374: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火) 21:30:47 ID:kd5
自分の中のもやもや
どこに吐き出していいかわからんからすまんが
ここに投下させていただく。
ここに投下させていただく。
「お礼乞食」とか「奴隷志願者」
とかいう言葉をたまに見かけるけど、私がそうかもしれん。
とかいう言葉をたまに見かけるけど、私がそうかもしれん。
だが、そういう風に人を見れる神経が逆にわからない。
人気記事(他サイト様)
まずお礼について 。
お礼がもらえないというのは私からすると、
普段親しくしてる友人に
すれ違って挨拶したのに無視された感覚なだけなんだよな。
お礼が欲しい!欲しい!ってわけじゃない。
普段親しくしてる友人に
すれ違って挨拶したのに無視された感覚なだけなんだよな。
お礼が欲しい!欲しい!ってわけじゃない。
例えば
車で(通り道だけど)相手の家に送って降ろす時にお礼いわれなかったら、
「あれ?余計なことしたのかな?」
って思うし
旅行行ったお土産あげてもお礼言ってもらえなかったら
「苦手なものだったのかな?」
とか考えてしまう。
お礼がないと、しっくりこない、違和感、気持ち悪い感じってだけ。
何度もそんな目に遭うのは嫌だからそういう人には距離置くけどね。
そうすると相手にとって便利な人が消えたからか、
あの人めんどくさ〜とか言われてしまう。
あの人めんどくさ〜とか言われてしまう。
たった一言のお礼でお互い気持ちよくできるなら得だと思うんだけど、
なんでしないんだろう?
なんでしないんだろう?
奴隷志願者ってのでいうと、
ついでだしちょっとの手間で相手が喜ぶならと思って、やってしまう。
やらなかったら、あの時やってあげたらよかったなともやもやしてしまうから。
ついでだしちょっとの手間で相手が喜ぶならと思って、やってしまう。
やらなかったら、あの時やってあげたらよかったなともやもやしてしまうから。
ゴミ捨てに行くのだって、
私の分だけ捨てるんじゃなくってついでにみんなのも捨ててこよーって感じで。
私の分だけ捨てるんじゃなくってついでにみんなのも捨ててこよーって感じで。
でも、その働きを見てかたまにパシリにできる!って
勘違いした人がやけに物事を押し付けてきてお礼もなしに去って行ったりする。
勘違いした人がやけに物事を押し付けてきてお礼もなしに去って行ったりする。
これもまたしっくりこない、違和感なんだよね。
「お友達として」仲良くしたいからお手伝いしてたのが
「パシリ(奴隷、やってくれて当たり前)」になってるから。
「お友達として」仲良くしたいからお手伝いしてたのが
「パシリ(奴隷、やってくれて当たり前)」になってるから。
だから距離を置くんだけど、
あの人めんどくさ〜になってしまうんだよな。
あの人めんどくさ〜になってしまうんだよな。
そんなにお礼って言わないものなの?
自分もお礼が言われないから動かないってのも変だとは思うけど、
毎回もやもやするのは嫌だからまた距離を置くしかないんだろうな。
毎回もやもやするのは嫌だからまた距離を置くしかないんだろうな。
375: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火) 21:38:56 ID:7iY
>>374
あなたみたいなのが身近にいたら、正直便利屋扱いしてしまうなw
裏でコソコソ陰口叩くようなマネはしないけどね
376: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火) 21:45:18 ID:Su6
>>374
お礼は言うのが普通。
言わないのは都合の良い人間って思われてしまってるからだと思う。
言わないのは都合の良い人間って思われてしまってるからだと思う。
相手が喜ぶ気持ちで気を使うのはとてもありなんだけどね、
ただその結果なんでも安請け合いするようなのは良いかっていわれるとNOだと思う。
本来その人がやらなければいけないことはその人がやらないと駄目。
でないとそれを上手く利用しようとする人が多いから。
結果的に>>375さんみたいに「便利屋」扱いになる可能性高いと思うよ。
やるにしても「やるとき」と「やらないとき」をつくったり
全てをやらないがちょうど言いと思う。少し手伝うくらいがいいと思うよ
まあ便利屋として利用する人間とはお近づきになりたくないだろうけどね
387: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火) 23:06:43 ID:WeP
>>374
ありがとう、ありがとうございますは言って当たり前。
やってくれて当たり前じゃない。
やってくれて当たり前じゃない。
あなたが正しい。
あの人面倒くさいって考える人間が面倒くさい存在。
---------------おすすめ記事--------------------
嫁の行動が不思議すぎる。いつも使ってるひざ掛けを全く洗わない影響か薄汚れてたので洗濯機に放り込んでその旨を伝えたら烈火の如く怒り出したんだが…
3mm四方のケガをして医者から塗り薬を貰って4日、妻に薬が衣服に付くからガーゼ買ってきてと頼んだら2つも買ってこられた。こんな小さい傷にガーゼ2つとかバカなのか?
私は養護施設で育った。生まれてすぐに両親が離婚して母に引き取られたんだけど、この母からある理由で虐待を受け続けてたある日に保護される形で入る事に…
夏休みを利用して警備員のバイトを始めたある日、駐車場の見回りをしてたら子供が車の中から助けを求める姿が見えた→慌てて駆け寄るも鍵を開ける手段がなく焦ってたら…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
自然派の小姑が37歳で初妊娠して出産を終えた3日後、おむつカバーが天然素材じゃない等の理由で退院→義実家に行こうとするも義母に拒否された。すると小姑が我が家に標的を変えて…
私実家は山手線の内側にあって母は専業主婦で子供は私含めて3人で、習い事をして塾に通い大学も奨学金なしで普通に通ってた。それが普通だと思ってたけど社会に出たら…
仲が良い義妹が入籍する事になったのでお祝いとして御祝儀10万円とバーミキュラの鍋をプレゼントした→それを見た義姉が「私にも買ってよおおお」と言ってきたんだけど…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part45
コメントする