682: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 01:11:55.96 0
コトメが未婚で義実家住まいの頃に
私が結婚挨拶に義実家に行ったときに
私が結婚挨拶に義実家に行ったときに
「私が他人が家族に入って来るのが嫌だ。
あなたは兄の配偶者かもしれないが私にとって赤の他人。
何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。
あなたは兄の配偶者かもしれないが私にとって赤の他人。
何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。
それと私の父母を使えると思わないでね。この家にももう来ないで。」
と義両親と旦那予定が居る前で堂々と言われた。
と義両親と旦那予定が居る前で堂々と言われた。
人気記事(他サイト様)
義両親と旦那予定は私に謝ってくれたけど、
私は破談でいいですと言って帰った。
その後両方の両親が話し合って、
コトメは義実家を無理やり出されて勤め先近くのアパートに出ることになった。
私達の結婚式も病気ってことで欠席した。
義実家では絶対に会わないようにしてくれているので
もう三年以上顔も見てない。
そのコトメが結婚するんだそうだ。
コトメは義実家を無理やり出されて勤め先近くのアパートに出ることになった。
私達の結婚式も病気ってことで欠席した。
義実家では絶対に会わないようにしてくれているので
もう三年以上顔も見てない。
そのコトメが結婚するんだそうだ。
結婚相手が偶然だけど、
私の実父の勤め先の部下なんだそうだ。
私の実父の勤め先の部下なんだそうだ。
だからかコトメは私達夫婦と上手く言っていると嘘をついたらしく
「結婚式にも出るのが当然だよね、兄夫婦だし。」
と義母に言って自分のした事考えてみなさいと叱られたそうだよ。
と義母に言って自分のした事考えてみなさいと叱られたそうだよ。
683: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 01:14:12.21 0
コトメ嫁ぎ先の姑がキツイ人だといいねw
685: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 01:48:31.85 I
>>683
ハブ対マングースwww
684: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 01:35:19.47 0
その状況で、まだ強気の発言ができるとは天晴れなコトメw
で、682夫婦は出席するのかな?
式場でオトナげない暴露一撃を期待したいが、
まあ止めておいたほうが賢明だわな
まあ止めておいたほうが賢明だわな
686: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 01:56:48.19 0
>私は破談でいいですと言って帰った。
コトメの一言で破談でいいですか、か
すげぇな
私が旦那だったらあぁその程度なのねと思って破談受け入れるわw
687: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 02:11:13.64 0
立場を逆にしてみると
「私は他人が家族に入って来るのが嫌だ。
あなたは兄の姉(妹)かもしれないが私にとって赤の他人。
何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。」
あなたは兄の姉(妹)かもしれないが私にとって赤の他人。
何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。」
うん、家庭板では普通だな
688: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 02:20:57.75 0
>>687
初対面でいきなりそれ言ったって書き込んだら、
いくら何でも叩かれるよ。
いくら何でも叩かれるよ。
695: 682 2014/02/12(水) 06:56:45.93 0
書いて寝ちゃったので遅レスでごめんなさい。
コトメの結婚式は出席しますよ。
親戚の出席もありコトメと同じレベルに落ちたくないですし。
ただ私がコトメの結婚式あたりは
妊娠38週ぐらいになるので旦那一人での出席ですがね。
妊娠38週ぐらいになるので旦那一人での出席ですがね。
これは義両親から無理しないでいいからと言う言葉もあり、
その時は実家に里帰りしているはずです。
その時は実家に里帰りしているはずです。
コトメからは謝罪の言葉一ついまだになく、
招待状もいきなり送られて来ました。
招待状もいきなり送られて来ました。
結婚する相手がいて、
結婚は秒読みと言う話は義両親からは聞いてました。
結婚は秒読みと言う話は義両親からは聞いてました。
旦那が義両親と話に行って、旦那一人出席という事になりました。
私の実父は新郎側の会社の人間なので、
新郎側から上司の上司という事で招待状が来ているそうです。
実父も出席します。
ただ仲人を頼まれてもう年だからと
直接の上司に頼むように断ったと聞きました。
新郎側から上司の上司という事で招待状が来ているそうです。
実父も出席します。
ただ仲人を頼まれてもう年だからと
直接の上司に頼むように断ったと聞きました。
破談でいいですと帰ったことは若気のいたりですかね。
家族に反対されるなら、無理だなと思い込んでしまった感じです。
親からも結婚は相手とだけするんじゃないぞ、
相手の家族とこちらの家族との関係もあるとか
普段言われていたからだと思います。
相手の家族とこちらの家族との関係もあるとか
普段言われていたからだと思います。
これからもコトメに何かして貰うことはないですね。
してあげることもないけれど。
してあげることもないけれど。
コトメの旦那予定さんの逸話は、入社式に母親の出席は可能かと
問い合わせて来たことだそうです。(実父談)
696: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 07:09:24.20 0
>>695
ああ、それはw なんとも草不可避w
これからのコトメ先生の活躍にご期待ください、だなw
697: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 07:10:04.59 0
>>695
実に有望なコトメさんの嫁ぎ先ですねw
698: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 07:19:20.25 0
>>695
その結婚がいつまで保つか賭けてみたいw
699: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 07:30:29.01 0
>>695
会社にそんな伝説のこした人がトメになるのかww
こりゃまたいくら部下でも
あまりかかわらない方が良い気がするよ、お父さん
あまりかかわらない方が良い気がするよ、お父さん
701: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 08:45:57.53 O
>>695
そんな逸材同士の仲人なんて、リスク高過ぎだよね~
お父さん仲人回避、ナイス判断w
705: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 10:16:45.89 0
>入社式に母親の出席は可能かと
>問い合わせて来たことだそうです。
この辺の逸話をコトメは知ってるんだろうか?
