992: 名無しさん@おーぷん 2022/04/28(木) 00:42:20 ID:2T.hd.L1 
何でもかんでも現実的に考えてしまう人は
創作物読むのやめたらいいのにと思ってしまう。
物語が現実の時代背景を参考にしていてもそれは史実に基づく作品ではない
キャラの性格や展開がありえない
とかが気になるなら、それはその人に向けた作品ではないということかと。

人気記事(他サイト様)


かく言う自分も大人になってアンパンマン観た時
「バイキンマン…こんなにメカ作ったり
 ドキンちゃんのパシリやって…そらストレス溜まるわな」とか思ったw
子供の頃はバイキンマンやられてるの喜んでたのになー。
二次元はもっと気楽に観たら良い。
気になるなら批判したくなるほど無理して観ない。
みんな真面目すぎると思うw

998: 名無しさん@おーぷん 2022/04/28(木) 07:49:54 ID:YT.ry.L1 
>>992
それはどうかなあ
アニメや漫画だと馴染みがないかもしれないけど
映画なんかは映画への批評それ自体が一つの文化として古い歴史を持っているし
特にプリキュアやアンパンマンみたいに次々と世代交代が行われて
色んな時代の子供に愛される作品なら
時代に合わせた価値観のアップデートは必要不可欠だし
(子供向け作品は子供の情操教育の役目も持ってるから
 大人向けの作品以上に身長にならないといけない)

1003: 名無しさん@おーぷん 2022/04/28(木) 10:06:49 ID:2T.hd.L1 
>>998
癇に障ってしまったみたいで申し訳ない。
自分は創作物に触れてる時はその世界観に従いたいタイプだから、
現実的にどうとかはあんまり考えない。
どちらかというと作者さんの考えを読んだ感じたりしながら、
「こういう考えもあるのかー」って楽しみたい。
だから、所詮読者の立場(あえてこう書く)で
作者さんの自由な世界を毒されるのが一番嫌い。
前にあった某ヒロ◯カのキャラの名前が問題視されて
最終的に作者さん側が謝ってることが本当に悔しかった。
そういう思いがあったから
992みたいな言葉が出てきてしまったんだと思う。

こういうのは本当に多様な考え方捉え方があると思うから、
みんなが自分に合った作品を一番ストレスのない形で楽しんでほしい。

999: 名無しさん@おーぷん 2022/04/28(木) 07:54:47 ID:YT.ry.L1 
これは特殊事例だけど
鬼滅はマスコミ総出で「時代考証がすごい!」と
持ち上げられていたけど実は時代考証かなり無茶苦茶な作品
(江戸時代に渡来した植物が戦国時代にある、戦国時代に布団がある等)
これを>>992の理屈で批判を封じたら
「散々時代考証を持ち上げておいて
 批判されたら創作物だから〜で逃げるのかよ」
って反感買うのはまあ当然

1001: 名無しさん@おーぷん 2022/04/28(木) 09:38:08 ID:eg.el.L1 
>>999
時代考証をすごいと評したマスコミの報道は誤りである、
という批判はマスコミの認識に対する批判だから、
作品の時代考証の正確性とは直接的には関係ないぞ。
一緒にするのは論理的飛躍、詭弁の類いだ。

それはともかく、自分はそこそこオタクだが、
鬼滅が時代考証がすごいと持ち上げられている事は知らなかったぜ。

1004: 名無しさん@おーぷん 2022/04/28(木) 11:56:00 ID:sY.ej.L1 
>>997
当人同士で解決するべきってのは同意なんだけど
トレパクされたと主張する人気者側が
自分のファンを煽って攻撃させることもあるから

1008: 名無しさん@おーぷん 2022/04/29(金) 12:08:22 ID:iT.4i.L1 
>>1003
表現の自由というものは何を描いたり書いたりしてもいい自由じゃないぞ
ましてや漫画家や小説家だけが有する権利ではない
表現に対する批判、創作者に対する読者の批判も表現の自由の一つ
もちろんその批判を受け入れるか突っぱねるかも表現の自由


---------------おすすめ記事--------------------
【前編】母と参加した義弟家のお宮参り後の食事会での出来事がずっと引っ掛かってる。他の皆がテーブルで私と母は床を座る場所として指定されたのですが…気にしすぎ?

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

彼を含めた数人で休日どうやって過ごしたかと話してる時に「話題のラーメン屋に友達と行った」と話したら彼にグーで殴られた→それで周囲が静まり返る中、彼が号泣し始めて…

セルフのうどん屋で揉め事が起こった。店内をウロウロしてた子供がコケかけて他の客の足につかまる→その客がコケてしまい子供の頭の上にうどんをブチまけたのが始まりで…

小3の頃の担任に一生残る傷を植え付けられた。提出物を忘れてしまい思いっきりビンタされたんだけど、それをクラスメイトに広められて…

派遣の顔合わせに行ったんだけど服装自由の解釈が私とかなり違ってて驚いた。「服装自由、髪色自由、ピアス・ネイルOK」と書かれてたのでパーカーで楽に通おうと思ってたら…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146