477: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 15:54:43.11 ID:L6wQTvIq
週末に旅行に行くんですが、出ましたよ。
お土産リスト渡してくるママww
お土産リスト渡してくるママww
保育園の入り口の辺で仲いいママさんたちと
世間話(旅行の話は出てない)してたら、
しゃべったこともないママが
「はいコレ」ってメモ渡してきました。
世間話(旅行の話は出てない)してたら、
しゃべったこともないママが
「はいコレ」ってメモ渡してきました。
人気記事(他サイト様)
「はい?」って言ったら
「はいじゃなくてコレ。お願いね」ですって。
「いや、意味わかんないです」って言ったら
「は?旅行行くならお土産買ってくるのが当然でしょ?」
と鼻で笑われましたw
「は?旅行行くならお土産買ってくるのが当然でしょ?」
と鼻で笑われましたw
ここのまとめとかよく見てるんですけど、
実際に遭遇したらポカーンとしちゃいますね。
実際に遭遇したらポカーンとしちゃいますね。
そしたら、やはりしゃべったことのないAさんという
園で有名なママさん
(金髪で派手な感じで外車に乗っててちょっと近寄り難い)
が通りすがりにメモを私の手からさっと取って、
自分の噛んでるガムを吐き出して丸めてにこやかに
「御機嫌よう」と言って去ってった…
園で有名なママさん
(金髪で派手な感じで外車に乗っててちょっと近寄り難い)
が通りすがりにメモを私の手からさっと取って、
自分の噛んでるガムを吐き出して丸めてにこやかに
「御機嫌よう」と言って去ってった…
呆気に取られてたら一緒にいたママさんが
「じゃ、そういうことで」って
促してくれて一斉に逃げたんだけど、
あれってAさんは助けてくれたんだよねぇ…?
「じゃ、そういうことで」って
促してくれて一斉に逃げたんだけど、
あれってAさんは助けてくれたんだよねぇ…?
478: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 15:56:51.61 ID:6rnmSbeP
金髪ママ、すっげwwww
481: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 16:18:03.93 ID:L6wQTvIq
>>478
まったく同じセリフを一緒にいたママさんのひとりが言ってましたw
「すっげぇ…」ってwww
479: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 16:04:52.93 ID:MzFipDbk
助けてくれたんだよ
ちゃんとお礼言っとけよ
481: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 16:18:03.93 ID:L6wQTvIq
>>479
あまりに鮮やかで流れるような動きだったので固まってしまいました。
パッ!ペッ!クシャ!ゴキゲンヨー、スタスタスタ、バン!ブゥーンみたいな…
ちょっと帰りのお迎えで探してお礼言ってきます!
484: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 16:28:13.99 ID:OCDJhKQJ
>>481
なにそれ、カッコいい
486: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 18:09:00.64 ID:Nl4bECHn
>>481
その擬音で情景が鮮やかに思い浮かべるんだが、
一個だけ行き場をなくしてしまった物体がある
一個だけ行き場をなくしてしまった物体がある
ガム吐き出されて丸められたメモ用紙はどうなったんだ
超些細なことで申し訳ないが、
情景がリアルなだけに気になるんだ教えてくれ
情景がリアルなだけに気になるんだ教えてくれ
487: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 18:12:21.91 ID:NcWNOUsF
>>486
その金髪ママが持って行ってしまったって思ってたよ。
491: 477 2013/10/09(水) 18:56:09.18 ID:L6wQTvIq
あ、メモはAさんがそのまま持って帰りました
492: 名無しの心子知らず 2013/10/09(水) 18:59:01.06 ID:Nl4bECHn
>>491
すっきりしましたありがとう
お手数取らせちゃってすいません
---------------おすすめ記事--------------------
娘が連れてきた彼氏の職業が「職業試験屋」というものだった→そんな職業聞いた事ないので怒鳴りつけて帰らせたら…
小姑が腎不全に→夫に「もし適合するようならお前の腎臓を妹(小姑)にくれんか?」と言われた。その時は承諾するも怖くなって断った後、ある事に気付いてしまい…
玄関に3歳くらいの子供が放置されてた。名前を聞いたら旦那の旧姓。どうやら旦那側の姪みたいなのであちこちに問い合わせた結果…
双子の姉が私の彼に手を出してる事が判明したので私も姉のフリをして姉の彼氏を借りた→その具合がかなり良かったのでこの人が姉と別れた後にゲットして、今は…
発達障害の診断を受けた姪を義実家に預けた小姑がそのまま逃亡して3年、娘と姪の世話で忙しい中で唯一ほっと出来る帰省の時期を迎えた。この帰省に姪が同行を申し出てきたのですが…
コメントする