528: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 10:09:47.11 0
育児スレと迷ってこちらに。
こちらが考えなしの発言だったことは百も承知なんだけど。 

義弟嫁と同月齢の子どもがいて、
家も電車で1時間かからないくらいなんだけど
基本年2くらいで義実家でしか会わなかったんだよね。 
でもその時に向こうは義弟嫁の実姉さんの家(うちの子どもより2歳上)と
子ども同士お泊まりし合ってるって聞いて、
いいなーうちの子も義弟嫁さんの子とお泊まりさせて
従姉妹同士仲良くさせたい!って言ってしまったの。 
ほんとに従姉妹同士仲良くなればいいなーの気持ちでいっぱいだったんだけど。 

人気記事(他サイト様)


そしたらにこにこしたまま
「幼稚園があるのでお泊まりは週末だけなんです、すみません」
って言われたから、
こっちも保育園はあるからわかってるし、
え、うん?分かってるよ?みたいな感じの応答しちゃって
「義弟さん夫婦おふたりとも土日お仕事の職種じゃないですか。
 なかなかお泊まりは難しいですよね、
 うちの子預かるの大変だと思います…。
 うちは下に2歳児もいますし預かるの大変ですよ」
とにこにこしながらの悲しげな顔みたいなあざとい顔で言われたわ。

そこであー正直一方的にお泊まりさせてもらうみたいなつもりでいたし、
向こうにもそれ伝わったんだな~って思ったわ。

本音の本音を言えばこっちは夫婦両方接客業で、
義弟夫婦は義弟ひとりでうちの世帯収入より
ずっと稼ぐエリートサラリーマンと専業主婦なんだから
1日くらい預かってよーって気分なんだけど。

ちょっとイラっとしたから席に戻ってきた義母に
うちが共働きで忙しいから
お泊まり会できなくて残念ってチクってみたんだけど、
真顔で
「そりゃそうよ、子ども同士遊ばせたいなら
 もっと親同士が連絡取り合う仲になっとかないと」
って言われた。
いや義弟嫁の連絡先すら知らないからごもっともなんだけど。
理不尽だとは思うけど
義弟嫁のゆるゆるふわふわあざといところほんと嫌い。
田中みな実かよ。

529: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 10:14:55.89 0
>>528
こういう書き込みは
たいてい義弟嫁さん側が身元を偽ってる、と思ってしまう5ch脳w

530: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 10:16:32.83 0
>>528
え?あざといのはあんただろうが

531: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 10:46:57.88 0
>>528
えー、あなたにドン引きだよ
託児案件じゃん

532: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 10:48:49.85 0
身元偽りは確かに5ch的にはそれっぽく見えるなーって感じだけど、
あざといのは本当にあざといの。

結婚してから連絡先知らず、
付き合い皆無はお互い様なのになぜか義実家内では
私が義弟家とは仲良くする気ないって思われてるっていう。
そこはお互い様でしょーって思うのになぜか私が悪者になりがち。
だからといって悪口言われてるかと思えばそうではなく、
義実家で会ったときは
「お義姉さん大変ですよね~
 私家にいてもしんどいしんどいって思ってるのに、
 お義姉さんは働かれててほんとくたくただと思います。
 すごい!尊敬!」
みたいなこと言ってくるのよね。
あざといっていうか口がうまいってやつなのかな。
でも表情とかあざといなーって思って見てるわ。

533: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 11:07:19.16 0
528の言い訳なの?
全てにおいて負けてる腹いせに
あざとい呼ばわりかよとしか見えないんですが

535: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 11:28:34.99 0
えー夏休みの平日は家でお泊まりすればいいよ
って言ってみたら?

537: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 11:34:40.25 O
接客業の人の子どもは預かるのは無理
預けるのも無理
というか接客業でなくとも無理
今はそういう状況だと思う

542: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 12:46:02.71 0
>>532
あざとくはないと思う。普通の他人に対して社交辞令じゃね?
あなたが義弟嫁のことめちゃくちゃ嫌ってるのは伝わってきた
人間嫌いなのは普通にあることだから良いと思うよ

546: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 13:02:01.76 0
育児板の託児スレ見に行けば
どれくらい自分が嫌われてるかわかると思う

547: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 13:02:56.69 0
>>532
あなたが義弟嫁のこと嫌いなのが文章からも伝わってきたので、
義実家にも義弟嫁にも筒抜けなのでは…?

548: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 13:21:35.66 0
>>532
あなたは連絡先教えてるの?

552: 528 2020/08/03(月) 17:22:01.03 0
初出の番号入れるの失念してました、
すみません。

>>548
教えてませんよ、
義実家内の雰囲気が
年上の私さんから教えない=私が仲良くする気あまりないって思われてるみたいです。
義弟嫁がそういう方向にもっていっているというか…。
教えていないのはお互い様なんですけどね、
むしろ私のほうが後に結婚したのに

556: 名無しさん@HOME 2020/08/03(月) 17:56:53.75 0
>>552
教えてないのに言ってるの?
頭おかしすぎない…
直射日光浴びすぎた?


---------------おすすめ記事--------------------
隣家で火事が起きた後日、隣の夫婦に「子供があなたに助けを求めてた」などと言われた→子供達が何か騒いでたのは事実だけどそんなの分からないし先に謝るのが礼儀だろと説教するも…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

借金を抱えてる彼が同棲や結婚話が出た途端に「お互い協力して返済してこうね!」と言い出した→何故協力しないといけないのか聞いたら…

財産分与、慰謝料、養育費なしで離婚して三年になるシンママだけど元夫と元義家族がおかしいとしか思えない。息子が小学校に入学したのにお祝いも連絡もなかったのですが…

箸の持ち方にいちいち文句を言う人に「人によって使いやすい持ち方は違うんです」と言いたくなる。何で箸だけ色々言われるんだ?

友人Bが友人Aを含む飲み会を主催した。タイミング的に結婚が決まったAのお祝いも兼ねてると思って「贈り物の必要があれば私もお金出すから数に入れてほしい」とBに伝えたら…


引用元 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?174【義弟嫁】