391: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月) 03:23:02 ID:QQq
初カキコ。
幼馴染で1つ年上の
A子ねーちゃん(以下、A子)へのちょっとした仕返し。
A子ねーちゃん(以下、A子)へのちょっとした仕返し。
A子も私も既婚。A子は2人の子持ち。
買い物には困らない程度の田舎で、
ほとんどの子供は小学校から高校まで、
公立学校に通うのが普通の県に住んでいる。
ほとんどの子供は小学校から高校まで、
公立学校に通うのが普通の県に住んでいる。
人気記事(他サイト様)
A子は小さい頃から可愛く、美人で甘え上手。
いつもおしゃれな服をして、
同世代の男の子から近所のおじちゃんまで
「A子ちゃん、A子ちゃん。」と可愛がられていた。
いつもおしゃれな服をして、
同世代の男の子から近所のおじちゃんまで
「A子ちゃん、A子ちゃん。」と可愛がられていた。
でも、A子「女」のいい面も悪い面も濃縮したような人で、
陰口や、人の容姿を馬鹿にするのは日常茶飯事。
陰口や、人の容姿を馬鹿にするのは日常茶飯事。
ちやほやされるのが当然、
自分の意に沿わないと親しい人でも平気で無視したり
仲間内でその人の評価を落とすような発言をする人。
自分の意に沿わないと親しい人でも平気で無視したり
仲間内でその人の評価を落とすような発言をする人。
毎年、海外やリゾート地に旅行
(A子実家で、A子父、A子、A子夫が同居。出産までは
(A子実家で、A子父、A子、A子夫が同居。出産までは
3馬力で働いていたので確かに裕福だが3人とも収入は一般的な職業)
服も、ユニクロなんて無理。百貨店じゃないと~。
と、私、セレブでしょ自慢。
なかでも、出産前まで勤めたデパートの美容部員、
ヨガインストラクター、医療事務etc…と、
豊富な人生経験という名の職歴と最大五股をかけ、
今まで彼氏を切らしたことがない恋愛経験が、大の自慢。
ヨガインストラクター、医療事務etc…と、
豊富な人生経験という名の職歴と最大五股をかけ、
今まで彼氏を切らしたことがない恋愛経験が、大の自慢。
彼氏なしの友達には「女として楽しまないの?」
自営を手伝うために資格までもっている友達に
「外で働いた経験がないから、わからないと思うけど~。」と、
上からのアドバイス&マウンティング。
「外で働いた経験がないから、わからないと思うけど~。」と、
上からのアドバイス&マウンティング。
書いててなんと香ばしいんだと思うけど、
親同士が仲がいい&腐れ縁&デモデモダッテで友達をつづけていた。
親同士が仲がいい&腐れ縁&デモデモダッテで友達をつづけていた。
392: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月) 03:23:37 ID:QQq
A子が2人目を妊娠中、
A子の子育ての愚痴に反論したところ、激怒。
A子の子育ての愚痴に反論したところ、激怒。
私も配慮が足りないところもあったろうし、
今思うと、マタニティーブルーとかだったのかもしれない。
今思うと、マタニティーブルーとかだったのかもしれない。
ただ、子供がほしいけど、
なかなかできなかったことをしっているのに
「やっぱり、同じ経験をしてないとわからないよね。」と、
言われたのはつらかった。
なかなかできなかったことをしっているのに
「やっぱり、同じ経験をしてないとわからないよね。」と、
言われたのはつらかった。
思うところもあったけど、妊婦とけんかしてもなんだかな。
目が覚めたからまあいいかと、引越しを機にそのまま疎遠に。
それが今から5、6年前。
目が覚めたからまあいいかと、引越しを機にそのまま疎遠に。
それが今から5、6年前。
それから2年後、A子からの突然のメール。
頼れるのは私ちゃんだけと子供の進路相談。
頼れるのは私ちゃんだけと子供の進路相談。
私が塾講師をしていたことを親経由で知ったみたい。
「A子の上の子を、
地元教育大学の付属小学校に通わせようか、迷っている。
お金のことも気にはなるけど、
小さい頃から教育は手を抜きたくないし、
娘ちゃんは、優秀だから、周りの子を馬鹿にしたり、
逆にねたまれたりと人間関係心配で~。」と、
これまたなんだかなな発言。
地元教育大学の付属小学校に通わせようか、迷っている。
お金のことも気にはなるけど、
小さい頃から教育は手を抜きたくないし、
娘ちゃんは、優秀だから、周りの子を馬鹿にしたり、
逆にねたまれたりと人間関係心配で~。」と、
これまたなんだかなな発言。
丁寧に付属小学校の授業料と私立小学校の授業料をしらべ、
「付属といえど、
公立だから私立小学校に通わせると思えばかなり安いよ。
付属の子は頭がよいというか、何かオーラが違う!
