み出せるの!?」って両親で育った人達がワーワー騒いだ結果、差別用語扱いされてんだよな
差別してるのはどっちだっていう
syurabalife
がしました
コメントする