183: 名無しさん@HOME 2012/09/02(日) 23:02:43.71 0
誰も居ないうちに。
ROM専だったけど、初めての投下!
ROM専だったけど、初めての投下!
上手に縮められなくて、無駄に長いけどごめん。
前提
・私夫:地方大学→地方企業勤務、
義弟:東京の高偏差値大学→高収入職勤務。
義弟:東京の高偏差値大学→高収入職勤務。
・義両親→義弟ちゃん大好き!
・私たち夫婦→結婚2年目、小梨。中距離別居。
トメからいびられてはいたが、
夫は気づいたら庇ってくれるし、関わらずに無視すればいいや~。
夫は気づいたら庇ってくれるし、関わらずに無視すればいいや~。
人気記事(他サイト様)
ここから本題。
義弟が結婚するとのことで、
義両親・私たち夫婦との顔合わせが義実家で今日行われた。
義両親・私たち夫婦との顔合わせが義実家で今日行われた。
指定通り18:00に行くと、
卓上の皿には、予想通りの卵料理の数々…。
卓上の皿には、予想通りの卵料理の数々…。
義弟ちゃんのために腕を振るったの、とニコニコなトメ。
私、この年でも未だに卵アレルギーで食べれないんだよね。
トメが無駄に料理上手だから、
卵がもう、わんさかわんさか表情変えて鎮座してて…。
卵がもう、わんさかわんさか表情変えて鎮座してて…。
このパターンにはもう慣れたし、
いつもは生野菜など数個は卵不使用の品もあるので
(何も食べてないのに夫が気づいたら怒るので)
特に気にせず席に着いた。
いつもは生野菜など数個は卵不使用の品もあるので
(何も食べてないのに夫が気づいたら怒るので)
特に気にせず席に着いた。
実際、今回も隅の方に刺身が置いてあったし。
で、挨拶して、食事が始まったんだけど、
刺身は婚約者さんの好物らしくて、
トメがしきりに彼女に勧めてにこにこ食べてた。
刺身は婚約者さんの好物らしくて、
トメがしきりに彼女に勧めてにこにこ食べてた。
今回はサラダにまで
卵が使用されてた(丁寧に均等に混ぜられてた)ので、
卵が使用されてた(丁寧に均等に混ぜられてた)ので、
おかずに箸をつけずに白米を食べていた私に夫が気を使い、
これは?これは?というけど、一見卵には見えなくても、
この料理の材料は卵だから~という品ばかりでとその度断る。
これは?これは?というけど、一見卵には見えなくても、
この料理の材料は卵だから~という品ばかりでとその度断る。
とうとう全てが卵料理なことに気づいたが
弟の祝いの席だから何も言えずに黙る夫。
弟の祝いの席だから何も言えずに黙る夫。
184: 名無しさん@HOME 2012/09/02(日) 23:03:44.11 0
続き
白米で白米を食べる私に気づいたのか、
トメに質問攻めにされていた婚約者さんが
トメに質問攻めにされていた婚約者さんが
「(私)さん、私の近くのお皿で
何か食べたいのがあったら言ってくださいね」と言ってくれた。
何か食べたいのがあったら言ってくださいね」と言ってくれた。
しかしトメが
「あの子は偏食だから食べられないものが多いの」と笑う。
「あの子は偏食だから食べられないものが多いの」と笑う。
彼女が「そうなんですか、何が苦手なんですか?」と私に聞くと、
「卵とかよ~もう本当(ry」とトメがいつもの嫌味を始めた。
「卵とかよ~もう本当(ry」とトメがいつもの嫌味を始めた。
私に聞かれてるのになぜおまえが答えるwと思いながら流していたら、
さっと顔色変えた彼女が、
「卵?もしかしてアレルギーですか?」と。
「卵?もしかしてアレルギーですか?」と。
トメがいつものいやーな笑顔で
「そうそう、いい大人が何を言ってるんだか。
散々親に甘やかされて育ってきて…」と言うと、
「そうそう、いい大人が何を言ってるんだか。
散々親に甘やかされて育ってきて…」と言うと、
「甘え?アレルギーが甘え?本気で言ってるんですか?」
と彼女は真顔でトメを見つめた。
と彼女は真顔でトメを見つめた。
そしてざーっと食卓を見ると、
「卵が食べたくても食べれない人がいるのに、これですか?」
とまたまたトメを見つめる。
とまたまたトメを見つめる。
「お刺身、もしかして私さん用だったのではないですか?すみません。」
と固まるトメから私に視線を移して謝る彼女に、
「違うのよ!あれは貴方が刺身大好物だって
義弟ちゃんから聞いたから!」と慌てるトメ。
義弟ちゃんから聞いたから!」と慌てるトメ。
すると、
「えーーー。そんなーー。
じゃぁ、私さんが食べるものなんっっっっにもないじゃないですかー!
