969: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 06:41:46.81 ID:bVa88Niy
吐き捨て
なんで最近ご飯作ってくれないの?って言われた
この人自分がしたこと忘れてんのかな
今一緒に住んでる部屋は料理するにはキッチンが狭い
スープにひとつしかないIHコンロを使うから、
主菜を作る時は電子レンジかオーブントースターのことが多かった
それを色んな人に
「こいつの料理はチンするだけの手抜き」って笑いながら話してバカにして
やめてって言っても
「事実しか言ってない。料理が不味いとは言ってない」でやめなかった
なんで最近ご飯作ってくれないの?って言われた
この人自分がしたこと忘れてんのかな
今一緒に住んでる部屋は料理するにはキッチンが狭い
スープにひとつしかないIHコンロを使うから、
主菜を作る時は電子レンジかオーブントースターのことが多かった
それを色んな人に
「こいつの料理はチンするだけの手抜き」って笑いながら話してバカにして
やめてって言っても
「事実しか言ってない。料理が不味いとは言ってない」でやめなかった
人気記事(他サイト様)
だからもうあなたには料理作らないって宣言したのが半年前
私は宣言通りに料理は作らずにそれ以外の家事をやって、
彼が料理を担当してる状態
未だにバカにしたことについて謝罪はない
最近になって
「仕事終わりに料理するの疲れる。
少しぐらいやってくれてもいいのに」なんて言い出した
今まではずっと私がしてた事だし、
なんならそれ以外の家事もろくに手伝わなかったくせに
そろそろ限界かもしれない
970: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 07:08:47.16 ID:tAUR11L1
>>969
う、う~ん……
まぁ君の言ってることは間違いではないし
そんな男相手にそんなことがあってから半年もよくもったとは思う
ただ単純に料理に関してだけ言えばスープなんて
主菜が出来上がってから温め直すことだってできるんだから
もっといろいろできたんじゃないかな?とは思った
う、う~ん……
まぁ君の言ってることは間違いではないし
そんな男相手にそんなことがあってから半年もよくもったとは思う
ただ単純に料理に関してだけ言えばスープなんて
主菜が出来上がってから温め直すことだってできるんだから
もっといろいろできたんじゃないかな?とは思った
977: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 08:02:43.21 ID:7soEEFWT
>>969
彼氏はおそらく自分の言動をケロっと忘れている
さほど悪い事を言ったと思ってないからだろうね
だから改めて、彼氏があなたに何を言って
それに対してあなたがどう思っているのかを伝えた方がいいような気がする
それでもグダグダ文句言うような人だったら、
付き合いを考えるかなあ、私ならね
それはさておき、コンロひとつしかないのに
スープをそこで作っちゃうのには私も疑問を覚えたよ
大抵はそのコンロでメインを作ると思う
私がそういう部屋で一人暮らししてた時もそうしてたよ
最悪、スープはレトルトでまかなってた
彼氏はおそらく自分の言動をケロっと忘れている
さほど悪い事を言ったと思ってないからだろうね
だから改めて、彼氏があなたに何を言って
それに対してあなたがどう思っているのかを伝えた方がいいような気がする
それでもグダグダ文句言うような人だったら、
付き合いを考えるかなあ、私ならね
それはさておき、コンロひとつしかないのに
スープをそこで作っちゃうのには私も疑問を覚えたよ
大抵はそのコンロでメインを作ると思う
私がそういう部屋で一人暮らししてた時もそうしてたよ
最悪、スープはレトルトでまかなってた
974: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 07:18:32.62 ID:L+T/B24i
>>969
一つしかないコンロでなんでスープを作るのか…
主菜がコンロでスープがレンジじゃないのかな
半年間彼氏が料理作ってて
同じ苦労をしてないなら要領が悪いだけだと思うんだけど
一つしかないコンロでなんでスープを作るのか…
主菜がコンロでスープがレンジじゃないのかな
半年間彼氏が料理作ってて
同じ苦労をしてないなら要領が悪いだけだと思うんだけど
978: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 08:46:29.88 ID:qSGNFmQL
他の人も言ってるけど
なんでスープに1つしかないコンロを全力で優先的に使ってるのかが謎
うちは減塩のために汁もの週1くらいしか作らないからなおさらそう思う
もしお金に余裕あるなら電気調理鍋みたいなのを買い足すのも手かもしれん
あれ便利だし
なんでスープに1つしかないコンロを全力で優先的に使ってるのかが謎
うちは減塩のために汁もの週1くらいしか作らないからなおさらそう思う
もしお金に余裕あるなら電気調理鍋みたいなのを買い足すのも手かもしれん
あれ便利だし
979: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 09:05:12.15 ID:lm3TItn7
>>974
そりゃ、コンロがIHだからだろ。
火の通りはじめが遅く、通り始めたら細かな調整が聞かない、IHの性質上、
火にかけておけばできる、汁物煮物くらいしか上手くできないわな。
料理しない人が空論で言うから、おかしいんだよ。
そりゃ、コンロがIHだからだろ。
火の通りはじめが遅く、通り始めたら細かな調整が聞かない、IHの性質上、
火にかけておけばできる、汁物煮物くらいしか上手くできないわな。
料理しない人が空論で言うから、おかしいんだよ。
980: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 09:10:25.78 ID:tAUR11L1
>>979
昔のワンルームによくあった
蚊取り線香みたいな電熱線のコンロと勘違いしてないか?
