299: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 22:26:29 ID:Xx.75.L1
SNSやTVで見たレシピとかライフハックとか
なんでもメモして貼ってファイリングするのが好きなんですが
用紙にはこだわりなくて
裏が無地の娘の返却されたテスト用紙とかチラシとかを切って
使ってたら娘が学校からいらない紙をたくさん貰ってきてくれました
図書委員をしていて準備室?を掃除したら
古い紙がいっぱい出てきたらしい
その中に返却のお願いっていう貸出期限超過の本を返すよう
促すための紙があって100枚くらいは記入なしだったんですが
20枚ほど名前と
学年クラス番号と借りた本の名前と貸出期限が書かれていて
そのうちの5枚(5冊分)が私の名前でした

人気記事(他サイト様)



ずっと地元から離れずそのまま結婚して娘と同じ学校を卒業していて、
書かれていた本の名前にも覚えがあります
普段本を読まないのに気まぐれに借りて
何度も図書委員の子から↑の紙もらったけど
明日返す明日返すで忘れて結局そのまま卒業してしまった
しかもその内の一冊は上下巻の上巻…罪深いことをしてしまいました
今からでも学校に返すべきだとは思うのですが
娘にそっと返してもらうにもそうさせる言い訳が思いつかないし
20年近く前の学生時代とはいえ
いい加減なことをしていたことを知られて軽蔑されたらと思うと怖いし
学校に直接言うにもまだ娘が在学中なので影響があるかもしれず不安で
どうにも見なかったことにしたい気持ちでいっぱいなのですが
思い出させるように返却のお願いの用紙が
手元に来たことが何か偶然で済ますには怖い気もして…
皆さんだったら返しに行きますか?見なかったことにしますか?
ここ数日悩んでいますのでお聞きしたいです

300: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 22:49:01 ID:Rk.vj.L1
>>299
借りっぱなしは立派な横領なのでとっとと返すのが筋
匿名でお詫びの手紙入れて学校に郵送で返せば

301: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 22:51:23 ID:Rk.vj.L1
>>299
上に補足
「お詫びに新しい学校用図書の購入に使ってください」
とでも添えて金一封も付けておけば

303: 名無しさん@おーぷん 24/10/13(日) 00:45:00 ID:Fk.zt.L1
>>301
無記名で金一封はやめてほしい
公金の受け入れでめちゃめちゃ手間掛かって担当が大変な目にあうやつだ

302: 名無しさん@おーぷん 24/10/12(土) 23:25:02 ID:3s.ap.L1
>>299
いろいろ突っ込みどころがある気がするけど、どっちでもいいと思う
もし自分だったらわざわざ何かしたりはしないかな

>20年近く前の学生時代とはいえ
 いい加減なことをしていたことを知られて軽蔑されたらと思うと怖いし

こういうのが気になるなら、
娘にも学校にも
全て正直に話して弁償する旨を伝えるのが一番いいと思う
軽蔑というならバレないように
コソコソ隠そうとする姿こそ軽蔑されるでしょ
娘が母の名前だと認識してその紙持ち帰ってきたということだって有り得るし
その借りた本の現物は今でも手元にあるの?
ないなら弁償もいらないって言われると思うけど
公立だったらお金渡されてもハイそうですかって使えるものではないから、
勝手にお金を押し付けるのはやめた方がいい
かえって迷惑になるかもしれないから
弁償したいなら学校と相談してからにしよう

304: 名無しさん@おーぷん 24/10/13(日) 03:30:44 ID:AC.it.L7
生徒に必要なら要望出て買い直してるよ
図書室に借りパクしてた本返したからって娘さんに影響なんて考えすぎ
さっさと連絡とって返してきなよ

305: 名無しさん@おーぷん 24/10/13(日) 04:10:37 ID:g9.gh.L1
反語を使った文章は、
使った後が言いたいことなので使う前に意味は無い

つまり
>罪深いことをしてしまいました
>今からでも学校に返すべきだとは思うのですが
↑ここはどうでもいいんだろうな

「もう20年も前のことだし、
 とっくに買い直してるだろうし、気にしなくていいんじゃない?」
って言ってもらってスッキリしたいだけの卑怯者

307: 名無しさん@おーぷん 24/10/13(日) 06:35:31 ID:YV.5h.L1
>>300さんの手紙と>>301さんの金一封を用意して
>>302さんの言う通り匿名で送るのはやめて
学校に謝罪と相談をしようと思います
ただ娘が卒業したあとにしようと決めました
北海道の生徒の個人情報流出で
親の態度(父親うるさいとか)も情報が一覧で集められると知って
卑怯かもしれませんが何か影響があるのではと思うので…
本の現物はもう実家にも多分ないので
お詫びのお金と本代を別で用意します
娘には受験を終えてからお母さんが馬鹿だったと説明しようと思います
相談に乗っていただきありがとうございました
悩んでいたので助かりました


---------------おすすめ記事--------------------
生まれて初めてのキャンプ中、ヒグマの襲撃を受けた。しかし一緒に行った旦那が冷静沈着だったおかげで…

結婚を考えてるバツイチ彼氏には子供が3人いるんだけど、この子達を我が子のように愛せる自信がない。なので「一緒に暮らしている人」くらいの距離感でやっていきたいのですが…

娘に「高校時代LINEを禁止されたから」という理由で縁を切られた。娘の中では私にLINEを禁止されたから友達ができなかったという事になってるみたいなんだけど…

フェリーが発着する港で働いてたある日、後輩が「嫌なもん見ちゃいましたよ」と言ってきた→カップルが桟橋に侵入してイチャついている事があるのでそれかと思ったら…

【前編】私がママ友に子供の浴衣がサイズアウトしたので新調したと話したのを聞いてたAママに不要になった浴衣クレクレされた。それを「下の子に着せるから無理」と断ったはずが…

宝くじが高額当選→それを夫と実母のみに話した後日、二組目の双子を産んだ私を畜生腹呼ばわりした事がある義母が「ありがとう!」と言いにきた。は?となって夫に話を聞いたら…

結婚記念日を忘れて帰宅したら嫁に号泣された。イベントをドタキャンしても「予定があるなら仕方ないよ」と言う人なので今回も笑って許してくれると思ったのに…どうしよう?

税金を滞納した結果で自営の店が潰れた義両親は公務員を嫌ってる。そんな義両親が公務員の私と私の両親相手に香ばしい発言を繰り返すように…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part163