152: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:31:29.43 0
私は田舎から東京に出てきた口だけど
めっちゃくちゃストレスフリーになって感動したわ
人間関係が死ぬほど楽。
ご近所さんとの付き合いがほぼゼロになる
ご近所さんとの付き合いがほぼゼロになる
たぶん東京から田舎に行ったら普通に主婦はストレスで死ぬと思う
ほんっとおおおおおおにおすすめしない
人気記事(他サイト様)
161: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:32:55.26 0
田舎出身?
195: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:40:24.67 0
>>161
そう。
とある集落で集落全部が家族みたいなレベルのところ
とある集落で集落全部が家族みたいなレベルのところ
家族旅行することを隣近所全部が知ってる。
帰ってきたら一軒一軒回ってお土産渡さないと
常識知らずって叩かれるしなんなら顔役に説教される
帰ってきたら一軒一軒回ってお土産渡さないと
常識知らずって叩かれるしなんなら顔役に説教される
消防団への労働力提供とお布施は強制。
クソみたいな祭りの度に強制寄付。
クソみたいな祭りの度に強制寄付。
全部合わせると年百万円は越える
スーパーは全部潰れたから若くて車出せる人が週に一回持ち回りで
村中の老人たちに渡された
買い物リストを購入しに片道一時間のドライブ。
買い物リストを購入しに片道一時間のドライブ。
だいたい料金が足りなくてその分を補填
助け合いの精神でご近所の老人の家事はやって当然
集落から出ていくのは裏切りもの。
そう思われたら毎日じじばばが代わる代わる説教。
そう思われたら毎日じじばばが代わる代わる説教。
それでも出ていけば十年たっても悪口を言い続ける
なんてところ。田舎暮らしにあこがれる人もいるけど、
こういうレベルの集落があることは認識して下調べしないと死ぬわよ
200: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:41:15.35 0
山口県のかつをみたいな感じね
201: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:41:41.36 0
普通の田舎暮らしの人でも逃げ出すレベルやんw
212: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:43:40.90 0
ばばの実家あたりはそこまでじゃないな
それがど田舎の標準と思われるのはなんだかな
233: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:47:45.59 0
極端かもしれないけどド田舎だとそれに近い雰囲気はあるわね
老人だらけで60代が若手扱いされてたりするし
206: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:42:26.84 0
移住するなら下調べが命よね
そこをサボったら終わる
218: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:44:28.21 0
>>206
家建てるとき以上に調べないとだよね
220: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:45:35.45 0
>>206
旅行してる時に自治体が移住ウェルカムしてるとこあって、
風光明媚だしいいねーって言ってたら
一緒に旅行してる人がここはやばいって言い出したわ
割と近くにご親戚いるとかですごく閉鎖的な地域だって言ってた、
移住してもすぐまた出てっちゃうの繰り返しになってるって
クチコミとかでそういうのまで調べられるのかな…
235: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:48:04.49 0
>>220
お試し繰り返すしかないんじゃない?
誰でもウエルカムじゃなくてもひとり顔役みたいなおっさんに気に入られて
受け入れられることもあるし
一般的平均的な成功ルートがあるわけじゃない
227: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:46:39.93 0
先に移住してる人に話聞けたらいいんだけどねー
223: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:46:05.03 0
沖縄ですら移住者のほとんどが馴染めなくて帰っちゃうんだべ
234: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:48:02.16 0
>>223
こう言っちゃあれだけど沖縄で定住できるのはクズの上澄みばっかりだわ
278: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:55:32.65 0
>>234
クズの上澄みってクズの中ではまともな方?
クズの中のクズ?
292: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:58:35.59 0
>>278
純度の高いクズよ
229: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:47:01.08 0
婆達は地元の田舎にUターンしてきたけど
県や市の援助ってよそから来た人対象なのよね
なんだかなーって思うわ
230: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 11:47:19.76 0
沖縄は仕事がないしな
305: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 12:01:37.95 0
知り合いが沖縄で会社立ち上げて暮らしてるけど楽しそうだわ
まあでも子供の教育は本土だなあとは言ってる
306: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 12:01:56.59 0
>>305
老後とかにはよさそう
349: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 12:11:49.22 0
>>195を読んで
ちょっと前にやっぱり近所中のお年よりの買い物をしてあげてる
田舎のチラババがいてそれってちょっと奴隷みたいで
田舎のチラババがいてそれってちょっと奴隷みたいで
大変だわみたいなレスが来たらすごく気に障ったらしく
お互いにそうやって助け合ってるんだし
婆は全く気にしてないし
むしろいいことみたいにまくしたてられたの思い出した
婆は全く気にしてないし
むしろいいことみたいにまくしたてられたの思い出した
358: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 12:13:45.42 0
>>349
横だけど今考えても
すごく失礼なレスだったからフルボッコされて当然
すごく失礼なレスだったからフルボッコされて当然
367: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 12:15:32.69 0
納得ずくでやってるならいいんでは
外に出ないなら中の常識にしたがうしかないもの
375: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 12:17:31.17 0
そういう時は偉いわね良い人ねって褒めときゃいいのよ
良い人だって思われたくて書いてるんだから
377: 名無しさん@HOME 2023/01/12(木) 12:17:43.39 0
そもそも田舎に親切な人ほとんどいない
田舎の年下はみんなそうやってると思うのは幻想
---------------おすすめ記事--------------------
娘が連れてきた彼氏の職業が「職業試験屋」というものだった→そんな職業聞いた事ないので怒鳴りつけて帰らせたら…
小姑が腎不全に→夫に「もし適合するようならお前の腎臓を妹(小姑)にくれんか?」と言われた。その時は承諾するも怖くなって断った後、ある事に気付いてしまい…
玄関に3歳くらいの子供が放置されてた。名前を聞いたら旦那の旧姓。どうやら旦那側の姪みたいなのであちこちに問い合わせた結果…
双子の姉が私の彼に手を出してる事が判明したので私も姉のフリをして姉の彼氏を借りた→その具合がかなり良かったのでこの人が姉と別れた後にゲットして、今は…
発達障害の診断を受けた姪を義実家に預けた小姑がそのまま逃亡して3年、娘と姪の世話で忙しい中で唯一ほっと出来る帰省の時期を迎えた。この帰省に姪が同行を申し出てきたのですが…
コメント
コメント一覧 (3)
町内会も後継者が無いから、町内会長が辞めたら自然消滅。
金髪碧眼の赤いタンクトップを着た白人の中年のオバさんとか中国系の連中が闊歩してます。
syurabalife
が
しました
地元かそうじゃないかだ。
syurabalife
が
しました
マンションとか住めん
syurabalife
が
しました
コメントする