844: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 08:09:13.30 ID:woeEurPn0.net
姑が保険に入ると言い出した。
担当者が説明に来るけど一人じゃ不安だというので、
私が同席することになった。
(旦那は仕事が休めないので)
私が同席することになった。
(旦那は仕事が休めないので)
当日、担当者に「娘さんですか」と聞かれたので
「嫁です」と答えたら、すごく驚かれた
「嫁です」と答えたら、すごく驚かれた
人気記事(他サイト様)
上から下までジロジロ見られ、
入院すると一日いくら出るとか死亡時に出る金額とかを
私に聞こえないように姑に耳打ちしようとしたりして、気分悪い。
入院すると一日いくら出るとか死亡時に出る金額とかを
私に聞こえないように姑に耳打ちしようとしたりして、気分悪い。
姑が
「私が同席してと頼んだのに、これじゃ意味がないわ。
ちゃんと嫁にも説明して下さい」と言ったら、
えー本当にいいんですかー?知りませんよ?だって。
「私が同席してと頼んだのに、これじゃ意味がないわ。
ちゃんと嫁にも説明して下さい」と言ったら、
えー本当にいいんですかー?知りませんよ?だって。
それで姑が怒って、保険の契約は白紙になった。
その後、担当者の上司から電話が来て、
担当を変えるので
もう一度説明の場を設けてくれと言われたらしいが、
姑は拒否。
担当を変えるので
もう一度説明の場を設けてくれと言われたらしいが、
姑は拒否。
そしたらその上司が
「わかりました。でも老婆心ながら一言。
あまり生さぬ仲の方を信用しない方がよろしいですよ」
と捨て台詞を吐いて電話を切ったんだって。
「わかりました。でも老婆心ながら一言。
あまり生さぬ仲の方を信用しない方がよろしいですよ」
と捨て台詞を吐いて電話を切ったんだって。
ムカついたので長々書いちゃった。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
847: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 08:14:57.24 ID:7xu5/PyG0.net
>>844
すごいねww
ちょっと会社名聞きたいくらいだわ
852: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 08:18:46.78 ID:aKSZ0uz/0.net
>>844
本社に言うか、ここで会社名をバラすか
どこのことか知りたいぃーーー
854: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 08:20:25.20 ID:woeEurPn0.net
>>847
かんぽです。
補償内容は良いので、
当てつけに隣の区の郵便局で加入してやろうかと
当てつけに隣の区の郵便局で加入してやろうかと
姑と一緒にケーキ食べて笑いました。
856: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 08:25:10.73 ID:ylHLJVD/0.net
>>844
失礼だけど、同じ認識の人間が2人もいるってことは
色々な事件を見てきたんだろうなw
857: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 08:26:22.46 ID:s/DG22RE0.net
>>844
貴女もお姑さんも気分悪かったよね、乙乙
そこで相手の事を鵜呑みにするようなお姑さんでなくて良かったね
保険会社の人間は金が絡んだ
ドロドロの人間関係を色々見てるんだろうけど
ドロドロの人間関係を色々見てるんだろうけど
それにしても今回の担当も上司も他人事ながら腹立つわ
お客様センターとかに報告しちゃえ
859: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 08:35:10.70 ID:Ib1fsIJS0.net
色々な事を見てきたなら実の親子だってあると思うけどね
860: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 08:40:28.16 ID:8miDvDiR0.net
そうよね、実際揉める時は血とか関係なさそう
866: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 08:53:03.11 ID:HhyRlw3p0.net
>>854
本局で契約して、ついでに愚痴混じりにチクるとか
885: 可愛い奥様 2017/06/08(木) 10:15:05.68 ID:HqQRnPEmO.net
>>854
いいお姑さん、いいお嫁さんですね
今時、保険金も年金も狙ってるのは血縁のほうが倍も多いと思うわー
仕事柄いろんな事件を見てきた心配っていうよりかは、
見えないものに想像力が働かなさ過ぎ、
そして顧客へのマナーがなってなさ過ぎだわ
見えないものに想像力が働かなさ過ぎ、
そして顧客へのマナーがなってなさ過ぎだわ
でもそもそも郵便局員にハズレ多すぎ
それこそ縁故主義の弊害
---------------おすすめ記事--------------------
ある人に私の母を通して頼み事をされるも時間の都合と仕事の関係で無理で断わった。それを母から聞いた相手が「お嬢さん(私)はわがままな人ですね」と言ったらしいんだけど…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
弟が大切にしてるクマのぬいぐるみがもう限界じゃないの?というくらい傷んでたので補修してあげた→それを見て無言になった弟が翌日に驚きの行動を…
某有名企業の社長の一人息子Bと付き合ってるAが結婚に至り披露宴が行われる事になった。この披露宴が意外にもこじんまりとしたものだったんだけど…
看板に「18時30分ラストオーダー、19時クローズ」と書いてある個人の喫茶店を利用した→その入店時間が18時とまだ時間があったのに店員の反応が…
友達が自作の漫画を描くのに必要だから烏口を貸してと言うので貸した数時間後、返しにきた友達の第一声に「は?」なった。「ちゃんと手入れしてる?絞めが甘かったよ?」とかで…
コメント
コメント一覧 (3)
この保険会社の所業はサスペンスドラマじみた妄想を吹き込んででも親族の介入を排除して高い商品を売りつけたいんじゃないかと邪推してしまう
syurabalife
が
しました
そうではない客にまで感覚での判断を持ち込んで失礼な物言いするのはあり得ない
syurabalife
が
しました
嘘をついて二重契約とか不利な保険の乗り換えとかせさていたから高齢者だけに落とし込みたかったんじゃないの?と思ってしまう。
syurabalife
が
しました
コメントする