「えーーー。そんなーー。
じゃぁ、私さんが食べるものなんっっっっにもないじゃないですかー!
自分ではどうしようもないことで人を攻撃するなんて、
とっっっても素敵なお母さまですね!」
と、にっこり笑った。
とっっっても素敵なお母さまですね!」
と、にっこり笑った。
トメは泣き出し(何故?)、ウトは慌ててトメを問い詰め、
義弟は初めて見る「優しい母親」のこんな姿に呆然とし、
夫は不快な気分にさせて申し訳ないと婚約者さんに謝罪し……
カオスな状態になったので、
早々に義実家から引き揚げてきてしまった。
早々に義実家から引き揚げてきてしまった。
その後、彼女からは、
せっかく来ていただいたのにすみませんと
義弟の携帯から夫の携帯に謝罪の電話があった。
せっかく来ていただいたのにすみませんと
義弟の携帯から夫の携帯に謝罪の電話があった。
今まで、流しとけばいいや~って思ってたけど、
直接言ってくれてスカッとした。
直接言ってくれてスカッとした。
こんどから私も
「素敵なお母様」を使わせてもらおうと思うw
ありがとう!
「素敵なお母様」を使わせてもらおうと思うw
ありがとう!
186: 名無しさん@HOME 2012/09/02(日) 23:07:30.46 0
できた義妹(予定)だなー
でもそんな家に嫁がない方がいいような…
187: 名無しさん@HOME 2012/09/02(日) 23:54:55.23 0
183さん乙
その義妹自体はトメに対しては心配ないと思う。
心配なのは183の旦那さん。
次男嫁予定さんと自分の嫁さんまで、歴然とした差を示されてしまった。
ここで絶縁しないのが不思議。
190: 名無しさん@HOME 2012/09/03(月) 00:35:33.46 0
>>183
その後kwsk。
というか、どうして旦那はトメと絶縁しようとは言わないのかね。
189: 名無しさん@HOME 2012/09/03(月) 00:11:13.83 0
姑がこんな鬼畜って知ったうえで、
結婚の運びになるのかな?
結婚の運びになるのかな?
自分の子供が生まれてトメにとっての
孫が何かのアレルギーがあったとしたら
孫が何かのアレルギーがあったとしたら
「アレルギーなんて甘えよ!
慣れれば食べられるのよ、孫ちゃんあーんして。」
慣れれば食べられるのよ、孫ちゃんあーんして。」
ってトメに子供を殺されたらと考えたら、
結婚を一時取りやめるか白紙に戻すレベル。
結婚を一時取りやめるか白紙に戻すレベル。
>>183のその後が知りたい。
191: 183,184 2012/09/03(月) 01:01:06.27 0
わ!誰も居なかったのにこんなにレスが!
kwskまでありがとうございます!
電話で、婚約者さんは>>189のようなことも言ってました。
彼女の職業は看護師だそうで、
つい先日にそのような状況でひどいショックを起こした
子供の処置をしたばかりだったらしく、
つい先日にそのような状況でひどいショックを起こした
子供の処置をしたばかりだったらしく、
その子供の苦しむ様子がフラッシュバックし、
トメに過剰に反応してしまい場を壊して
申し訳ない、と謝ってばかりでした…。GJなのに。
トメに過剰に反応してしまい場を壊して
申し訳ない、と謝ってばかりでした…。GJなのに。
本来、義弟たちは義実家に
宿泊し明日観光して東京に帰る予定だったのですが、
あの後私たちに続きさっさと義実家を出て、
今日はホテルに泊まっているようです。
宿泊し明日観光して東京に帰る予定だったのですが、
あの後私たちに続きさっさと義実家を出て、
今日はホテルに泊まっているようです。
明日、東京に帰る前に一緒に夫と4人でご飯を食べることになりましたので、
何かあればまた報告しますね。
何かあればまた報告しますね。
このスレで大丈夫でしょうか?