それでも炒め物ならフライパン持ち上げたりとかでいくらでも調理できるぞ?
>>974が料理しない人の空論ならお前が言ってるのは料理下手の言い訳だよ
昔のワンルームによくあった
蚊取り線香みたいな電熱線のコンロと勘違いしてないか?
それでも炒め物ならフライパン持ち上げたりとかでいくらでも調理できるぞ?
>>974が料理しない人の空論ならお前が言ってるのは料理下手の言い訳だよ
981: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 09:29:00.55 ID:lm3TItn7
>>980
五年前は昔にはいるんかな?
クリナップのZEHRZ6M14TSSっていうごっついヤツだけれど、
あまりに使い勝手悪いから、
1口コンロ上に乗せて炒物や急に要る湯は沸かしてるよ。
土鍋は温もらないし。
五年前は昔にはいるんかな?
クリナップのZEHRZ6M14TSSっていうごっついヤツだけれど、
あまりに使い勝手悪いから、
1口コンロ上に乗せて炒物や急に要る湯は沸かしてるよ。
土鍋は温もらないし。
983: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 09:58:40.21 ID:K2rDz6gL
>>981
IHが使い勝手が悪いのは間違いないがこれなら料理は普通にできるだろ
逆にこれ使いこなせないならそれこそ料理が下手って言ってるようなものだぞ
てか土鍋だってちゃんとIH対応の物なら普通に使えるはず
まさかとは思うが「ただ底が平らなだけ」の土鍋じゃないよな?
IHが使い勝手が悪いのは間違いないがこれなら料理は普通にできるだろ
逆にこれ使いこなせないならそれこそ料理が下手って言ってるようなものだぞ
てか土鍋だってちゃんとIH対応の物なら普通に使えるはず
まさかとは思うが「ただ底が平らなだけ」の土鍋じゃないよな?
984: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 10:42:14.89 ID:lm3TItn7
>>983
所謂「土鍋」と、土鍋風デザインのセラミック鍋とは、別物だからなあ。
IH対応の銅板だか鉄板だか仕込んである土鍋風鍋は、全部、後者。
所謂「土鍋」と、土鍋風デザインのセラミック鍋とは、別物だからなあ。
IH対応の銅板だか鉄板だか仕込んである土鍋風鍋は、全部、後者。
982: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 09:30:27.24 ID:BPUducNX
>>969家賃の問題で別れられないのかな
後半は伝えた方が親切だと思うけどこれからも作る必要は無いよ
できる事を代わりにやってあげちゃうとDVっ気が
助長されちゃうしさ人前で馬鹿にする事ってDVの入り口だよ
今の態度はダメ男製造メーカーにならない為に必要だし評価できるなー
後半は伝えた方が親切だと思うけどこれからも作る必要は無いよ
できる事を代わりにやってあげちゃうとDVっ気が
助長されちゃうしさ人前で馬鹿にする事ってDVの入り口だよ
今の態度はダメ男製造メーカーにならない為に必要だし評価できるなー
985: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 12:33:24.09 ID:BAN+KDb2
朝一にやってるのに放置はよくないね
まあ直近は置く場所ないからしょうがないけど、
あんなデカイ物こそ担当した人が持っていかないと
まあ直近は置く場所ないからしょうがないけど、
あんなデカイ物こそ担当した人が持っていかないと
986: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 12:53:08.84 ID:itf7R0pe
料理の要領の問題じゃなくて、本人と解決策を話し合ったり
手伝って教えようとしたりせず、裏で馬鹿にしてまわってる
彼氏の態度が問題なんだと思うがな
これ男女逆で、男が料理の要領がうまくない話なら
「文句言ってないで彼女が優しく教えてあげろよ」
ってレスがつく案件だろ
手伝って教えようとしたりせず、裏で馬鹿にしてまわってる
彼氏の態度が問題なんだと思うがな
これ男女逆で、男が料理の要領がうまくない話なら
「文句言ってないで彼女が優しく教えてあげろよ」
ってレスがつく案件だろ
992: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 14:17:27.66 ID:L+T/B24i
