348: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:45:52
じゃあ自分だけが不幸だった結婚式でも語って叩かれるか…
ぶっちゃけ披露宴はしたくなかったけど、
親や親族のために…と割り切ってやった。
親や親族のために…と割り切ってやった。
ドレスはプランナーさんにお願いして
「一番安い奴」を準備してもらい、それ以外のものも
「一番安い奴」を準備してもらい、それ以外のものも
ひたすら安く、
ネックレスやピアスは数百円のオモチャにした。
ネックレスやピアスは数百円のオモチャにした。
人気記事(他サイト様)
ドレスは安ければ安いほどシンプルでボロいものになる、と
勝手に思い込んでいたのに
勝手に思い込んでいたのに
何故かプランナーさんが
「○○さんのために新着のこのドレスを最低の価格で提供します!」
と意気込んでくれた。
「○○さんのために新着のこのドレスを最低の価格で提供します!」
と意気込んでくれた。
とりあえずその笑顔を裏切れなかったので、35歳にして
フリフリの真っ白なプリンセスドレスを着ることになった。
鏡を見てこの時点で軽く鬱になっていたが
シンプルなドレスは逆に私のようなデブには似合わないと言われ
これはしょうがないと諦めてのドレスの選択。
そしてさらに、
カクテルドレスも最低ラインの価格で準備してもらったところ
カクテルドレスも最低ラインの価格で準備してもらったところ
何故か「○○さんのために(略)」
良いプランナーさんなんだけど、
なんかちょっとズレてるらしく、こっちはピンクのフリフリ。
なんかちょっとズレてるらしく、こっちはピンクのフリフリ。
流石に辞退したかったけど、
チョーカー付きだったので
チョーカー付きだったので
その分値段が浮くかと思い選んでしまった。
当日。
35歳の太った中年花嫁さんは、周りから失笑を買いながら
真っ白なフリフリプリンセスドレスに身を包み
さらに淡いピンクの花柄フリフリドレスに身を包み周りから(略)
友達ですら
「うわー。可愛いドレスだね〜」
「ティアラも可愛いよね」と
「うわー。可愛いドレスだね〜」
「ティアラも可愛いよね」と
ドレスやティアラしか誉めない。
そりゃ当たり前だ。
私でもそうするわ…と自分も失笑しつつこなした2時間半。
私でもそうするわ…と自分も失笑しつつこなした2時間半。
未だに自分の結婚式の写真を見るのは苦痛。
学んだことといえば、結婚式のドレスはケチるもんじゃない。
情熱的なプランナーさんはマイナスにもなる。
メイクさんも何故かやたらと張り切って
濃い化粧をしてくれたのもマイナスだった。
濃い化粧をしてくれたのもマイナスだった。
あと、根本的な問題として、
中年のオバサンはたとえ周りの反対を押し切ってもドレス着るな。
中年のオバサンはたとえ周りの反対を押し切ってもドレス着るな。
こんな感じです。
さ。好きなだけ叩いてくれ…
349: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:49:11
まずはうpだな
353: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:56:14
>>349
死ねと申すか…
350: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:50:22
何かかわゆす
353: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:56:14
>>350
チュプです
351: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:50:44
35の小太りババアにはシンプルドレスは似合わないよ。
むしろ醜さが引き立ってしまう。
だから、フリフリ派手ドレスでごまかしたんだろ。
あと、顔も、濃いメイクでモトを消さないとならないくらいだったんだよ。
いい歳していき遅れのブスがドレスなんか切るから。
年食っても太ってもOKの着物にしておけばよかったのに。
どうだ、お望み通りだろ?
353: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:56:14
>>351
着物高すぎ
つーか、ブライダル業界ぼったくりすぎ
ブーケ1個で2万とかありえん
352: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:51:43
>>348
そんな汚物を見せられたお客さんが不幸だった式ってこと?
353: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:56:14
>>352
あぁ、そういう意味じゃ確かに周りが不幸かも…
料理だけは頑張ったから許してください…
その時点で手に入る最高級のステーキ準備させてもらいましたので
355: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 17:59:32
どうせ開き直るなら、前向きな方向に開き直ればよかったかもね
「何だか何だ言ったけど、披露宴やってよかったかも」
と思える程度にはなれたかもしれない
356: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 18:01:08
別に年食っててフリフリドレスでも新郎新婦が幸せそうで
客に酷い対応の結婚式じゃなかったら
素直にお祝いするのにな
357: 愛と死の名無しさん 2009/03/31(火) 18:02:23
>>348
なんかいい奴だなw
幸せな人生を送る呪いをかけてやる
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】嫁が不貞してるかも。今俺は出張中なんだけど「明後日は旦那帰ってくるし生理中だから無理だよ」とのLINEが…90%そうなんだろうけど残りの10%を信じたい。確かめる方法ないか?
いつも「TVなんてステマとヤラセだらけ」と主張してる職場の人が「タクシー代をケチる男はサイテー」的なインタビュー番組を見てキレ始めた→そして何故か私に絡んできて…
里帰りしたまま帰ってこない嫁に「戻るつもりが無いのなら離婚してくれ」と伝えてから連絡の頻度が凄まじくて面倒くさい。思えば「汚い手で触らないで」と子に触れる事も拒絶されて…
嫁との離婚が頭を過ってる。友人に「一番愛した人とは、結婚できないっていうのは本当だ」みたいなメールを送ってたんだけど…俺は何番目なんだろう。
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
人気の大衆食堂の店主が突然の事故で亡くなり長年店を手伝ってる一人息子が二代目として食堂を続ける事になった。この二代目が食堂をカフェに変えてしまった結果…
7歳になったある日、父の暴力に耐え続けてた母が離婚を決めたみたいで話をされた。その際の私の返事が「子供らしくなくて怖い」と感じたらしい母が離婚から半年後に行方を眩ませて…
職場の男性社員は電話が鳴り続けても取る事がない。その事に同僚がキレ出したので思わず「男の人は2つの事を同時にできないから仕方ないよ」と男性陣の前で言ってしまった結果…
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
がしました
コメントする