弁護士さんやお医者様といったハイクラスな保護者さんも多いし、
みんな教育熱心だよ。すごいな~娘ちゃん♪」
公立だから私立小学校に通わせると思えばかなり安いよ。
付属の子は頭がよいというか、何かオーラが違う!
弁護士さんやお医者様といったハイクラスな保護者さんも多いし、
みんな教育熱心だよ。すごいな~娘ちゃん♪」
といったA子が好みそうな文章とともに送信。
A子は大喜びで付属の受験をさせ、A子娘無事入学。
付属の制服を着た娘ちゃんをつれ、わざわざ実家に挨拶に来たそうだ。
393: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月) 03:24:05 ID:QQq
私は、嘘はひとつも言ってない。
でも、授業料が安くても、塾や習い事を複数習うのが当たり前。
そもそも付属の生徒の家庭は、
生活水準が高いから、乗っている車も、身に着けているも
生活水準が高いから、乗っている車も、身に着けているも
のも、休みの質もぜんぜん違う。
A子のいう海外旅行がハワイ4泊5日なら、
ヨーロッパ10日間の旅くらい。
ヨーロッパ10日間の旅くらい。
付属に通う一般家庭の人もいるけど、
弁護士や医者の奥様のママ友~♪と、
華やかな経験を求めたA子は、
身の丈に会わない買い物をくりかえし、
A子娘に周りの子と張り合うようにたくさんの習い事をさせて、
家計は火の車。
弁護士や医者の奥様のママ友~♪と、
華やかな経験を求めたA子は、
身の丈に会わない買い物をくりかえし、
A子娘に周りの子と張り合うようにたくさんの習い事をさせて、
家計は火の車。
そして天性の女王様気質が我慢できなかったらしく、
こともあろうか本物のセレブ奥に対して、
マウンティングをしかけ見事撃沈。
居心地はかなり悪いらしい。
こともあろうか本物のセレブ奥に対して、
マウンティングをしかけ見事撃沈。
居心地はかなり悪いらしい。
A子娘もA子の生き写しのような性格なので、
うまくやっているのだかどうだか?
うまくやっているのだかどうだか?
この前、また久しぶりにメールがあり、
中学生からは、
最近新設された私立の中高一貫校に通わせようか迷っているとのことだった。
「あの学校は、新設されたばかりで勢いがあるからね~。
にしても中学生のうちから大学受験を考えるなんて意識高~い♪」
と送っといた。
中学生からは、
最近新設された私立の中高一貫校に通わせようか迷っているとのことだった。
「あの学校は、新設されたばかりで勢いがあるからね~。
にしても中学生のうちから大学受験を考えるなんて意識高~い♪」
と送っといた。
たぶん付属小→付属中と持ち上がりが多い中、
公立中学校に通うなんて、
付属はやっぱり無理だったんだwって思われるのが嫌なんだろうな。
公立中学校に通うなんて、
付属はやっぱり無理だったんだwって思われるのが嫌なんだろうな。
A子娘が卒業する頃はどうなってるかわからないけど、
今の時点でこの中高一貫校より、
県内の公立進学校上位トップ3の進学実績のほうが格段に上。
今の時点でこの中高一貫校より、
県内の公立進学校上位トップ3の進学実績のほうが格段に上。
だけど、制服がかわいいとか、
日焼けしたくないから自転車通学は嫌とかって理由で、
日焼けしたくないから自転車通学は嫌とかって理由で、
自分の通う学校を決めたA子はそんなこと調べもしないんだろう。
だいたい大学進学が一番お金かかることに
ちゃんと気がついているんだろうか?