夫と絶縁のことですが、余計な事かと書いてはいませんでしたが、
優秀な義弟ちゃんに介護なんてさせられないからあんたたちよろしく!
とトメに言われているくらい私たち夫婦は介護要員認定されてるもので、
元から夫もあまりトメのことは好いていませんでした。
(もちろん介護する気はない)
(もちろん介護する気はない)
なので、あまり頻繁に会っていませんし、
今日も弟のお祝いだから、と出向いた次第です。
今日も弟のお祝いだから、と出向いた次第です。
それに私自身が学生時代やバイト時代の耐性というか、
あまり人間関係に恵まれなかったもので、
たまにしか会わないトメのいびりぐらいw
とあまり気にしていなかったことで、
夫も絶縁に踏ん切りがつかなかったようです。
あまり人間関係に恵まれなかったもので、
たまにしか会わないトメのいびりぐらいw
とあまり気にしていなかったことで、
夫も絶縁に踏ん切りがつかなかったようです。
気づいたらその都度怒ってはくれていたんですけどね。
しかし、今回のこと(卵尽くし)でそうとう頭に来たらしく、
私は人生で初めてエンジンをかけないまま
シフトチェンジしてアクセルを踏んでいる人を見ましたw
私は人生で初めてエンジンをかけないまま
シフトチェンジしてアクセルを踏んでいる人を見ましたw
192: 名無しさん@HOME 2012/09/03(月) 01:27:08.63 i
狂おしいほど乙だ。その後あるならトリ頼む。
自分達にそのつもりがなくとも、
介護要員認定されてるなら、
旦那ときちんと意思確認したほうがいいよ。
介護要員認定されてるなら、
旦那ときちんと意思確認したほうがいいよ。
旦那がもしはっちゃけたり、
トメが弱ったときに仏心出したりするかも知れん。
トメが弱ったときに仏心出したりするかも知れん。
夫婦で同じ腹積もりならきっぱり絶縁、
出来なければ二人でトメに釘さすくらいはしないと不安。
(寝たきりになったときを楽しみにしててね!とか言ったり)
出来なければ二人でトメに釘さすくらいはしないと不安。
(寝たきりになったときを楽しみにしててね!とか言ったり)
194: 名無しさん@HOME 2012/09/03(月) 01:31:29.11 0
っていうかお子さんが生まれてアレルギーがあったら、
確実にこの人が甘やかしたせいだと言われて
確実にこの人が甘やかしたせいだと言われて
勝手に食べさせられてあぼーんだよね
203: 183,184 2012/09/03(月) 09:05:04.76 0
おはようございます。
すみません。ここも一言でしたねorz見落としていました…。
最後に投下して落ちます。スレチすみませんでした。
夫は昨日頭を冷やすと帰宅してすぐ寝たので、
今朝少し話し合いました。
今朝少し話し合いました。
私はいままで、流せばいいし~と思っていたのですが、
起床して>>192や>>194を読んでgkbr(((゜Д゜)))し、
恥ずかしながら初めて危機感を持ちました。
恥ずかしながら初めて危機感を持ちました。
介護については夫がトメ苦手なもので
同居イヤー介護イヤーなので大丈夫と思っていましたが…
はっちゃけの危険もあるのですねorz
同居イヤー介護イヤーなので大丈夫と思っていましたが…
はっちゃけの危険もあるのですねorz
それに小梨なので考えが及びませんでしたが、
子供に対してのトメの振る舞も
きちんと予想しなければいけなかったのですよね。
子供に対してのトメの振る舞も
きちんと予想しなければいけなかったのですよね。
婚約者さんの話も、
自分に置き換えて考えなければいけなかったのに、
本当に危機感が薄くて…。気づかせて頂きありがとうございます。
自分に置き換えて考えなければいけなかったのに、
本当に危機感が薄くて…。気づかせて頂きありがとうございます。
よく見直したら>>189も教えてくれてるのに、
レスくれた嬉しさで舞い上がっていました…orz
レスくれた嬉しさで舞い上がっていました…orz
朝食の席で夫に相談しようとしていると、
