485: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)11:07:41 ID:cAr
先日用事で義実家へ行って、流れでご飯を食べに行く事になった。
私はそこでお刺身定食を食べてたんだけど
空になったお皿を見て義弟が嫌そうに
「私さん意地汚いっすよ…。」と言った。
汚い食べ方をしてた意識もないから意味がわからず、
「え、私何かした?何が意地汚かった?」と聞いたら
「同じ種類のお刺身まで
 全部食べるのはどうかと思いますよ…。」との事。

人気記事(他サイト様)

私のお刺身はまぐろ3切れ、イカ刺し、たい2切れ、
サザエって感じだったんだけど、義弟が言うには、
「普通は1種類につき1切れしか食べないものであって
 それらを全部食べきるのは意地汚い事」らしい。
義両親も夫も
「何言ってんだお前???」と意味がわからないと言った様子。
どこの国の常識を仕入れてきたんだよ。

486: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)11:10:43 ID:Jo9
>>485
お刺身定食ってことはそれ全部485の食べる分だよね
弟さん、頭のネジが外れてそうだから
1回病院にでも行ったらどうだろうか

487: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)11:23:48 ID:euy
ツマまで食べる自分は、もう救いようが無いな。

488: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)11:26:14 ID:55i
銀座のクラブママさんが、
ツマを残す人はお子ちゃまだと言ってたのを思い出した
ツマ、うまいよね

489: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)11:29:00 ID:pd9
>>485
みんなで取り分けとでも思ったのだろうか

494: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)12:32:25 ID:xA0
>>489
これっぽい
けど、定食の形で提供されてるなら一人用ってわかりそうなもんだけよね
どちらにしろ義弟はアホだな

491: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)11:47:45 ID:cAr
>>486>>489
そうそう。
各自好きな定食だったりセット頼んだりしてた。
取り分けだと勘違いしてた可能性は低いんじゃないかな?
私にも取り分けうんぬんとかは言ってないし、
同じく取り分け出来そうな天ぷら定食を食べてた
義母にもそんな事は一言も言ってなかったから。
単純に同じ種類のものまで完食した
私の行動が意地汚くて気になっただけみたい。
ほんとどこでそんなとんでもマナーを覚えてきたんだか…。
ちなみに私もツマまできっちり食べるタイプです。

492: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)12:03:57 ID:nGW
>>491
単純に義姉に対する何かを吹き込まれたかなんかして
拗らせた嫌がらせじゃないの
その内、491とは全く関係のない事で
もっと訳の分からないこと言い出して
491のせいだ!と責任転嫁してきそう

493: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)12:11:36 ID:5dc
どうせ職場の飲み会で御造り出た際に
好きな刺身ばっか食べてたのを同僚か上司に指摘されて
受け売りみたいに使ってやってドヤ感出したかったのかもな

495: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)12:52:14 ID:1hc
>>493
それだ
大皿で来た刺身を一人で食べちゃって
同席した人に各種類1つずつ食べるものだって言われたのを
勘違いしたんだな

496: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)12:57:55 ID:cAr
>>493
義弟高校生だからそういった場は多分まだないかな。
だから変な風に友達から吹き込まれたとかなのかなと思うけど、
私に意地汚いと言い放った時の顔が
本当に嫌そうな表情だったから、
早めにとんでもマナーだって事を理解してほしい。

497: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)13:17:14 ID:ELL
>>496
高校生にもなって分からない&ドヤ顔で言える知能しか
持ち合わせないんだから無理じゃね?

498: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)13:27:55 ID:5dc
>>496
じゃあ部活とかクラス会とかの集まりで
自分が食べたいネタを食い尽し系に食い荒らされちゃって
それを見た先生や
ほかの子がそう言って諫めたのを受け売りにしたとか

義弟君が何か嫌な思いをした時に間違って覚えたマナーなんだろうけど
義両親がその後家で教えてくれてたらいいね

499: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)13:40:09 ID:pdr
何かこの手の話しはいつも目先の出来事にしか
目を向けない視野狭窄多いけど、
要は義弟が485のこと嫌いなだけだろ。

500: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)13:45:25 ID:uvh
>>499
てか好悪の情とかどうでもいいw
バカがどこからともなく仕入れたアホマナーを叩き直せば済む話じゃね

501: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)16:09:46 ID:F78
義弟は刺身好物でたかりたかったのかと思って読んだわ

502: 名無しさん@おーぷん 2018/12/26(水)18:17:26 ID:nGW
だったらお前も同じ定食頼めば良かっただろうが。で終わる話


---------------おすすめ記事--------------------
【前編】不貞が発覚した妻から親権を奪う形で離婚を成立させる為に育児の実績を積み上げ中。間男には人の家庭を壊した報いを受けてもらう。全て崩壊させてやるよ。

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

嫁の家事の質が落ちて夜の営みの回数が減ってしまった。元交際相手でもある友人の相談に乗ってるうちに脅しをかけられて数回関係を持ってしまったのが原因かも…どうすればいい?

思いを込めて子供に「永恋心(えれな)」と名付けたのに名前を教えた人に距離を置かれる感じになるのが寂しい。たまひよの雑誌に出てくる子は皆こんな感じだったのに…

家庭環境を理由に結婚式は挙げないと言ってきた息子の婚約者を何とかしたい。我が家は地元ではかなりの名家なので式を挙げてもらわないと困るのですが…

看板に「18時30分ラストオーダー、19時クローズ」と書いてある個人の喫茶店を利用した→その入店時間が18時とまだ時間があったのに店員の反応が…


引用元 その神経がわからん!その47