知らないならざまぁだし、知っていていくなら自業自得だし
どちらにしてもスレ的に楽しい未来しかなさそうだな。
707: 682 2014/02/12(水) 11:17:49.85 0
入社式に母親が出席可能かと問い合わせたのは母親なので
コトメ旦那予定さんが、逸話の持ち主かどうかはよくわからない。
仕事自体で評判になるようなことはないらしいです。
実父はフロア全体の長のポストで下に部長課長がいます。
コトメ旦那予定さんはまだ平社員なので、
普通は課長までしかよばないらしいのですが、
コトメ姑予定さんが親戚になるんだから
実父さんに仲人お願いしなさいと騒いだ模様。
普通は課長までしかよばないらしいのですが、
コトメ姑予定さんが親戚になるんだから
実父さんに仲人お願いしなさいと騒いだ模様。
でも実父は後五年ぐらいで退職する予定なので断ったのです。
社内結婚でもないし、実父が断ったこともあり
社内で引き受ける人が居ないので、新郎の叔父夫婦がするそうです。
実父も披露宴の招待状も意外だったそうですが、
仲人も断ったし
仲人も断ったし
私の義両親の義理で夫婦で指定があったそうですが
実父だけで出席すると返信したそうです。
義両親がシャットアウトしているので、
コトメからの不満はこちらまで伝わってないのですが
コトメからの不満はこちらまで伝わってないのですが
実父が仲人を断ったこと
私両親が二人で出席しないこと
私が妊婦で出席しないこと
の三点は絶対後あとまで恨むか、
文句を言いに来るかすると思うので絶賛疎遠で行きたいと思ってます。
文句を言いに来るかすると思うので絶賛疎遠で行きたいと思ってます。
708: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 11:51:23.47 i
因果応報というか。バカだね。
コトメも病気で結婚式に不参加だったんだから、
こっちも不参加ありだよね。
こっちも不参加ありだよね。
これから盆 正月、顔会わせずにしてたら
ダンナになる相手になんて言い訳するのやら。
709: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 11:57:46.74 0
>>708
往々にして、そういう強烈な母親に育てられる息子は、
自分の安全のために、
その手の人間関係に興味を示さないとか、
スルー能力が異様に発達しがち。
その手の人間関係に興味を示さないとか、
スルー能力が異様に発達しがち。
711: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 12:49:02.62 0
> 私にとって赤の他人。何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。
> それと私の父母を使えると思わないでね。
なんというブーメランw
713: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 13:25:53.37 0
社内で仲人引き受ける人がいないって新郎もやばいかほりがw
716: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 14:03:21.22 0
>>713
平社員なのに部長課長差し置いてその上の役職に仲人頼むわ、
しかも断られるわだものw
しかも断られるわだものw
コトメのトメが式でどんな態度取るか見たいわー
>>682や>>682母が欠席なのを不愉快丸出しにするのか、
>>682父に媚売りまくるのか
>>682父に媚売りまくるのか
715: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 13:42:29.83 I
あーあ、兄弟の奥さんを大事にしておけば
旦那が出世したかもしれないのにねw
717: 名無しさん@HOME 2014/02/12(水) 14:22:41.78 0
今時、仲人を無理にさせてる所からしてヤバイなあ
仲人居ないケースが結構あるのに
コトメのトメ予定が典型的っぽいなあw
---------------おすすめ記事--------------------
大手企業から誘われる形で転職後、気になる女性が出来た。そんな俺の前に数年前に「頑張っていい男になったら再婚してあげる」と言われて離婚された元嫁が姿を現したんだが…
結婚7年目になっても子供が出来ずにいたある日、嫁に「不妊検査しよう」と言われた→自然に任せるべき&ハッキリさせるとどちらかが戦犯になるしよくないと思って拒否した半年後…
習い事で通ってる先に独身男性A男はいつもBという既婚女性を喪女としてバカにしてる。そんなA男がよく語る理想の女性像がなぜかそのBなんだけど…
大学時代に付き合ってた元彼が私の婚約を知ってメールを送ってきた。「彼氏だけじゃなく、俺にだって愛されてくれてもいいと思うけど?」との事だけど…
別居中の旦那と離婚に向けて話し合いをしてるんだけど、慰謝料や養育費がいくら貰えるのかが気がかり。私は働けないので金額次第…どうやったら多く貰える?子供は多分旦那の子です。
引用元 小姑むかつく95コトメ
コメントする