489: 名無しさん@おーぷん 22/02/01(火)12:23:29 ID:D0.um.L1
長々書くけどごめん。
まだちゃんとプロポーズはしてなかったけど、
一年付き合って何となくお互いに
結婚を視野に入れてる感じになってきて
ある時彼女から
「家で揚げ物は絶対しないからリクエストもしないでね」って言われた。
俺は一人暮らししてて、
学生の頃から料理は割と好きだったから普通に自炊してた。
トンカツとか唐揚げとかの揚げ物も月に2,3回は作る。
なので「食べたい時は自分で作るから別にいいよ」って
呑気な返事をしたら
「そう言う事もやめて。家では揚げ物はしないから」って。
まだちゃんとプロポーズはしてなかったけど、
一年付き合って何となくお互いに
結婚を視野に入れてる感じになってきて
ある時彼女から
「家で揚げ物は絶対しないからリクエストもしないでね」って言われた。
俺は一人暮らししてて、
学生の頃から料理は割と好きだったから普通に自炊してた。
トンカツとか唐揚げとかの揚げ物も月に2,3回は作る。
なので「食べたい時は自分で作るから別にいいよ」って
呑気な返事をしたら
「そう言う事もやめて。家では揚げ物はしないから」って。
人気記事(他サイト様)
揚げ物やったら臭いもしばらく取れないし、
台所もベタベタになるからダメ!って。
それで
「もしかして結婚したら揚げ物が食卓に上がることはないの?」
って聞いたら
「ううん、食べたいなら買ってくるよ?」って言われた。
市販の揚げ物も上手に温めればサクサクで食べられるって言うし
実際俺もやったことあるけど、
揚げたてとはやっぱり違うんだよなぁ。
で、そこから色々話をしたら、
彼女の実家も家で揚げ物は一切しないらしい。
元々母親が料理嫌いで、買ってきたものを
皿にのせて並べることの方が多かったらしい。
だから彼女も料理ってのは
気が向いた時に自作するのが普通だという認識だった。
俺んちは逆に両親が共働きだったけど、買ってきて並べるのは余程の時で
残業で遅くなるときなんかは、
俺と妹とでカレーとかシチューとか作って待ってた。
あとは炒めるだけって状態に用意した野菜炒めとか。
(母親が働き始めたのは妹が中学に上がってからで、
それまでに割としこまれてた)
その日のことがずっと引っかかって結婚に迷い始めた頃に彼女から
「もし結婚するなら式の一ヶ月前に寿退社したい」って言われたんだ。
俺は「子供が出来るまでは働いてほしいなぁ」って言ったら
「環境整えないと妊娠できないかもしれないし」って言われたんだけど
「仕事してたら妊娠できないってことある?」って素朴な疑問を口にしたら
「だって友達はみんなそうだもん!」って。
「いや、そうしたいならすればいいけど、
納得してくれる彼氏が出来るといいね」って
自然に口走ってしまった。
なんかもう彼女とは無理だって一瞬にして結論が出てしまった感じで。
付き合ってた時には、子供に奨学金借りさせるような親は屑だとか
結構いい年した大人の軽自動車とか恥ずかしいよねとか言っておいて
自分は専業主婦希望ってなんか萎える。
「え?」ってビックリした顔したから
「いや、結婚はしないよ。別れよう」ってハッキリ言った。
「今更なに?結婚するんじゃなかったの?
だから希望言っただけなのに!」
「結婚前に互いの価値観が違うって分かって良かったと思ってるよ。
食や金銭面って大事な部分で合わないなんて、
結婚したらお互い不幸だろ」って言った。
「そこを話し合って解決していくものでしょ?」って言われたけど
「解決できないと悟ったから別れるんであって」と。
あれからずっとLINEがしつこい。
その中に
「自分で責任もって掃除するなら揚げ物やらせてあげるし」ってのがあった。
何様なんだよw
自分がやらせてあげる立場で、俺はやらせていただく立場なのかw
面倒になって着拒した。
490: 名無しさん@おーぷん 22/02/01(火)14:48:14 ID:bi.yn.L1
>>489
乙乙
乙乙
491: 名無しさん@おーぷん 22/02/01(火)15:37:32 ID:V8.ha.L1
もし寿退社して子供できなかったらどうするつもりだったんだろう。
492: 名無しさん@おーぷん 22/02/01(火)19:59:01 ID:HL.vv.L1
「だって友達はみんなそうだもん!」
が元カノの全てが集約されてそう
結婚も「友達はみんなそう」だから
結婚したいような気がしてるだけなんじゃないの?って言ったらいかんのか?
が元カノの全てが集約されてそう
結婚も「友達はみんなそう」だから
結婚したいような気がしてるだけなんじゃないの?って言ったらいかんのか?
493: 名無しさん@おーぷん 22/02/03(木)00:29:51 ID:KL.ap.L1
家庭環境抜きにしても変なこだわりが多々ありそうな印象
別れて正解だったね
---------------おすすめ記事--------------------
義祖父母がほぼ無利子で貸してくれたマイホーム資金を計画通りに返済してたある日、夫が伯父夫婦の娘に暴言を吐いた。その事に激怒した義祖父母&伯父夫婦に絶縁を迫られたのですが…
彼女に「土日にどこか行こ」と誘われるも予定があるので断ったら「じゃあ友達たちと旅行に行くから」と言われた→悪いのは俺なので「いってらっしゃい」と返したら…
買い物先のレジで1630円の会計に対して2000円を出したら店員に「1630円です」と言われた→1000円しか出してないと思いきやちゃんと2000円出してたので「え?」と聞き返したら…
若者「お金がないから結婚できない」←この主張おかしくない?ただ「役所に行って婚姻届を出すだけ」で0円で出来ると思うんだが。
義妹の結婚式に夫婦で出席した後日、旦那から「(私)の両親は妹の結婚を知ってるよね?」と聞かれた→式に出席する為にペットを預けた時に話してるのでそう答えたら…
今の嫁と結婚した事を後悔してる。ずっと実家暮らし&非正規バイトの元カノと違って正社員で働いていてしっかりしてたので肝っ玉母ちゃんになってくれると思って結婚したものの…
妻の出産に立ち会った際にデリカシーの無い行動を連発してしまった。それが原因で妻が家に帰ってきてくれないのですが…信頼を回復するにはどうすればいい?
店員が日本人なのに日本語が通じない店があった。店頭ポスターにあるメニューを注文できるかどうか聞いたら「こちらはランチメニューですので」とハッキリしない返答が…
引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
コメント
コメント一覧 (1)
その友達もみんな揚げ物NGなのかよ。
syurabalife
が
しました
コメントする