132: 名無しさん@おーぷん 24/10/20(日) 15:22:13 ID:C8Bd
今すごく腹が立ってるので長文になってます。すみません。
資産家のお父さんを持つ友人Aのおかげで、
予約の取りにくいホテルの
ビュッフェランチに何度か行かせてもらってる。
忘新年会のシーズンには相当頑張らないと予約取るのは難しいのに。
又、庶民には夢の又夢でもあるホテルのスイートにも
Aの招待で泊まらせてもらったこともある。
他にも色々。
そのAさんと私とBさん、
大学時代から仲が良くてそれぞれ40代となり家庭も持っているが
年に一度ぐらいそんな夢のような集まりがあって、
毎年楽しみにしている。
資産家のお父さんを持つ友人Aのおかげで、
予約の取りにくいホテルの
ビュッフェランチに何度か行かせてもらってる。
忘新年会のシーズンには相当頑張らないと予約取るのは難しいのに。
又、庶民には夢の又夢でもあるホテルのスイートにも
Aの招待で泊まらせてもらったこともある。
他にも色々。
そのAさんと私とBさん、
大学時代から仲が良くてそれぞれ40代となり家庭も持っているが
年に一度ぐらいそんな夢のような集まりがあって、
毎年楽しみにしている。
人気記事(他サイト様)
数日前、突然Bさんから電話で
「Aさんとはもう付き合いたくない。
私さんとは今まで通り付き合いたい」と言われた。
それだけならまだいいんだけど
「私さんも一緒にAさん切らない?」と。
理由を聞いたら長々とあーだこーだ言われたけど、
要するにAさんの金持ち自慢が鼻もちならないんだとさ。
Aさんが金持ちなのは大学時代からだし、
あれから20年近くも友達やってて今更?って言ったら
ずっと我慢してたんだって。
「えー、私は全然嫌な感じなんてしないし、
Aさん好きだし、切る理由がないんだよなぁ」
と断った。
ついでにその時思ったことを言った。
ずっと我慢してたって言いながら
Aさんの恩恵を受けてたじゃない。
なかなか予約の取れないディズニーランドホテルの
ビュッフェランチ、Aさんのコネで取ってもらって
「持つべきものは友達よねー」ってホクホクしてたの誰?
日光金谷ホテルのオレンジスイートなんて普通泊まれないよ?
ベッドの上で子供みたいに飛び跳ねてたじゃん。
我慢して飛び跳ねてたの?あんなに?って。
続きます。長くてすみません。
133: 名無しさん@おーぷん 24/10/20(日) 15:22:27 ID:C8Bd
でもBは、それはいい経験だし嬉しいけど、
その為にAさんには一生頭上がらない。
見下されても何も言えない。
いい加減そういうの嫌だから・・・って言ってた。
どんなふうに見下されたの?私は全然そんなことなかったし、
Aさんってそういうタイプの人じゃないよね?って言ったら
「そう感じたんだからしょうがないでしょ!
言われた側が見下されたと感じたらそれはそうなんだよ!」
だって。
具体的な話を求めても「急に言われても」と。
だったら我慢なんかしないで、
言いたいこと言うか、早めに切ってれば良かったじゃない。
利用するだけしてあんたのこと嫌いですってのは通らないよ。
・・・とか言ってる途中で電話が切れた。
私が知るAさんは金持ち自慢なんかしない。
人を見下したりもしない。
人を見て態度を変えるようなこともない。
本当に育ちのいい人。
おっとりして、いつもニコニコしてDAIGOの女版みたいな人。
それが普通なんだろうと思う。
自慢することではないって言う。
少なくとも私は感じたことがない。
それに私はAさんの結婚式の二次会で知り合った
Aさんの旦那さんの友人と結婚している。
私も夫もAさん夫婦との繋がりのおかげで
普通なら繋がることのない層の人たちと懇意にしていただき
仕事に繋がったこともあったりして、
Aさんとの繋がりはメリットはあってもデメリットは皆無なのね。
そういう付き合いには賛否あるかも知れないけど、
そういうの抜きにしてもAさんは大学時代からの大切な友達。
それが嫌だと言う人がいてもいいと思うし、
去りたいなら引き止めはしない。
何故それをひとりでできないのかって話。
何故私を巻き添えにするんだって思う。
一度たりともBさんに
Aさんのことで愚痴ったことも悪口言ったこともないのに
不愉快極まりない。
その為にAさんには一生頭上がらない。
見下されても何も言えない。
いい加減そういうの嫌だから・・・って言ってた。
どんなふうに見下されたの?私は全然そんなことなかったし、
Aさんってそういうタイプの人じゃないよね?って言ったら
「そう感じたんだからしょうがないでしょ!
