801: 名無しの心子知らず 2014/06/01(日) 22:20:02.13 ID:TvHEiuBr.net
自分自身はママじゃないんですが、
ちょっと酷い目にあったので書かせて頂きます。
ちょっと酷い目にあったので書かせて頂きます。
自分は派遣で働いていて色んな現場に行くのですが
とあるイベントの手伝いの仕事がありました。
大まかに言えば受付のような場所で
受付に来たお子さんの名前を確認する&時間になったら
「○○ ××ちゃーん!」と呼ぶという担当でした
「○○ ××ちゃーん!」と呼ぶという担当でした
人気記事(他サイト様)
そこで1人のお子さんが
表記は違いますが読みが自分と同じ名前で、
もともと珍しい名前で
もともと珍しい名前で
今まで同じ人に会ったことなかった自分は嬉しくてつい
「おねーさんとおんなじ名前だね!」 と話しかけてしまいました。
するとその子の母親がみるみる般若のような顔になり、
要約すると
要約すると
「なぜお前が!オンリーワンじゃないと価値がないのに!
許せない!改名しろ!!」
許せない!改名しろ!!」
と掴みかからん勢いでふじこってきました
幸い子供向けイベントだったので
少し離れたところにいた警備員さんがすぐ来てくれ
少し離れたところにいた警備員さんがすぐ来てくれ
イベントの説明が書かれた
ホチキス止めの紙の束を投げつけられたくらいで
ホチキス止めの紙の束を投げつけられたくらいで
大きな被害はなかったのですが
ギャルとかじゃなくてどちらかと言えば
真面目系?ぽいママさんだっただけにすごくびっくりしました。
真面目系?ぽいママさんだっただけにすごくびっくりしました。
802: 800 2014/06/01(日) 22:22:48.60 ID:TvHEiuBr.net
補足ですが私の名前は所謂キラキラネームではありません。
祖母がお寺に頼んでつけてもらった、
仏教やその宗派に由来するものだそうです。
仏教やその宗派に由来するものだそうです。
ただ相手の子は漢字が当て字(と言うか読めない)だったので
恐らくその由来ではないと思います。
803: 名無しの心子知らず 2014/06/01(日) 22:31:12.51 ID:EpgZzg5s.net
読んだ覚えがあります。
コピペですね。
805: 800 2014/06/01(日) 22:33:15.76 ID:TvHEiuBr.net
>>803
いえ、コピペではありません。先週末の話です。
だとするとよくある話なんでしょうか…
自分的にはすごく衝撃だったので、すみません。
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】妻に夜の営みを拒否され続ける日々に疲れてしまい全てがどうでも良くなりかけてる。給料も全額渡してるし現状単なるATM…このまま枯れ果てるしかないのでしょうか?
結婚生活が落ち着いた頃に子作りを開始→子供が生まれた。俺「死ぬまでこの子の成長を見守れるんだな!」→しかし3年後、事件が…
嫁の「勉強しなさい!」に対して「もっとゲームしたい!」と返した息子に「じゃあ絶対に"3時間"毎日ゲームしろ」と伝えて守らせる事にした→結果は…
幼児教室で知り合った親子を自宅に招いた翌日、クローゼットを開けたら中にあるはずのウィッグが無かった。この親子以外は家に入れてない事から犯人だと確信して夫婦で家凸したら…
元夫の代理人から離婚前の不貞行為に関する慰謝料を請求する旨の内容証明が届いた。離婚成立時に「これから本当に大変だろうけど頑張って」と応援してくれたのにどうして…
仕事の打ち合わせが先方の都合で中止になったので帰宅後、妻を誘って寝室で夫婦の営みをしてたら見知らぬ男が出現→殴りかかられた。この男の正体は…
遠距離恋愛になった彼女と連絡が取れなくなって二か月、彼女の母親から連絡がきた。話によると彼女は今危ない状態で短くて2か月、長くても半年しか生きられないそうで…
異動でやってきた女性の歓迎会当日、場がある程度暖まった所で部長がいつも通り服を脱ぎ始めた→それを見て顔が真っ青になった女性がトイレに立ったので後を追ったら…
コメント
コメント一覧 (1)
派手親はもっと他人が付けそうにない名前で被らないだけかもしれないけれど
他人に誇れるものがない所為かパッと見おとなしい親程子供の名前被りで暴れる
syurabalife
が
しました
コメントする