514: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 18:33:14.88 ID:bn2DCyAB.net
小さい頃から車に乗る時は助手席に乗せてもらえず、
いつも後ろの席だった。
お見合いでドライブということになり、
普通に後ろに乗ったら相手は「え?」と驚いた。
私はそんな相手の表情に驚いた。
見合いは断られました。
「ずうずうしい女性は嫌だ」って。

人気記事(他サイト様)


何がいけなかったのか教えてください
「助手席乗りたい」と言っても
「危ないからダメ」と絶対乗せてもらえず、
車に乗る時は後ろの席に乗るものだ、と教えられました
仕事でも誰かの車に乗るなんてことなくて

515: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 18:37:18.39 ID:YaqE8f43.net
>>514
「どこに乗ればいいですか」と聞けばいい

516: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 18:39:22.94 ID:joHJBLfa.net
>>514
後部座席に座る=自分がお客様=相手が雇いの運転手
みたいなこと
まぁそんなことで見合いを断る理由にはならないと俺は思うけど

517: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 18:49:05.87 ID:6QtZQm36.net
>>514
君と君の家族がいけない点は
「デートの時は助手席に座る」っていう常識的なことを
学ばなかったところ、学べるような環境を作ってもらわなかったところ

まあ、その男性もアホだったみたいだから
逆に、不幸中の幸い住むと人のいう
ああ、われひとと尋めゆきて
涙さしぐみかえりきぬ
山のあなたになお遠く
幸い住むとひとの言う

518: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 19:01:34.34 ID:3GyuZSea.net
上田敏乙

519: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 19:07:11.06 ID:ZsM7f8Y4.net
>>514
相手の男も心が狭そうだし
縁がなかったということで気にしないでいいと思う

520: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 19:12:34.05 ID:YaqE8f43.net
「コピペにマジレス()」って言われると思ったのに

「ドライブ マナー デート」で検索すれば、
『助手席ではナンチャラ』ってたくさん出てくるけどね
リサーチもせずノコノコ後ろに乗る辺り、
514も日頃から気が利かなくて売れ残ってるんだろ

521: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 19:57:57.71 ID:bn2DCyAB.net
>>514です
ありがとうございます
デートにそんな決まりがあったなんて知りませんでした
見合いでいきなり
「今からドライブ行きましょう」と言われたので、
検索まで頭が回りませんでした
今まで見合いでそんな人いなかったし・・

でも仕事で乗ることがあるかは分かりませんが、
その前に助手席の大事さが分かってよかったです
うちの親、絶対助手席許してくれなくて
それは普通のことだ、と思っていたものですから
教えていただきありがとうございました

522: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 20:00:09.72 ID:KU1ni29Z.net
デートの決まりじゃなく単純に席順のマナーの一環

523: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 20:45:40.34 ID:zg8yFSZr.net
運転席を除くと
運転席の後ろが上座その次がその隣
助手席が一番下座
ってマナー本とか就活の時に読むような本に書いてあるよな

二人きりなのに後部座席に座ってタクシーの運転手と
お客様みたいで変だなって思わなかったのか

524: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 20:45:46.94 ID:3bSQvdDZ.net
普通の暮らしをしていれば、
テレビ等でこういう時はは
こういう風に乗っているといったものを見る機会がありそうなものだけど、
まぁすでに何回もお見合いをしている時点でお察しだね。

てか逆に、俺がその見合い相手の立場で、
後部座席に乗ろうとしたら、
どうして後ろに乗るか聞くけどなぁ。
もしかしたら俺の隣に座るのが嫌なのかなとも思うし。

まぁ事実にしろ創作にしろ、色々と浮世離れしている感じだね。

528: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/17(水) 20:59:06.65 ID:QgwCJqDf.net
>>521
よかったな。
変なやつが自分からどっか行ってくれたね。

せっかくのチャンスタイムを逃すとはダメな男だなw

530: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 00:57:12.77 ID:DYfWlLov.net
俺なら後部座席に乗るような人は
面白い人だなって逆に気になる

531: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 03:29:18.70 ID:KLY/DRyY.net
わかるw
俺もなんかおもしろい子だなって興味わくわw

532: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 04:32:25.57 ID:93Jh1Gnn.net
「何処まで行きましょうかお嬢様」くらい言えれば
その男もお見合いなんてしないで女捕まえられそう

534: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 12:31:32.73 ID:RVwarkIE.net
相手の男性からしたら、
見合いを断わる口実になって逆にラッキーだったのでは

535: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 12:37:16.68 ID:X4ucGYye.net
常識知らずを自分色に染めるチャンスを逃したんだなその見合い男

537: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 18:15:48.93 ID:fTwVxM1o.net
>>535
いい年した大人を躾け直すの間違いだろう

素直な子供ならともかく、いろいろこじらせた大人を
矯正しなきゃいけないってどんな罰ゲームだよw

536: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 18:13:34.55 ID:hxu1qKL2.net
変わり者だから何回も破談してるのか容姿があれなのか…
まぁ後部座席の件はその一回だけのようだから、後者なんだろうな…

538: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 18:40:01.89 ID:yi67B3Y9.net
>>536
座席以外にも、514家の習慣を披露して、
その習慣が受け入れられなかった可能性も

539: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 18:41:14.47 ID:e5aeq15J.net
いや年齢にもよるぞ?
若くてかわいいならその価値ありだろ。

540: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 19:35:34.99 ID:JlWf79TD.net
テーブルマナーが悪かったとか、
笑い方に品がないとか…色々あったのでは。

544: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/18(木) 22:08:19.18 ID:aeCjxQJb.net
子供の頃は車に乗る=後ろの席だったなぁ
ある日急に後ろに乗るなって
叱られて「!?」ってなったけど今思えば大事な教育だった


---------------おすすめ記事--------------------
元嫁の不貞で別れて約20年、元嫁が親権を取った娘が結婚式を挙げるそうで出席要請がきた→生憎と中国への長期出向前&娘には間男がいるので断りの連絡を入れたら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

【前編】 自分にも至らない部分があるのに偉そうにグチグチ文句を言ってくる嫁を生理的に受け付けられなくなった。でも世間体があるので離婚はしたくない…黙らせる方法はないか?

ある女性と行った某焼肉店で食べ放題を頼もうとしたら女性に「単品の方が安くなるよ」と言われた→食べ放題の方が気にせず食べられるからいいじゃん、と食べ放題を頼んだら…

うちに泊まった男友達を私が駅まで送る姿を見ていたらしい知り合いのシンママが「お願いだから紹介してよ」としつこい。男友達は来月結婚すると説明しても話が通じないんだけど…

職場の人に誘われてメンズバーに行く事になった。地毛を剃りあげてカツラを被ってる店長がそれをネタにパフォーマンスする面白い店らしい→しかし実際に体験してみたら…


引用元 (-д-)本当にあったずうずうしい話 第193話