713: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/16(火) 23:24:39.60 ID:grOk1uc8
友人同士で飲み会に行った店で、
本日のおすすめがとある銘柄の泡盛で皆興味津々 
沖縄出身のAが言うには泡盛にしては
度数低めの飲みやすいタイプらしいから思いきってボトルで頼んだ 
で、一人一人杯を選ばせてもらえたんだけど
私は単に綺麗だからと少し大きめの琉球ガラスのを選んだ 

人気記事(他サイト様)



そうしたらBが
「弱いくせにかっこつけてでかい杯選ぶなんて、かっこ悪~い!」 
確かに私はすぐ赤くなる典型的な弱いタイプだけど、屈辱的だなあ 
挙げ句Bは今までにないくらいべろべろになるまで飲んで、
セクハラ的な意味で私にばかり絡んできた 
しかも翌朝には「記憶無くした」で謝らない始末、もう絶縁した

714: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/16(火) 23:28:17.25 ID:+gTXJdT6
>>713 
うーむ 酒飲み的にはよくある風景なんだが

715: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/16(火) 23:29:01.26 ID:XaBph6LR
だったら酒飲みなんか世の中にいらない

716: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/16(火) 23:29:17.20 ID:+gTXJdT6
ああ、セクハラ部分は除いてな

717: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/17(水) 00:22:23.11 ID:lMDnaBJw
セクハラ的に絡んだ以外は割と普通かな。 
何気なく選択したことを冷やかされたりからかわれるのは 
酒とか関係なくあるし。 
あ、そーか気づかなかったwってちょっと勉強になるからまあいい。 
なんで屈辱なんだかわからない。
そっかそういう風に見えちゃうよねって思う。 
記憶がないことを謝るのはいいかどうかわからない。

718: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/17(水) 01:08:44.73 ID:cqo2Xa55
元々の関係があまりよくなかったんだろうな 
軽口たたける仲ならグラスの件も 
いいだろwグラス大きくてもこれでちびちびやるんだから放っておけw 
とか笑って返せるし 
それでムカっとくるってことは
今までの付き合いであんまり好きじゃなかったんだろ 
きらいなやつと無理して付き合うことないし友ヤメ正解だな

719: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/17(水) 06:54:16.68 ID:9k0djdOK
酒の席のことだからwwwwwwwwwwwwww

720: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/17(水) 07:29:14.11 ID:H9w82i6j
都合が良い事はおぼえてて都合が悪い事はおぼえてない 
そんなんばっかりな奴がいたわ

721: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/18(木) 08:02:04.62 ID:6j/Pcatr
酒を飲む人間のうち屑の典型だな。 
酒の席の上だから、楽しい場なのに水刺すな、よくあること… 
酒がそれ程好きでない、
単なる付き合い程度でそこにいる人間には 
そういうことが今後の関係に大きく影響することでもある、 
という事が全くわかっていない。 
酒を飲むことで自己正当化する、本当に屑だわ。

722: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/18(木) 14:50:09.40 ID:A/AvgXEF
むしろ酔った時がそいつの本性だろ 
酒で理性がなくなるんだからな 
酔った時こそそいつがクズ野郎かどうかが分かる

723: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/19(金) 13:25:02.74 ID:KDzZHkdG
本当に何も覚えてないヤツは一割もいないと思うわ 
大抵は断片的でも何したかは覚えてる

724: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/19(金) 14:20:43.63 ID:jjoJxYvw
勉強になるような事なら
確かに指摘してくれてもいいけどこれはただの悪態じゃん 
普通なら覚えてなくても
自分が相手を不愉快にしたって教えられたら謝るよね


---------------おすすめ記事--------------------
結婚して5年になる妻から「こちらばかり気を遣って生活するのに疲れた」と言われた→気遣いなら俺もしてるわと若干怒りを覚えつつ話を聞いたら自分の鈍感さに気付く事に…

娘に「なんでこんな名前つけたの」と泣かれてしまった。「桃子(ももこ)」なんだけど…これって馬鹿にされるような名前なの?

入社4年目の後輩が1人のバカ男のせいで辞める事になってしまった。妊娠が判明した事で力仕事を避けるようになった後輩にそのバカ男が「男女平等!」と力仕事させた結果で…

在宅で仕事を始めた私に「在宅?何それ?」状態だった両親に仕事内容を説明したら「あーなるほど」と理解してくれた→しかし段々とトチ狂ったような発言が増えてきて…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

離島で暮らしてる夫婦だけど妻が買い物依存症?になったかもしれない。全て自腹とはいえ台風等に備えて食糧を買ったりネット通販を数か月ごとに利用したり…病院に相談するべき?

同棲中の彼と二人で外出中に会った彼上司に「恋人の金を盗むとは何事か」と説教された→身に覚えがないので彼を問い詰めたら…

子供の名付けで揉めてるという友人夫婦に「客観的な第三者の意見が欲しい」と言われて行ったら酷い有様だった。奥さんの方は読めない当て字系のオンパレードで、旦那さんの方は…


引用元 友達をやめるとき127