912: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 13:25:22.36 ID:GyzMWY0b.net
長い。スマン。
今まで、一律料金の前乗りバスしか使ったことがない。
(最初に一律の大人/子供料金を入れて乗るタイプ)
(最初に一律の大人/子供料金を入れて乗るタイプ)
この前の日曜日に、とある観光地に行ったら、
後ろから乗るタイプで、
後ろから乗るタイプで、
最初にチケットを取って、
降りるときにチケット番号に応じた金額を支払うという方式だった。
降りるときにチケット番号に応じた金額を支払うという方式だった。
前乗りタイプだとお釣りが出てくるが、
そのバスは透明なケースみたいなところに
そのバスは透明なケースみたいなところに
お金を入れる方式だったので、
ピッタリの金額を入れなければならなかった。
ピッタリの金額を入れなければならなかった。
人気記事(他サイト様)
料金は220円だったんだが、手元には500円玉しかなかったので
「これはどこに入れたらいいんですか?
料金は220円で500円玉しかないんですが」と言ったら、
料金は220円で500円玉しかないんですが」と言ったら、
運転手が黙ってその透明なボックスを指差した。
「ここに入れたらお釣りが出るんですか?」と聞いたら
今度は舌打ちしながら
「早く入れろよ」と耳を疑う台詞。
「早く入れろよ」と耳を疑う台詞。
言われるままに入れたらお釣りが出ないので、
「すみません、お釣り」と言ったら
「すみません、お釣り」と言ったら
「ピッタリ用意しろよ!迷惑だから早く降りろ!」
と罵声を浴びせてきた。
と罵声を浴びせてきた。
他の乗客を見たらまるで日常茶飯事のように気にすらしてない。
「だからお釣り・・・」と言いかけたらドアを閉められて
次のバス停まで強制的に連れて行かれた。
当然、名前を控えてバス会社に抗議したら
「ああ、聞いてますよ。
ピッタリなかったら最初に両替しないと」
ピッタリなかったら最初に両替しないと」
「両替って車内でできるんですか?」
「ちょっとわかりにくい場所ですが、できますよ」とのこと。
「だったら教えてくれればいいのに。
あの態度はないんじゃないですか?」
と抗議したら
あの態度はないんじゃないですか?」
と抗議したら
「うるせえな!おまえみたいな客は迷惑なんだよ!」
とガチャ切りされた。
とガチャ切りされた。
腹立ったので交通局に連絡したら
「ああ、○○バスですね。しょっちゅうあるんですよ(笑)」
と笑われた。
と笑われた。
「いちおう指導入れときますけど、
あの路線撤退されると市の方でも困るんでね、
あの路線撤退されると市の方でも困るんでね、
お客さんも郷に入っては郷に従う、ってことでひとつ」
で終わり。
で終わり。
地元の友人に話したら
「山の中で捨てられなかっただけラッキーと思わないと」と笑われた。
「山の中で捨てられなかっただけラッキーと思わないと」と笑われた。
マジかよ。
914: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 13:29:19.12 ID:CW4ICFZH.net
で、おつりは結局ガメられたんか 酷いな名前出しちゃえよ
915: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 13:37:32.22 ID:JrhRXsk5.net
>>912
世の中酷いバスはいるよ
今まで乗った中で一番酷かったのは富士急バス
5年間利用していたけど始発バスが突然こなくなったり
(時刻表には載っている)
(時刻表には載っている)
最終バスが15分前に出たり、
新貨幣(お札ね)の両替機が導入されるのに2年かかったり
新貨幣(お札ね)の両替機が導入されるのに2年かかったり
もう旧札なんて流通してないのに
レベルが酷いなんてものじゃなかった
935: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 16:31:37.06 ID:yiP7xYt/.net
>>912
それどこ
晒してよ
937: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 16:41:13.67 ID:73dBTa/y.net
そういや以前に読んだが、身重の妻が破水しそうになって
病院に連れてって、
出迎えた病院の人に引き渡すのにゆっくりと降ろしてたら
出迎えた病院の人に引き渡すのにゆっくりと降ろしてたら
後ろにくっついたバスが(妊婦が降りてるの見えてるのに)
ものすごい音でクラクション鳴らし続けて、
ものすごい音でクラクション鳴らし続けて、
妻を引き渡してから文句を言いに乗り込んだら
そのままドアを閉められて、
財布も全部車の中、エンジンも掛けっぱなしだというのに
財布も全部車の中、エンジンも掛けっぱなしだというのに
終点まで連れて行かれたという話があったな。
945: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 18:13:16.01 ID:73dBTa/y.net
>>938
確かその書き込みでは、
緊急だったから道路脇の入口で病院の人達が待機してくれてたので、
そこにハザード点けて停止して降ろしてる間の
緊急だったから道路脇の入口で病院の人達が待機してくれてたので、