言われた側が見下されたと感じたらそれはそうなんだよ!」
だって。
具体的な話を求めても「急に言われても」と。
だったら我慢なんかしないで、
言いたいこと言うか、早めに切ってれば良かったじゃない。
利用するだけしてあんたのこと嫌いですってのは通らないよ。
・・・とか言ってる途中で電話が切れた。
私が知るAさんは金持ち自慢なんかしない。
人を見下したりもしない。
人を見て態度を変えるようなこともない。
本当に育ちのいい人。
おっとりして、いつもニコニコしてDAIGOの女版みたいな人。
それが普通なんだろうと思う。
自慢することではないって言う。
少なくとも私は感じたことがない。
それに私はAさんの結婚式の二次会で知り合った
Aさんの旦那さんの友人と結婚している。
私も夫もAさん夫婦との繋がりのおかげで
普通なら繋がることのない層の人たちと懇意にしていただき
仕事に繋がったこともあったりして、
Aさんとの繋がりはメリットはあってもデメリットは皆無なのね。
そういう付き合いには賛否あるかも知れないけど、
そういうの抜きにしてもAさんは大学時代からの大切な友達。
それが嫌だと言う人がいてもいいと思うし、
去りたいなら引き止めはしない。
何故それをひとりでできないのかって話。
何故私を巻き添えにするんだって思う。
一度たりともBさんに
Aさんのことで愚痴ったことも悪口言ったこともないのに
不愉快極まりない。
135: 名無しさん@おーぷん 24/10/20(日) 15:29:50 ID:DokE
>>133
お疲れ様
結婚して環境が変わると考え方にも色々影響が出やすいと思うわ
又は更年期だと気持ちが落ち着かなくて
今まで何とも思ってなかった事が変に気になったりもしやすいと思う
どちらにしろ今回縁の終わりはBさんの方みたいね
お疲れ様
結婚して環境が変わると考え方にも色々影響が出やすいと思うわ
又は更年期だと気持ちが落ち着かなくて
今まで何とも思ってなかった事が変に気になったりもしやすいと思う
どちらにしろ今回縁の終わりはBさんの方みたいね
137: 名無しさん@おーぷん 24/10/20(日) 20:41:33 ID:OdMt
>>133
一人では何もできないBさんのへなちょこぶりよ
Aさんに聞いたら似たようなことを報告者にも仕掛けてそう
一人では何もできないBさんのへなちょこぶりよ
Aさんに聞いたら似たようなことを報告者にも仕掛けてそう
---------------おすすめ記事--------------------
美味い飯を作れるのに生ゴミみたいな料理しか作らなくなった嫁がまたしてもゲロマズ料理を作ったので「また生ゴミかよ…」と呟いたら娘に怒られた→原因は俺だったみたいで…
小学生の娘の髪に白いゴミみたいなのを多数発見した→それをこまめに取るも一向に減らないので倍率の高いルーペで見てみたら卵みたいなものが…
親の反対で彼女と別れたという友達に頼まれて彼女の友人を紹介するも「合わない」とかで話が無かった事になった→この件から約3年後、友達から図々しい連絡が…
中学の頃の私はとにかく人を殴っていて、それがコミュニケーションだった。これをAという女子相手にやったら思わぬ事態に…
新築祝いの席で父の好きなお酒を買い忘れてた事に気付いて「ゴメんね。今度の時は買っておくから」と謝ったら義兄がビンタしてきた。突然の行動に全員ポカーンとしてたら…
義弟の婚約者との顔合わせが義実家で行われる事になった当日、義母作の料理が振る舞われた→その全てに卵アレルギー持ちの私が食べられない卵が使われてたので白飯を食べてたら…
【前編】既婚彼氏のメールの誤送信がきっかけで奥さんに私達の関係がバレてしまった。何とか彼氏に事態を丸く収めてもらってこちらに火の粉が降りかかるのを阻止したいのですが…
趣味の会の会計をやってたある日、家計が苦しいとかでお金を使い込んだ監査役に「来月必ず返すから」と泣かれた。ここで情けをかけてしまった結果…
引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op25
コメント
コメント一覧 (2)
だからAさんみたいな所謂上流階級の人とも気持ちよく付き合えてるんだよ
Bさんは…うん、まあ、なんというか残念だね
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする