872: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 17:10:14.56 ID:hDcTtFDE
愚痴。長いです
先日とある観光地に行った
そこは個人が経営している自然公園みたいな所で、
内部に店とかも併設してあるらしい
車を飛ばして現地に着くと、営業中の看板あり
普通に入っていったんだが、俺以外客はいないみたい。
先日とある観光地に行った
そこは個人が経営している自然公園みたいな所で、
内部に店とかも併設してあるらしい
車を飛ばして現地に着くと、営業中の看板あり
普通に入っていったんだが、俺以外客はいないみたい。
人気記事(他サイト様)
まあこの時期だしそれはいいんだが、本当に誰もいない。
店員すら途中にあった店も真っ暗で人の気配がない。
え、もしかして休み?でもネットで営業時間調べてきたし、
営業中の看板もあった
よく分からんが内部を見て周り、
満足したので帰ろうとしたところ、
道の脇から突然現れたおっさんに声をかけられた。
どうもここの主人らしい
曰く、ここは公園ではなく
個人の敷地内だから勝手に入るな、入るなら一声かけろと。
え、いや営業中の看板出してたよね?しかも声かけろって言われても
そんなことどこにも書いてなかったし、
そもそもあんたどこにいたの?声かけようにもかけれないじゃん
その後も延々とここを作るのにどれだけ苦労したか、
ここがどれだけ有名か、遠方から来る奴はここを知らない、
勝手に入って勝手に帰る
無礼な奴ばかりだとかいったことを垂れ流し始めたので、
適当に打ち切ってさっさと帰った
俺が背を向けても何か話しかけてきたが、知るか
久々に腹が立った。これ俺が悪いのか?
営業中の看板見て入ったのに、
何で客がわざわざ声かけなきゃいけないんだ。
そうして欲しいなら案内書でも出しとけよ
二度と行かんわ
875: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 17:17:55.80 ID:dpQbl1Sw
>>872
個人経営してるって分かってるなら経営主を探して
一言何か客からも挨拶くらいするの普通じゃない?
それって個人経営のお店に入ってみたら誰もいない様子だった。
自分から声掛けするのも嫌だったので
欲しい品物の代金だけおいて帰った、ってのと同じだよ
そのおじさんも
まさか勝手にずかずか入ってくるって思わなかったんじゃないかな
しかも観光客ってただでさえマナー悪いし、うんざりしてたんじゃない
個人経営してるって分かってるなら経営主を探して
一言何か客からも挨拶くらいするの普通じゃない?
それって個人経営のお店に入ってみたら誰もいない様子だった。
自分から声掛けするのも嫌だったので
欲しい品物の代金だけおいて帰った、ってのと同じだよ
そのおじさんも
まさか勝手にずかずか入ってくるって思わなかったんじゃないかな
しかも観光客ってただでさえマナー悪いし、うんざりしてたんじゃない
876: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 17:24:37.50 ID:UoS2LLTx
受付とかを提示してないほうが不親切で
不親切な経営状態に客が迷ったlose-loseの状況としか思わないな
不親切な経営状態に客が迷ったlose-loseの状況としか思わないな
877: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 17:26:21.28 ID:VnwL1sxD
>>875
そこが狭い店とかだったらそうするよ。
でも結構広めで森とかもある公園(じゃないけど)だぞ?
探すのにどれだけかかるんだよ
勝手に入ったといっても
営業中の看板出してるんだからそりゃ入るだろう。
しかも入り口に呼び鈴があるわけでもなし、
主人がいる場所への案内も無し、店に人影も無し。
どうすりゃ良かったんだ?
878: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 17:31:21.02 ID:fqWQYLeu
>>877
俺はお前を支持する
俺はお前を支持する
879: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 17:31:47.25 ID:ILPA4CgB
>>877
いや、だからさ
いないなら経営主や従業員らしき人が来るまで待つとかするでしょw
もしくは電話してみるとか、出ないなら諦めて帰るかな
事前に電話して行ってもいいか、とか聞く心遣いとかしなよ
ていうか挨拶とか客からするものじゃない、って考えてる人なのかな
いずれにしろいくら無料?だからって勝手にズカズカ入って、
そこの人に怒られたありえない、ってかなり子供っぽよね
いや、だからさ
いないなら経営主や従業員らしき人が来るまで待つとかするでしょw
もしくは電話してみるとか、出ないなら諦めて帰るかな
事前に電話して行ってもいいか、とか聞く心遣いとかしなよ
ていうか挨拶とか客からするものじゃない、って考えてる人なのかな
いずれにしろいくら無料?だからって勝手にズカズカ入って、
そこの人に怒られたありえない、ってかなり子供っぽよね
880: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 17:39:35.09 ID:7Y5UCgo5
えぇ・・・
めちゃくちゃじゃん
経営者がおかしいよ
どんな場所か分かんないけど、
営業中の看板出ててパーキング停めたあと公園の入り口?
売店?辺りにでもそこでのマナーや過ごし方の看板とか設置しとくべきだよ。
皆が皆そこでのルール知ってる訳じゃ無いし勝手に苦労して
公園作ったのも経営者の勝手で観光客に言う事じゃないよね。
めちゃくちゃじゃん
経営者がおかしいよ
どんな場所か分かんないけど、
営業中の看板出ててパーキング停めたあと公園の入り口?
