277: 名無しさん@おーぷん 2015/03/02(月) 22:20:42 ID:PL3 
元彼に文字通り売られたよ。
売られた先は御本家さまでした。
微妙にセッティングされてて、逃げれないようにしてた。
逃げたら逃げたで、
彼+彼実家どころか、祖母からも怒られた。
あのBBAまじで棄てようかと思った。

人気記事(他サイト様)


278: 名無しさん@おーぷん 2015/03/03(火) 00:29:22 ID:Zuf 
>>277
どういう事?
元カレの実家の本家のご当主の愛人にでもされそうになったの?

279: 名無しさん@おーぷん 2015/03/03(火) 09:00:57 ID:pbZ 
>>277
元彼一族が膿家みたいな?
もちょっとkwsk

282: 名無しさん@おーぷん 2015/03/03(火) 19:41:36 ID:kkf 
>>278
>>279
愛人とかじゃなくて普通に嫁にされる予定だったよ。

両方の親達に紹介済みで、結納とかどうしようかーとか言ってたら
本家の彼祖母にも会って欲しいって彼氏から言われたんだよ。
田舎の狭い地区だったから別段知らない人ではなかったし、
結婚したら義理の祖母になるし
軽い気持ちで彼祖母宅(本家)に行ってしまった。

離れで待ってたら彼と入れ替わりでそこの孫が入ってきて襲われたんだよ。
抵抗して暴れて、耳?を殴ったら蹲ったからその隙に逃げた。
そしたら彼が彼祖母と彼両親と一緒に
母屋からこっち覗いてたからそこで悟ったよ。

283: 名無しさん@おーぷん 2015/03/03(火) 19:43:28 ID:kkf 
続きです。

彼の家は分家で、
今回嫁予定の私を本家孫様の嫁に渡してくれたら
相続とか優遇してもらえる予定で、
しかも医者の娘だったら本家嫁として箔がつくとか考えてた。

向こうからは誰の土地に住ませてやってると思っているのかみたいな
そんな感じの事も言われたけど、
新地区に土地買ったのは私父だから父の土地。
売った時点で彼の家の土地じゃない。
未だに旧地区の感覚で言われてもねー。

祖母に関してはただ単に○○本家の嫁になれるのに!とか喚いてただけ。
年寄りの感覚はまだまだ閉鎖的です。平気で誰それの娘が年頃だから
どこそこの倅に嫁がせたらどうかとか玄関先で喋ってる。
その娘さんは中学高校出たばかりな歳なんだよ。
それを30~40代の男に嫁入りさせるとか正気かと小一時間。

294: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水) 14:47:03 ID:azS 
>>277
怖ぇえええ!!
それは何年前の話なの?

298: 名無しさん@おーぷん 2015/03/04(水) 23:31:42 ID:EE3 
>>294
まだ10年も過ぎてないよ。因みに南の西の地域です。

言い方悪いけど、
完遂じゃなかったら寧ろ大事にしない方がいい空気でね。
実際背中の打ち身だけだったし。

結局は家も出て、今は向こう側がどうなってるのかなんて知りたくもない。
両親は帰ってきて欲しいみたいだけどたぶんもう帰ることはないな。
あんな狭い世界で生きて死にたくないと今なら思えるもの。


---------------おすすめ記事--------------------
嫁の行動が不思議すぎる。いつも使ってるひざ掛けを全く洗わない影響か薄汚れてたので洗濯機に放り込んでその旨を伝えたら烈火の如く怒り出したんだが…

3mm四方のケガをして医者から塗り薬を貰って4日、妻に薬が衣服に付くからガーゼ買ってきてと頼んだら2つも買ってこられた。こんな小さい傷にガーゼ2つとかバカなのか?

私は養護施設で育った。生まれてすぐに両親が離婚して母に引き取られたんだけど、この母からある理由で虐待を受け続けてたある日に保護される形で入る事に…

夏休みを利用して警備員のバイトを始めたある日、駐車場の見回りをしてたら子供が車の中から助けを求める姿が見えた→慌てて駆け寄るも鍵を開ける手段がなく焦ってたら…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

自然派の小姑が37歳で初妊娠して出産を終えた3日後、おむつカバーが天然素材じゃない等の理由で退院→義実家に行こうとするも義母に拒否された。すると小姑が我が家に標的を変えて…

私実家は山手線の内側にあって母は専業主婦で子供は私含めて3人で、習い事をして塾に通い大学も奨学金なしで普通に通ってた。それが普通だと思ってたけど社会に出たら…

仲が良い義妹が入籍する事になったのでお祝いとして御祝儀10万円とバーミキュラの鍋をプレゼントした→それを見た義姉が「私にも買ってよおおお」と言ってきたんだけど…


引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その6