先に夫が、俺が嫌だから
もう金輪際義実家には関わらないと言ってくれました。
先に夫が、俺が嫌だから
もう金輪際義実家には関わらないと言ってくれました。
私も、今までだったら
「このくらい大丈夫だよ~」と言っていたのですが、
将来の不安が出てきたことを夫に言いました。
「このくらい大丈夫だよ~」と言っていたのですが、
将来の不安が出てきたことを夫に言いました。
その結果、
・介護はしない。同居もなし。
金銭援助もなし。なので遺産放棄で構わない。
金銭援助もなし。なので遺産放棄で構わない。
・契約更新せずにこのマンションも出る(住所知られているため)
・連絡は夫携帯のみ
・孫とも会わせない
となりました。
トメが孫に蜂蜜食べさた体験談もどこかで読みましたし、
例えアレルギーに対する理解を得られたとしても、
また他の理解を得ないといけないことや、
また他の理解を得ないといけないことや、
でも、私の育児の常識がトメの育児の常識とは限らないわけで、
何がくい違っているのか、
何がくい違っているのか、
子供になにかが起こってからじゃないと
気づけないことが多いのだろうなと気づきました。
気づけないことが多いのだろうなと気づきました。
もちろん、私に対する意地悪な気持ちもあって
あんなことばかりするんでしょうが、
あんなことばかりするんでしょうが、
頑なに食事が栄養をつけるばかりだと思っている
トメがなんだか単純に怖くなりました。
トメがなんだか単純に怖くなりました。
本当に皆様に感謝です。
204: 183,184 2012/09/03(月) 09:08:00.90 0
それと、トメの料理のことですが、書き方まぎらわしくてすみません。
普通の料理です。
普通の料理です。
牛たたきのユッケみたいなのや、
すき焼き風の煮込みを卵とじしたのとか、
そういう分かりやすいものもありましたし、
すき焼き風の煮込みを卵とじしたのとか、
そういう分かりやすいものもありましたし、
天ぷらやなんかしゃれたミルフィーユカツ、
鳥つくねの豪華版、例の全体卵サラダ、
豪華チヂミみたいなの…あとなんだっけ?
鳥つくねの豪華版、例の全体卵サラダ、
豪華チヂミみたいなの…あとなんだっけ?
とにかく、焼き魚とかの方が手かからないじゃん…って感じのものばかりでした。
卵ってたいていの料理に必須ですので、
食に関して私だけが食べられないことに慣れているからか
余計「はいはい」って思っていしまって…。
食に関して私だけが食べられないことに慣れているからか
余計「はいはい」って思っていしまって…。
夫も卵を使わない料理は限られると知っているので、
私が食べられるものが数品でもある程度仕方ないとは思っているようです。
私が食べられるものが数品でもある程度仕方ないとは思っているようです。
(それに、天ぷらやカツ・つくねも
実母や私が卵なしレシピで作ったことがあったため
実母や私が卵なしレシピで作ったことがあったため
最初は卵尽くしだと気が付かなかったようです)
今思い出したのですが、初めて義実家にいったとき、
夫から卵アレルギーだと事前に言ってもらっていたのに
夫から卵アレルギーだと事前に言ってもらっていたのに
チーズインハンバーグ・キッシュ・洋風茶わん蒸し?・
味噌汁・ポテトサラダ・酢の物が出てきて、
味噌汁・ポテトサラダ・酢の物が出てきて、
私も見た瞬間は
「うわ~!お母さんみたいに卵なしでこんなにいっぱい作れるんだ!」
とテンションが上がったことがw
「うわ~!お母さんみたいに卵なしでこんなにいっぱい作れるんだ!」
とテンションが上がったことがw
一応、「卵使ってませんよね?」と聞くと、
トメは笑いながら
「え~何言ってるの?卵なしでどうやってつくるの?」と。…orz
「え~何言ってるの?卵なしでどうやってつくるの?」と。…orz
205: 183,184 2012/09/03(月) 09:08:39.48 0
その時はうまく夫から伝わってなかったのかと思い、