ちゃんと気がついているんだろうか?
394: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月) 03:24:27 ID:QQq
A子娘が学んだものが身になるなら、それはそれでいいし、
下の息子君はあったことないけど、うまくやってほしい。
下の息子君はあったことないけど、うまくやってほしい。
A子父とA子夫に悪い気もするけど、
A子を止められなかったのは自業自得だよね。
A子を止められなかったのは自業自得だよね。
「私ちゃんも、子供をもったらわかるよ。
母親はね、こどものためなら最善をつくすためにどんなことだってできるの。」
母親はね、こどものためなら最善をつくすためにどんなことだってできるの。」
とメールの最後に書いてあった。
気に留めてなかったのか知らないけど、
私も子供いるんだけどな。
私も子供いるんだけどな。
みんな近所のお姉ちゃん、
お兄ちゃんに可愛がってもらって、
ランドセル背負って、えっちらおっちら学校に通って、
泥だらけになって帰ってくる。
お兄ちゃんに可愛がってもらって、
ランドセル背負って、えっちらおっちら学校に通って、
泥だらけになって帰ってくる。
A子は本物のセレブと同じような体験ができてよかったね。
私は、A子と同じ経験はしたことないからわかんないけど、とっても幸せ。
私は、A子と同じ経験はしたことないからわかんないけど、とっても幸せ。
A子の性格をわかっておきながら、
もしかしたら使わなくてもいいお金を使わせるような方
もしかしたら使わなくてもいいお金を使わせるような方
向に持っていったのが、スレタイ。
395: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月) 12:37:26 ID:PDp
>>394
> こどものためなら最善をつくすためにどんなことだってできるの。
A子、何をやらかす気なんだろう…
396: 名無しさん@おーぷん 2016/02/01(月) 18:14:59 ID:P1w
>A子は本物のセレブと同じような体験ができてよかったね。
私は、A子と同じ経験はしたこ
私は、A子と同じ経験はしたこ
とないからわかんないけど、とっても幸せ。
こんな溢れんばかりの憎悪にまみれたレスを長々と書いて
「私は幸せ」」って言われてもw
似たもの同士だったんだねーって印象
---------------おすすめ記事--------------------
嫁の行動が不思議すぎる。いつも使ってるひざ掛けを全く洗わない影響か薄汚れてたので洗濯機に放り込んでその旨を伝えたら烈火の如く怒り出したんだが…
3mm四方のケガをして医者から塗り薬を貰って4日、妻に薬が衣服に付くからガーゼ買ってきてと頼んだら2つも買ってこられた。こんな小さい傷にガーゼ2つとかバカなのか?
私は養護施設で育った。生まれてすぐに両親が離婚して母に引き取られたんだけど、この母からある理由で虐待を受け続けてたある日に保護される形で入る事に…
夏休みを利用して警備員のバイトを始めたある日、駐車場の見回りをしてたら子供が車の中から助けを求める姿が見えた→慌てて駆け寄るも鍵を開ける手段がなく焦ってたら…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
自然派の小姑が37歳で初妊娠して出産を終えた3日後、おむつカバーが天然素材じゃない等の理由で退院→義実家に行こうとするも義母に拒否された。すると小姑が我が家に標的を変えて…
私実家は山手線の内側にあって母は専業主婦で子供は私含めて3人で、習い事をして塾に通い大学も奨学金なしで普通に通ってた。それが普通だと思ってたけど社会に出たら…
仲が良い義妹が入籍する事になったのでお祝いとして御祝儀10万円とバーミキュラの鍋をプレゼントした→それを見た義姉が「私にも買ってよおおお」と言ってきたんだけど…
引用元 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 3
コメントする