そこにハザード点けて停止して降ろしてる間の
数十秒の話だったと記憶している。
949: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 20:21:02.13 ID:xshL6xV0.net
俺が学生だった頃の仙台市営バス・宮城交通も大概だったけど、
>>912とか>>937のはかなりぶっ飛んでんな。
こういう独占企業のクズを懲らしめてやる方法ないのかなぁ。
950: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 20:24:28.57 ID:rvYQWSkh.net
twitterで流せばいいじゃん
951: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 20:33:17.07 ID:73dBTa/y.net
>>912にも書いてあるけど、
交通局の指導が入ってもお構いなしだから無理だな。
交通局の指導が入ってもお構いなしだから無理だな。
うちの地元にも山の方まで行ってるバス会社があって、
ほとんどガラガラだから
ほとんどガラガラだから
撤退したいのに市民のためにと頼まれて存続してる。
そんな会社がヘソ曲げて撤退されたら困るのは住民と市だからね。
究極の殿様商売だな。
しかも同じ会社でも他社と競合してる路線は対応が丁寧だったりする。
そんな会社がヘソ曲げて撤退されたら困るのは住民と市だからね。
究極の殿様商売だな。
しかも同じ会社でも他社と競合してる路線は対応が丁寧だったりする。
954: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 21:41:08.49 ID:fhwwz+p9.net
なんとも酷いバス会社だな
気の毒になる
自分の地域改善されないし結構酷いと思ってたけど
丁寧にお詫びと説明メール送ってくれたのって良心的だったんだな
958: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 22:37:36.58 ID:J8x62y1U.net
知らない場所でバスに乗る時はネットで支払方法調べとくわ。
それをやった上で運転手に怒鳴られたりしたなら腹が立つけど
全国どこも自分の知ってるルールで
運行されてると思って調べてなかったのならそれもどうかね。
運行されてると思って調べてなかったのならそれもどうかね。
利用者が多い都会と同じやり方でやったら、
土地が広くて客が少ない地方じゃバス会社死んじゃうでしょ。
土地が広くて客が少ない地方じゃバス会社死んじゃうでしょ。
あちこちクレーム先探して電話できるマメさを
事前調査という分野で発揮できればよかったね。
事前調査という分野で発揮できればよかったね。
960: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 22:40:03.26 ID:zpoZGmc0.net
>>950さんが言ってる通り今はツイッターや
他のネット媒体を使えば世に伝えることができる時代だから
それらを使って流せばいいと思う。
他のネット媒体を使えば世に伝えることができる時代だから
それらを使って流せばいいと思う。
事実、勤務中に居眠りしてた交番勤務の警官の姿が2ちゃんや
他のネット媒体で流されて新聞記事になるまでの騒ぎになったからね。
他のネット媒体で流されて新聞記事になるまでの騒ぎになったからね。
今さらだけど>>912に書かれてるバスって京都市バス?
>>954
そういうバス会社は
障害者団体とかが吊るし上げてくれたら変わると思うよ。
障害者団体とかが吊るし上げてくれたら変わると思うよ。
バカな運転手が車椅子や障害を持った乗客に
横柄な態度を取ってくれたらしめたもの。
横柄な態度を取ってくれたらしめたもの。
961: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 22:42:59.81 ID:4lX7VhEN.net
>>960
だから、その会社としてはその路線は赤字だから撤退したいのに
市から頼まれイヤイヤやってるんだよ。
で、そこに配属された運転手はやりたい放題で、
会社も黙認。クレームの荒らしで撤退を余儀なくされたら
で、そこに配属された運転手はやりたい放題で、
会社も黙認。クレームの荒らしで撤退を余儀なくされたら
会社としたらむしろ万々歳。似たようなケースで、
運転手がタイミングを見て急ブレーキ踏んで
お年寄りがこけたりするのを楽しんでるという話もあったわ。
運転手がタイミングを見て急ブレーキ踏んで
お年寄りがこけたりするのを楽しんでるという話もあったわ。
964: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 22:56:12.16 ID:fhwwz+p9.net
>>運転手がタイミングを見て急ブレーキ踏んで
お年寄りがこけたりするのを楽しんでる
という話もあったわ。
もはや人としておかしいレベル
まがりなりにも人の命預かってるのに
乗合バスのような小さめワゴンで運行してる田舎とかあるから
>>912の地域もそれを取り入れればいいのに
967: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/04(火) 23:29:14.91 ID:vGvnmrmy.net