アレルギーのことを伝え、白米・味噌汁・酢の物を頂きました。
アレルギーのことを伝え、白米・味噌汁・酢の物を頂きました。
夫とウトには、体調がよくないので…と言い訳しましたよ。
後から聞きましたが、
その時夫はそれらの料理に卵が入っていることも知らなかったみたいです。
その時夫はそれらの料理に卵が入っていることも知らなかったみたいです。
私と付き合って初めて
アイスにまで卵が入っていることを知ったらしいですし、
普段気にしない人にはその程度の認知ですよね。
アイスにまで卵が入っていることを知ったらしいですし、
普段気にしない人にはその程度の認知ですよね。
たいていの美味しいものや子供が好きそうなものには卵が入ってますから、
私は、母親からかなり厳しく卵を使う料理や
食事について教えられて育ちましたので知っていますが…。
食事について教えられて育ちましたので知っていますが…。
その後も出てくる卵料理や
その他の言動からもいびられてるな~と思っていましたが、
その他の言動からもいびられてるな~と思っていましたが、
私だけならまだしもまだ判断できない子供にまでされたら
本当に怖いですし、もうお付き合いやめます。
本当に怖いですし、もうお付き合いやめます。
ざっとしか推敲おらず、
やたら長い&無駄情報ばかりですみません。
やたら長い&無駄情報ばかりですみません。
ありがとうございました。
207: 名無しさん@HOME 2012/09/03(月) 13:12:20.47 0
もうそのトメだめだね。義弟嫁(予定)さんも
どういうクソトメか分かってよかったんじゃないかな。
どういうクソトメか分かってよかったんじゃないかな。
あとは義弟さんが義実家とどう関わっていこうとするかで、
今後の人生ガラッと変わりそう。
今後の人生ガラッと変わりそう。
うちも息子が卵アレルギーあるって分かってから、
ほんと色んなものに微量でも入ってるって
ほんと色んなものに微量でも入ってるって
分かってびっくりしたわ。
料理はしてたけど原材料を見たらちらっと卵白入りとか…
料理はしてたけど原材料を見たらちらっと卵白入りとか…
183さんのお母様はとても愛情をもって子育てされたんですね。
尊敬します。
尊敬します。
218: 名無しさん@HOME 2012/09/03(月) 20:43:41.33 0
義妹超GJ。
クソトメざまぁだな。
嫁sageしておいて泣くとか意味わかんね。
それが婚約者ageになるとでも思ったんかな。
嫁sageしておいて泣くとか意味わかんね。
それが婚約者ageになるとでも思ったんかな。
自分も魚介類甲殻類アレ持ち。
会社の飲み会のような
複数人での食事会などでスルー力が悲しいかな身についてしまう。
複数人での食事会などでスルー力が悲しいかな身についてしまう。
ウトメに某カニ料理屋に連れて行かれて、
殆どのメニューにカニが入ってたので、
なにも食べられなかった事を思い出したよ。
殆どのメニューにカニが入ってたので、
なにも食べられなかった事を思い出したよ。
これで反省してくれたらいいのだけれどね。
---------------おすすめ記事--------------------
娘が連れてきた彼氏の職業が「職業試験屋」というものだった→そんな職業聞いた事ないので怒鳴りつけて帰らせたら…
小姑が腎不全に→夫に「もし適合するようならお前の腎臓を妹(小姑)にくれんか?」と言われた。その時は承諾するも怖くなって断った後、ある事に気付いてしまい…
玄関に3歳くらいの子供が放置されてた。名前を聞いたら旦那の旧姓。どうやら旦那側の姪みたいなのであちこちに問い合わせた結果…
双子の姉が私の彼に手を出してる事が判明したので私も姉のフリをして姉の彼氏を借りた→その具合がかなり良かったのでこの人が姉と別れた後にゲットして、今は…
発達障害の診断を受けた姪を義実家に預けた小姑がそのまま逃亡して3年、娘と姪の世話で忙しい中で唯一ほっと出来る帰省の時期を迎えた。この帰省に姪が同行を申し出てきたのですが…
コメントする