730: びわ1 2009/07/04(土) 16:16:26 ID:hZk4mFx2
箇条書きで。長文ゴメン。
・びわの時期に実家から大量にびわが送られてきた。
・商品にはならないとは言え、
大きさや形が合わないだけや、
ほんのささいな傷があるだけで
大きさや形が合わないだけや、
ほんのささいな傷があるだけで
無農薬だし味は全然変わらないもの。
・職場に段ボール一箱持っていき、
好みもあるしいる方は袋詰め放題でどうぞ。と配った。
好みもあるしいる方は袋詰め放題でどうぞ。と配った。
人気記事(他サイト様)
・一人の同僚Aが『田舎って感じの食べ物。うちの子の昆虫の餌っぽい。
食べ方も汚くなるし私はいらないわ』
・少人数の職場なので一人当りの数が増えてかなりの量になり、
他の方は喜んで持ち帰ってくれ、
たくさんのお礼とおいしいの言葉を頂いた。
たくさんのお礼とおいしいの言葉を頂いた。
・それを見たA、
田舎のやりとりって感じ〜。とプゲラ。みんな無視。
田舎のやりとりって感じ〜。とプゲラ。みんな無視。
731: びわ2 2009/07/04(土) 16:20:38 ID:hZk4mFx2
・数日後Aから
『びわ、まだ余ってて
処分に困ってるならもらってあげてもいいわよ。』
処分に困ってるならもらってあげてもいいわよ。』
・態度の変化に?となりつつ
『確かにまた送られてきてたくさんありますが、
別に無理にもらってもらわなくてもいいですよ〜。
別に無理にもらってもらわなくてもいいですよ〜。
他にも喜んでもらってくださる方もいますし。』
と返事。
と返事。
・そのやりとりを聞いてた他の同僚の一人Bが後で教えてくれたこと。
仕事帰りにAとスーパーへ行った時、
小さなびわ7個が500円以上で売られてるのを発見。
小さなびわ7個が500円以上で売られてるのを発見。
B
『びわ高いね。こんな小さくて少なくてこの値段だと、
この前私さん実家から頂いたのって、
無農薬だし倍くらい大きいし袋一杯だったしおいしかったし…
『びわ高いね。こんな小さくて少なくてこの値段だと、
この前私さん実家から頂いたのって、
無農薬だし倍くらい大きいし袋一杯だったしおいしかったし…
買うと確実に1万くらいはしてたね。』
A
『…。(びわを見たまま無言)』
『…。(びわを見たまま無言)』
・以上のやりとりがあった次の日に私に声をかけてきたらしい。
値段見て価値知ってから態度変えるとかどんだけ図々しいんだ。
しかも上から目線だし。
後日談。
また一箱持っていって同じように置いてたら、おばちゃん同僚が
『Aさんはいらないのよね〜。』とAの返事を待たず、
勝手に残り人数分袋に分けて配ってた。
勝手に残り人数分袋に分けて配ってた。
Bと目が合うと、おばちゃんGJってリアクションしてた。
皆喜んでくれたし、
両親にもお礼あったり両親も喜んでもらえて嬉しい、とで
両親にもお礼あったり両親も喜んでもらえて嬉しい、とで
良かった良かった。
732: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/04(土) 16:25:01 ID:suAeFZW6
こういう裁判沙汰に発展しないような仕返し大好きだ
GJ
733: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/04(土) 16:26:32 ID:EVEweKvy
びわは高いぞーー、千葉の富浦あたりが名産地だけど
多少の傷物でも売り物にしてるから、まずただではくれないね。
時期の初めには大粒のものなら1個¥500くらいするからね。
うちじゃ傷物の小さい奴を八百屋で買ってるけど、
安くても1個¥50て事ないな。
安くても1個¥50て事ないな。
734: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/04(土) 16:29:34 ID:bqQlDUzJ
その人はいい年して
びわの価格も美味しさも知らなかったんですねw
びわの価格も美味しさも知らなかったんですねw
735: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/04(土) 16:41:43 ID:GnnOQBMo
うわ〜びわが食べたくなった。
737: おさかなくわえた名無しさん 2009/07/04(土) 17:02:24 ID:5t8KaQNE
びわアレルギーになっちゃって食べられないのが悔しい
740: びわ 2009/07/04(土) 17:27:09 ID:hZk4mFx2
実家は淡路島です。
実際私も実家を出てから
スーパーでびわを見てびっくりしたことがありました。
スーパーでびわを見てびっくりしたことがありました。
Aから見て私はただ一人の後輩だし、
もともと田舎者扱いされたり見下されてたかなと思います。
もともと田舎者扱いされたり見下されてたかなと思います。
たまには田舎もいいかもね〜。
もし家族旅行で淡路島行くような事あれば実家に泊めてよ〜、
色々案内してよ〜とか。
色々案内してよ〜とか。
庭でキャンプとか〜。
子供にはいい経験でしょ〜。でも虫はやだな〜。とか
子供にはいい経験でしょ〜。でも虫はやだな〜。とか
好き勝手に言われたこともあります。
高速安くなってからも言われましたね。
馬鹿にはするけど利用するとこは利用しなきゃって事ですかね。
軽く流すようにはしてますが、
両親の好意をバカにされたようで
両親の好意をバカにされたようで
びわの時は流石にカチンときました。
最近は皆の前でもよく勝手に自爆したりしてくれるので、
同僚さんがフォローしてくださったりするので有り難いです。
びわ好きの方も多く嬉しいです。
読んでくださり、ありがとうございました。
---------------おすすめ記事--------------------
妻が年に4~5回程度子供達を連れて車で約4時間の距離の実家に帰省するんだけど、その事で母にチクチク言われてる。「そんなに帰省するなんておかしいよ」との事なのですが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
混んでる定食屋で相席する事になった60歳くらいの男性に「君、その週刊誌を取ってくれたまえ」と言われた→何だこのオヤジと思いつつ、事を荒立てるのも何なので言う通りにしたら…
幼稚園の行事の参加記念品として箱入りクレヨンを貰った長女(4)がクレヨンを全部折ってしまった。この件で嫁に怒られて大泣きした長女に何であんな事したのか聞いたら…
婚活がしんどすぎる。相手の女性と初回会ってカフェで普通に会話したつもりなのにNG食らったんだけど…もう何を話せばいいか分からない。
メル〇リに出品した物に「気持ちのいい取引を心がけておりますのでこちら3個セット3000円を2個1500円にてお譲り下さい」とコメントが付いた。このコメントを友達に見せたら…
コメントする