売店?辺りにでもそこでのマナーや過ごし方の看板とか設置しとくべきだよ。
皆が皆そこでのルール知ってる訳じゃ無いし勝手に苦労して
公園作ったのも経営者の勝手で観光客に言う事じゃないよね。
881: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 17:57:26.59 ID:MbwWyQQr
>>879
オマエ公園のジジイか?って思うくらい理不尽でワロタ
電話しようがしまいがそんなの勝手だし営業中の看板出しときながら
営業放棄するジジイの肩を持つとしたらジジイ本人しか考えられんな
勝手に入って勝手に帰る無礼な奴ばかりだと言ってるということはオマエ、
営業放棄と難癖付けるのは常態化してるだろ笑
オマエ公園のジジイか?って思うくらい理不尽でワロタ
電話しようがしまいがそんなの勝手だし営業中の看板出しときながら
営業放棄するジジイの肩を持つとしたらジジイ本人しか考えられんな
勝手に入って勝手に帰る無礼な奴ばかりだと言ってるということはオマエ、
営業放棄と難癖付けるのは常態化してるだろ笑
882: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 17:58:58.83 ID:VnwL1sxD
>>879
待つって、いつ来るかも分からないのに?
クソ暑い屋外で何時間待てばいいんだ?
遠くからわざわざ来たんだから引き返すのもありえない
コロナの時期だから営業しているかどうかは調べてきた。
HPには普通に営業中って書かれてたよ。
更新時期は最近だった。
ならわざわざ電話で確認とかしないだろう
まあ現地で電話はしても良かったかもな。思いつかなかった
無料で解放してる(ように見えた)所に入るのに許可が必要とは思わなかったよ
なら入り口あたりに
「お手数ですがご来場の際はお声掛けください。受付はこちらです」
ぐらいは書いておいて欲しかった。それなら普通に従うよ
886: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 18:32:35.36 ID:nkn9GWdF
>>882
> なら入り口あたりに
「お手数ですがご来場の際はお声掛けください。受付はこちらです」
ぐらいは書いておいて欲しかった。それなら普通に従うよ
従わなくても、普通は受付しないでいいか、
とか声掛けしないとな、とか思うでしょ?
少なくともうちの地元じゃ当たり前だけどなw
他所からくる人ってなんで「わざわざ来てやった」感出すんだろうね
あれ鬱陶しいよ
> なら入り口あたりに
「お手数ですがご来場の際はお声掛けください。受付はこちらです」
ぐらいは書いておいて欲しかった。それなら普通に従うよ
従わなくても、普通は受付しないでいいか、
とか声掛けしないとな、とか思うでしょ?
少なくともうちの地元じゃ当たり前だけどなw
他所からくる人ってなんで「わざわざ来てやった」感出すんだろうね
あれ鬱陶しいよ
887: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 18:50:12.76 ID:UoS2LLTx
いちゃもん定期
891: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 19:40:46.06 ID:okQJAjNU
>>882
無料だとしても勝手に入るのは止めた方がいいと思う
トラブルの元だ
無料だとしても勝手に入るのは止めた方がいいと思う
トラブルの元だ
896: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 21:23:12.95 ID:e8begy2O
>>872
俺、関西系なので、
ついつい、暖簾を左手で払いながら「やってる?」とか訊いてしまうよ。
俺、関西系なので、
ついつい、暖簾を左手で払いながら「やってる?」とか訊いてしまうよ。
897: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/18(火) 21:24:51.22 ID:e8begy2O
>>875
店に入ってくるの見てたんなら、
「いらっしゃいませ」くらい言いに来いよ、
諦めて帰りだすまで放置して、挙句、お説教とかするとか接客なってないなー
って話じゃないんかい?
店に入ってくるの見てたんなら、
「いらっしゃいませ」くらい言いに来いよ、
諦めて帰りだすまで放置して、挙句、お説教とかするとか接客なってないなー
って話じゃないんかい?
---------------おすすめ記事--------------------
共働きの夫と価値観の違いが出てきたある日、夫に「母とお前の差に絶望した。お前が心を改めないなら離婚も考える」と離婚届を渡されてしまった。
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
娘(4か月)を見て「この子の為に自分のお金と時間を費やしても20年後にはどっかの知らない男に好き放題されるんだよなぁ」と呟いたら嫁に頭を叩かれた。それからずっと無視なんだが…
同棲してる彼氏に喘息とアトピーの薬を薬箱ごと捨てられた。「(私)が使うステロイドは猛毒だから処分してあげたよ☆スムージーを飲んで健康になろう!」らしいけど…
うちの嫁は家庭菜園を荒らす雉を捕まえて鍋にした事がある人。そんな嫁が夫婦で出掛けた先で「おいでおいで」と動物に話しかけてたので見てみたら…
因果応報って当事者たちが忘れた頃にやってくるのかも。小学校時代に私のグループを「お葬式グループ」とバカにしてきたいじめグループの二人B子とC子が…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part431
コメント
コメント一覧 (1)
営業中って看板のある解放エリアで車を停めたあと誰も見当たらなかったから適当にまわったって話やろがい
syurabalife
がしました
コメントする