>>986
つかないでしょ
「彼女に教われよ」とはなるかも知れんが
報告者は彼氏がどのくらい料理できるか書いてないしね
彼氏の方がうまく出来てるなら努力しろで終わっちゃうと思う
スープに全力な時点でちょっと疑問があるから
もう少し詳しく聞かないとなんとも言えない案件
つかないでしょ
「彼女に教われよ」とはなるかも知れんが
報告者は彼氏がどのくらい料理できるか書いてないしね
彼氏の方がうまく出来てるなら努力しろで終わっちゃうと思う
スープに全力な時点でちょっと疑問があるから
もう少し詳しく聞かないとなんとも言えない案件
990: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 13:40:29.46 ID:HgVkd7JT
「あんただってチンするだけの手抜きじゃん」とはなってないのかな
彼女を馬鹿にした手前手の込んだ事やってきて今しんどくなってきたとか
彼女を馬鹿にした手前手の込んだ事やってきて今しんどくなってきたとか
993: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 15:01:30.17 ID:mD5U+fbn
スープ優先だとか色々なことは置いておいて、
>色んな人に「こいつの料理はチンするだけの手抜き」って笑いながら話してバカにして
やめてって言っても
「事実しか言ってない。料理が不味いとは言ってない」
でやめなかった
っていう人間性に我慢出来なくなったんじゃないの?
他人の前で恋人や家族を貶して謙遜してるつもりのタイプって、
結局何やっても直らないから駄目だと思う
>色んな人に「こいつの料理はチンするだけの手抜き」って笑いながら話してバカにして
やめてって言っても
「事実しか言ってない。料理が不味いとは言ってない」
でやめなかった
っていう人間性に我慢出来なくなったんじゃないの?
他人の前で恋人や家族を貶して謙遜してるつもりのタイプって、
結局何やっても直らないから駄目だと思う
994: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/20(木) 15:27:23.14 ID:L+T/B24i
>>993
レンジで温めるだけの料理って限られてくるから
いつも同じような食べ物ばかり出されたら言いたくもなると思う
そういう状況なら「笑いながらバカにして」ってところも
バカにしたんじゃなくて彼氏が本当に困って言ってたのかもしれない
状況が分からないと彼氏が悪いとは言い難い
すごいバリエーションでどう見ても
ちゃんとした料理を毎日出してたら彼氏が悪いと思う
レンジで温めるだけの料理って限られてくるから
いつも同じような食べ物ばかり出されたら言いたくもなると思う
そういう状況なら「笑いながらバカにして」ってところも
バカにしたんじゃなくて彼氏が本当に困って言ってたのかもしれない
状況が分からないと彼氏が悪いとは言い難い
すごいバリエーションでどう見ても
ちゃんとした料理を毎日出してたら彼氏が悪いと思う
---------------おすすめ記事--------------------
元嫁の不貞で別れて約20年、元嫁が親権を取った娘が結婚式を挙げるそうで出席要請がきた→生憎と中国への長期出向前&娘には間男がいるので断りの連絡を入れたら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
【前編】 自分にも至らない部分があるのに偉そうにグチグチ文句を言ってくる嫁を生理的に受け付けられなくなった。でも世間体があるので離婚はしたくない…黙らせる方法はないか?
ある女性と行った某焼肉店で食べ放題を頼もうとしたら女性に「単品の方が安くなるよ」と言われた→食べ放題の方が気にせず食べられるからいいじゃん、と食べ放題を頼んだら…
うちに泊まった男友達を私が駅まで送る姿を見ていたらしい知り合いのシンママが「お願いだから紹介してよ」としつこい。男友達は来月結婚すると説明しても話が通じないんだけど…
職場の人に誘われてメンズバーに行く事になった。地毛を剃りあげてカツラを被ってる店長がそれをネタにパフォーマンスする面白い店らしい→しかし実際に体験してみたら…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part431
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
がしました
どっちで何を作るかが問題じゃない
syurabalife
がしました
コメントする