213: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 03:54:43 ID:nI.xm.L1
ストレスがあると眠れないの本当に困る
お試しで半同棲してみたら「こりゃ駄目だ」と思ってしまった
色々率先して動いてくれたのは初日だけで、
疲れてることを理由にずっとゴロゴロしてる

人気記事(他サイト様)



起きてくるのが遅いし、
出勤時間ギリギリまで寝てるから
ご飯の準備やゴミ出しなど朝のルーチンは私がやってる
よほど疲れてるんだろうと
配慮して皿洗いと洗濯だけ担当してもらったものの、
皿洗いは数時間単位で後回しするし、
下手したら次の日の朝にやると言い出すし、
でも起きてくるのは遅いから
結局朝ごはんを作るときに困るので自分でやっちゃう

214: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 03:56:02 ID:nI.xm.L1
洗濯物も同様だから、
私の制服の洗い替えの都合で後回しにされると
すごく困るため結局これも私がやってしまってる
つまり、私が二人分の家事をやることになってしまった
一人暮らしの時よりも格段に生活がハード
頑張りすぎだと言われたけど、ご飯も洗濯物も待ってはくれないし、
外注するにしてもコインランドリーに持って行く手間、
食事を買いに行く手間はなくならないしUberするにもお金もかかる
というか私が文句を言ったときに言われた
この「頑張りすぎ」って台詞がもう駄目だった

215: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 03:56:27 ID:nI.xm.L1
じゃあ「頑張らない」家事をやってくれよと
彼の言う頑張らない家事って私が全部やること前提じゃん
彼が家で頑張らなくて済んでるのは私のおかげじゃん
それを私が勝手に頑張ってることにされて、
責任転嫁された気になってもう無理って思った
仮に頑張らない家事が自分のことだけやる家事なら同棲する意味ってなんなの
一緒にいる意味もないように言われた気になったので、
同棲はなかったことにするつもり
多分このまま別れるんだろうな……

216: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 05:03:19 ID:GD.ek.L10
一秒でも早く行動に移す事をお勧めします

217: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:06:31 ID:ZX.i4.L1
>>213
お試しで良かった

218: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 06:25:15 ID:co.lx.L1
後回しとか朝にやるとか実際はやる気ないんだろうな
朝まで放っとけば結局やってくれるわけだし

219: 名無しさん@おーぷん 24/12/06(金) 08:52:54 ID:g9.i4.L1
生活への影響を無理やり無視して
>>213が本当に頑張らないで
家事放置したらしたで彼氏は文句を言い出す気がする
半同棲は正解だよ。はよ逃げてー


---------------おすすめ記事--------------------
共働きの夫と価値観の違いが出てきたある日、夫に「母とお前の差に絶望した。お前が心を改めないなら離婚も考える」と離婚届を渡されてしまった。

同じ高校の友達と一緒に帰ってる時にナンパ目的のDQNに絡まれて髪を掴まれた。それを見た友達が私を助けようとして振り回した教科書入りの重い鞄がDQNのこめかみにヒットした結果…

月に一度の贅沢で食べた寿司がモロにあたって病院に行ったら俺と同じ苗字の先生の診察を受ける事になった→結構珍しい苗字なのでこんな状況で巡り合えるとは…なんて思ってたら…

珍しくミシンを使ってた嫁に何を作ってるのか聞いたら子供の図工用のぞうきんとの答えが返ってきた。昔は商品みたいなハンプカバンとか縫ってたのに何か貧乏くさくて嫌なんだが…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

地震速報が鳴って津波警報が出た時に「逃げよう」とパニック起こした彼女のその後の行動に冷めた。大丈夫と宥める俺の言葉を聞かず近所に住んでる元彼と犬を連れて逃げたんだが…

キッズスペースで私の息子と遊んでた放置子がどこかの赤ちゃんに何かしたみたいで保護者に怒られた→うちの子じゃないと伝えるも収まる様子がないので息子と出ていこうとしたら…

足を骨折した義母と半年間の同居生活が始まって3日、アレルギーに理解ない義母にやられた。私はある生活に密着したものにアレルギーがあるんだけど...


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part164