208: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/22(月) 02:14:16.85 ID:yrh55iZm.net
友人Aが結婚し飛行機の距離へ引っ越すことになった。
私は別件で友人Aと
二人で会う機会があり先にお祝いを渡していた
私は別件で友人Aと
二人で会う機会があり先にお祝いを渡していた
そんな中、友人Bが友人Aを含む飲み会を主催した
(私は以前から予定が入っていたため行けなかった)
(私は以前から予定が入っていたため行けなかった)
タイミング的に友人Aのお祝いを含めてだろうと思い
「飲み会には参加できないが、
贈り物やケーキの用意の必要があれば私もお金出すから数にいれてほしい」
と友人Bに伝えたところ
「何もしなくていいんじゃない?」
と言われ実際に何も用意していない事にひいた
「飲み会には参加できないが、
贈り物やケーキの用意の必要があれば私もお金出すから数にいれてほしい」
と友人Bに伝えたところ
「何もしなくていいんじゃない?」
と言われ実際に何も用意していない事にひいた
人気記事(他サイト様)
結局他に参加する友人らと私とでお祝いを用意したが
友人Bはその案に乗っかるだけだったのもモヤモヤしてる
209: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/22(月) 07:18:29.85 ID:Qc/q2+o/.net
>>208
ご祝儀どうなってんの?
二重にお祝いなら正直やらなくていいと思うけど
210: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/22(月) 08:51:59.14 ID:yrh55iZm.net
>>209
ご祝儀とは別に友人全体として
お祝いを渡す習慣があったので今回もそのつもりでいました。
他の人からもその件で不満を聞いたことはありません。
お祝いを渡す習慣があったので今回もそのつもりでいました。
他の人からもその件で不満を聞いたことはありません。
友人Bは恐らくご祝儀としても渡してないんじゃないかと思います。
式や披露宴じゃないから出さなくてもいいよねという考え方のようです。
式や披露宴じゃないから出さなくてもいいよねという考え方のようです。
211: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/22(月) 12:58:08.83 ID:hy10bmma.net
Bは渡していないと思っているだけで、
確認はしていないんだね。
確認はしていないんだね。
お祝い会はお祝い会、
御祝儀や贈り物は個別に持っていくって考え方もあるから、
この件は何ともいえない。
御祝儀や贈り物は個別に持っていくって考え方もあるから、
この件は何ともいえない。
212: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/22(月) 13:58:27.83 ID:yrh55iZm.net
確かに想定で語るのはよくないですね。
ただなんというかご祝儀というよりも、
直前にわざわざ飲み会を設定したのにお祝いの意味をもたすことを
全く考えてなかったということがとても衝撃的だったんです。
ただなんというかご祝儀というよりも、
直前にわざわざ飲み会を設定したのにお祝いの意味をもたすことを
全く考えてなかったということがとても衝撃的だったんです。
今まで普通に友達として仲良くしてましたが
嫌な部分を見てしまったと感じてしまいました。
とりあえず友人Aに飲み会の席で
悲しい思いをさせるのを回避できてよかったです
嫌な部分を見てしまったと感じてしまいました。
とりあえず友人Aに飲み会の席で
悲しい思いをさせるのを回避できてよかったです
---------------おすすめ記事--------------------
里帰りしたまま帰ってこない嫁に「戻るつもりが無いのなら離婚してくれ」と伝えてから連絡の頻度が凄まじくて面倒くさい。思えば「汚い手で触らないで」と子に触れる事も拒絶されて…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
俺の苗字は凄く珍しいもので、それが子供の時からちょっと自慢だった。そんな俺と同じ苗字のキャラクターがある漫画に登場した頃から世界が変わり始めて…
久々に超絶頭の悪い店員に当たってムカついた。集会で必要なお茶を買いに行ったついでに「次に買いに来る時に3ケースくらい買うから冷やしといて貰えないか」と伝えた際の答えが…
元彼に文字通り売られた事がある。結納の話が出た段階で「本家の祖母にも会って欲しい」と言われたので応じたらそこの孫だとかいう人に襲われて…
7歳になったある日、父の暴力に耐え続けてた母が離婚を決めたみたいで話をされた。その際の私の返事が「子供らしくなくて怖い」と感じたらしい母が離婚から半年後に行方を眩ませて…
引用元 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時51引目
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
がしました
AからAにプレゼントするのおかしいやろ
だので
syurabalife
がしました
コメントする