自分のバスの体験では、
停車ボタンを押したのに無視されて降りたい停留所を通過されたので
停車ボタンを押したのに無視されて降りたい停留所を通過されたので
運転中のバスの運転手に
「あの、停留所過ぎちゃっているんですけれど」
と軽めの文句を言ったら
「あの、停留所過ぎちゃっているんですけれど」
と軽めの文句を言ったら
謝罪も一切せずに、
停留所をずいぶん過ぎたところで降ろされたことがあったな。
停留所をずいぶん過ぎたところで降ろされたことがあったな。
あの時、バスの会社にチクれば良かったと思ったけれど。
この程度では、今の流れの中では雑魚レベルだなw
982: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/05(水) 06:28:49.44 ID:YFkdzvKW.net
バスで運転手が叩かれる内容が続いているが
乗る方でも神経わからんのも多いぞ
乗る方でも神経わからんのも多いぞ
停車ボタン押した押さない水掛け論、
押されてなくても停留所手前で徐行しながら
押されてなくても停留所手前で徐行しながら
xxx停留所でお降りの方いませんかと
2−3回アナウンスしても返事ないので通過したあとに
2−3回アナウンスしても返事ないので通過したあとに
降ります降ります降ろして!という人、
ボタン押した押したと言い張る
ボタン押した押したと言い張る
運転手は自動音声とは別に私が何度か聞いたのに
返事なかったでしょうと言いながらも降ろした
返事なかったでしょうと言いながらも降ろした
停留所が信号の少し手前、
発車してすぐに赤信号で止まっていると
発車してすぐに赤信号で止まっていると
そこで乗り遅れた人が運転手に乗せて乗せて連呼
たまに乗せる人もいるが乗せないとバスを蹴飛ばしたり叩く人がいる
昔、バスを蹴飛ばしたら運転手が降りてきて殴り合いした事件があった
どこの地域か忘れたがバス停にドアを閉めたら
もう乗せませんと大きな文字で書かれた看板を置いたバス会社がある
もう乗せませんと大きな文字で書かれた看板を置いたバス会社がある
それだけゴネるクズが多いってこと
984: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/05(水) 08:01:40.25 ID:+Nmgmudx.net
高校バス通学してた頃、
たぶん学区外の小学校に通う男の子だと思うけど
たぶん学区外の小学校に通う男の子だと思うけど
一緒な停留所で降りる男の子がいて、
よく一緒になることが多かったんだけど
よく一緒になることが多かったんだけど
小学生だから停車ボタン押すのが好きで自分で押したかったのか
いつも前の停留所を通過したら真っ先に停車ボタン押してた
ある日前の停留所で乗り降りする人間が誰もおらず、
そのままバスが通過した直後に
いつものように男の子がボタンを押したら
いつものように男の子がボタンを押したら
前の停留所で降りたかったと勘違いした運転手がバスを停止させて
ドアを開けて待ち、当然誰も降りる人がおらず
「誰ですか?ボタン押した人?降りないんですか?」って
やや怒り気味の運転手の声が聞こえて気まずい雰囲気になり
男の子が「ごめんなさい、僕、次の停留所で降りたかったんです」
って謝る事件があったのを思い出した
985: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/05(水) 08:52:29.54 ID:w2SROVJ1.net
事件ってほどじゃないなw
986: おさかなくわえた名無しさん 2015/08/05(水) 09:02:42.70 ID:VZPqunzj.net
普通の光景
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】専業主婦で楽させて家も買ってあげて大事にしてやってた嫁に裏切られた気分でいっぱい。借金を作ってた上に子供を置いて出ていったんだが…連れ戻すにはどうすれば?
近所のセコママが我が家にあがるのを阻止してたら先日兄からぬいぐるみをプレゼントされた娘がそのぬいぐるみを抱いて来てしまった→するとセコママの目がきらりと光り…
週末に旅行に行く事が決定後、園ママ同士で世間話をしてたら喋った事がないママが「はいコレ」とメモを渡してきた→お土産リストのようだけど…
彼女に振られたんだけど「価値観の違い」とだけ言われて何が悪かったのか教えてもらえなかった。次もやらかしてしまうかもしれないので理由を知りたいんだけど…
夫のDVで精神的に弱ってる私の相談に乗ってくれてた義妹に「もういいわ勝手にしろバーカ」と突き放された。相談のお礼は十分にしてたのに…涙が止まらない。
義兄家では色んな種類の爬虫類が飼われてる。私はそれらが涙が出るほど大嫌いなので義兄家には近寄りたくないのに息子達が「トカゲほしい」と言い出して困った事態になったんだけど…
以前付き合いがあったママ友は自分から食事に誘うのに注文せず、人が頼んだものをじっと見て「食べる?」と言わせる人だった。やがてこのママの子供も同じ事にするようになり…
実家の両親が母の日&父の日にはメール寄越せ(毎回プレゼント)とうるさい。この件でいつも嫁に文句言われるんだけどどうすればいい?
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする