225: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 12:28:31.99 ID:UM0DbIyW0
結婚して3年だけどずっと夫の衣類の洗濯に追われている気がする
朝起きたら下着含めて全部着替える
テレワークだけど暑くなるとシャワーしてまた全着替え、
寒ければ何か羽織ればいいのに肌着から靴下から厚手のものに着替える
パジャマやTシャツの下にも肌着を着るし、
夜はそれらが洗濯籠に山盛り
乾いた後も洗濯ハンガーから直接取って来てくれれば
畳む手間省けるのに綺麗に畳んだものしか着てくれない
朝起きたら下着含めて全部着替える
テレワークだけど暑くなるとシャワーしてまた全着替え、
寒ければ何か羽織ればいいのに肌着から靴下から厚手のものに着替える
パジャマやTシャツの下にも肌着を着るし、
夜はそれらが洗濯籠に山盛り
乾いた後も洗濯ハンガーから直接取って来てくれれば
畳む手間省けるのに綺麗に畳んだものしか着てくれない
人気記事(他サイト様)
衛生観念みたいなものは人それぞれだから無理に変えろとは言わないけど、
夫婦2人とはいえ私もフルタイムで仕事してるから結構負担だわ
掃除や料理は手伝ってくれるのに
洗濯には絶対手を出さないのもなんかモヤモヤ
226: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 12:47:04.17 ID:fAnYCmmb0
>>225
自分で洗濯しないからこそ
そんなに頻繁に着替えるんだろうね…お疲れ様
自分で洗濯しないからこそ
そんなに頻繁に着替えるんだろうね…お疲れ様
227: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 12:58:43.35 ID:ioPwgoQY0
>>225
とりあえず試しに畳まず放っておけば?
ドラムじゃないのかな
今の洗濯サイクルを図にして
どの程度の手間が掛かってるか見える化する
そして縦型ならドラムに買い替えを提案して乾いたものは自分で収納
頑張れ
とりあえず試しに畳まず放っておけば?
ドラムじゃないのかな
今の洗濯サイクルを図にして
どの程度の手間が掛かってるか見える化する
そして縦型ならドラムに買い替えを提案して乾いたものは自分で収納
頑張れ
228: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 14:20:29.70 ID:U/T2WC6q0
共稼ぎなら洗濯はテレワークの方が担当した方がいいよね
229: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 14:42:44.08 ID:OqbxJh7c0
共稼ぎなら洗濯もほっといていいよ
着替えの頻度が変わらないなら自分の分はやってって
着替えの頻度が変わらないなら自分の分はやってって
230: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 15:01:47.48 ID:ccWEpv8m0
>>225
それは着替え過ぎだし温度調整で総着替えは笑うしかないww
汗かいたらシャワーも含め子供の時から習慣なのかな?
それもわざわざシャワーじゃなくてボディシートで拭けばいいのにね
スタイルを妥協する気がないなら、
洗濯担当してもらうか最低3か月くらい洗濯体験してもらうべきだね~
それは着替え過ぎだし温度調整で総着替えは笑うしかないww
汗かいたらシャワーも含め子供の時から習慣なのかな?
それもわざわざシャワーじゃなくてボディシートで拭けばいいのにね
スタイルを妥協する気がないなら、
洗濯担当してもらうか最低3か月くらい洗濯体験してもらうべきだね~
231: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 15:09:07.70 ID:sXx1egk10
夫は結婚前は一人暮らししてて
家事もマメにやってたから業務量はわかってるはずなのよ
自分が当たり前にやってきたことだから
大したことだとは思わないのかも?
家事もマメにやってたから業務量はわかってるはずなのよ
自分が当たり前にやってきたことだから
大したことだとは思わないのかも?
233: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 15:20:04.44 ID:U/T2WC6q0
それならなおさら洗濯の担当を夫にしたらいいと思う
234: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 15:27:53.19 ID:ccWEpv8m0
>>231
そしたら何故洗濯だけノータッチ?
絶対自分も面倒なんでしょw
そしたら何故洗濯だけノータッチ?
絶対自分も面倒なんでしょw
235: 可愛い奥様 2022/05/21(土) 16:36:16.19 ID:prFizOT00
人にやらせてるから考えも無しにそんだけ出せるんだよ
洗濯担当にしたら減ると思う
しかしテレワで共働きなら
在宅の方が家事やってほしいよね「手伝う」んじゃなく
洗濯担当にしたら減ると思う
しかしテレワで共働きなら
在宅の方が家事やってほしいよね「手伝う」んじゃなく
---------------おすすめ記事--------------------
ラーメン屋で働いてたある日、老人3人組が来店→つけ麺の大盛りを注文された。その注文を見て「あの人達ホントに食えんの?」と聞いてきた店長に既に確認は取ってあると伝えるも…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
一緒に某有名ホテルのディナーを食べに行く事になってたのにドタキャンしたA子にムカつきながらも別の人を見つけて一緒に行ける事に→するとA子からまさかの連絡が…
成人式当日、町長に成人代表挨拶をして欲しいと要請されるも断った私の代わりに挨拶をしたA子が私の事を悪く言い始めた→どうやらA子はずっと私に嫉妬してたようで…
夫が私の作った食事を食べてくれなくなった。私から頼まないと家事をやってくれない事に少し意見したら「自分のことはしてくれなくてもいいよ」と言われてこうなったのですが…
料理中にうっかり卵を落とした彼女が「あり得ない」と言った事に引いた。何が有り得ないんだ?
引用元 奥様が文句や愚痴を言いたくなったらくるスレ8
コメント
コメント一覧 (1)
一般的な範疇をはるかに超えてそこまで洗濯に拘るならその人の分の洗濯はその人がすればいいという案は誰もが思いつくと思うけど、それを主張出来ない、主張することすらを思いつかない所に夫婦関係の深刻な問題があるとしか思えない。
syurabalife
が
しました
コメントする