427: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:21:02.57 0
すみません、聞いてください。
相談というか、
自分が冷たい人間なのかともやもやしています。
自分が冷たい人間なのかともやもやしています。
両親が離婚しました。
原因は母の借金と浮気です。
両親は再婚同士で、
私は父の連れ子、兄は母の連れ子で姉は私の3つ上です。
私は父の連れ子、兄は母の連れ子で姉は私の3つ上です。
私も兄も結婚しており、
実家(父の実家)には兄家族が入ってくれています。
実家(父の実家)には兄家族が入ってくれています。
兄はとても真面目で働き者の良い人なのですが、
今回の離婚で母が家を出たことがどうしても許せないようで、
両親が離婚してから父に辛く当たります。
今回の離婚で母が家を出たことがどうしても許せないようで、
両親が離婚してから父に辛く当たります。
人気記事(他サイト様)
離婚するまで何ヶ月も話し合いしていたし、
母(働いているので一人でも暮らせます)も
今は離婚に納得しています。
母(働いているので一人でも暮らせます)も
今は離婚に納得しています。
というかもう愛情がないので浮気や借金をした部分もあると思います。
確かに母を一人で追い出すのはかわいそうですが……
私は母の浮気を知ってからは離婚に賛成の立場で来たのですが、
兄からは冷たいと罵られています。
兄からは冷たいと罵られています。
私は冷たいのでしょうか…?
家族ならバラバラにならないよう、努力し続けた方が良いのでしょうか
428: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:23:27.49 0
なんで兄は母と一緒に出て行かなかったの?
429: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:25:15.54 0
別に冷たくないし。
兄が血のつながりのない家に未だいるというのがおかしいのでは。
430: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:26:24.93 0
兄がおかしいな
母は自分から出ていったんでしょ、兄が冷たいとか言う資格無いじゃん
てか、お前も一緒に出ろよ、とw
431: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:31:29.77 0
血の繋がっていない父の実家に同居し続けるのがもし辛ければ、
出て行っても良いと父は言っていますし、
多分義姉も別居を望んでいるのでは?と思いますが
多分義姉も別居を望んでいるのでは?と思いますが
兄は同居を続けてくれるようです。
もし兄が母と暮らしたいなら
そうするべきだと思うのですが、そうでもないようです。
そうするべきだと思うのですが、そうでもないようです。
とにかく離婚したことが許せない、と両親の両方、そして私に怒っています。
私は兄が好きなので和解したいし、
兄の気持ちも分かる気がするのですが、
やはり良い大人なのだから
兄の気持ちも分かる気がするのですが、
やはり良い大人なのだから
両親の離婚にそこまで怒らなくてもと思ってしまうのです。
冷たいですかね…
436: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:36:36.26 0
父も祖父母も孫(兄の子供)をとても可愛がっているので、
実家は兄夫婦との同居を望んでいます。
実家は兄夫婦との同居を望んでいます。
祖父母は孫と離れるのが辛く、離婚にはずっと反対でした。
(それでも出て行かれても仕方ないと父は思ってはいるようです)
兄は優しく、責任感もあるので、
長男が家を守るという気持ちでいるのだと思います。
長男が家を守るという気持ちでいるのだと思います。
血は繋がってないですが、
物心つく前から家族なので実際の家族とほとんど変わりはありません。
物心つく前から家族なので実際の家族とほとんど変わりはありません。
ただ、私は実は母親に軽くいびられていたので、
やはり恨みがあって冷たいのかもしれないです。
やはり恨みがあって冷たいのかもしれないです。
432: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:32:32.44 0
冷たくないよ大丈夫、てか姉もいるの?
441: 427 2012/06/19(火) 14:49:42.53 0
>>432
誤字すみません。姉はいません。
433: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:33:38.80 0
>>431
兄の言い分に振り回されないほうがいいと思うけど。
もう、放っとけ。
連絡きても「忙しい」とか言って話しないほうがいいよ。
441: 427 2012/06/19(火) 14:49:42.53 0
>>433
兄から連絡があるわけでなく、
気になってというか、たまに私から連絡するのですが
気になってというか、たまに私から連絡するのですが
しばらく放って置いてあげたほうがいいのかもしれないですね
434: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:34:30.69 0
兄は変な「理想的家族像」にこだわってないか?
441: 427 2012/06/19(火) 14:49:42.53 0
>>434
そういうところが凄く大きいと思います
多分儘父の実家で暮らす長男ということで
ずっとプレッシャーがあったのかもしれないです
ずっとプレッシャーがあったのかもしれないです
435: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:36:26.36 0
多分両親が離婚した事の辛い気持ちの持っていき所がなくて
あなたにあたってるだけのような気がする
辛いね…あなたは何も悪くないから堂々としてればいいよ
441: 427 2012/06/19(火) 14:49:42.53 0
>>435
そうなんです。兄はとても辛いのだと思います。
私は正直言って離婚してよかった
(母が苦手なので)と思っているのですが、
それが態度に出てしまっているので冷たいといわれるのだと思います。
(母が苦手なので)と思っているのですが、
それが態度に出てしまっているので冷たいといわれるのだと思います。
みなさんありがとうございます。
私が特に冷たいとか、おかしいわけではないようでホっとしました。
私は兄がとても好きなので
早く許して欲しい(嫌われたくない)、と思っているのですが
無理に説得しても逆効果なのかもしれません。
早く許して欲しい(嫌われたくない)、と思っているのですが
無理に説得しても逆効果なのかもしれません。
みなさんのお話を聞くと、
しばらくは連絡をしないほうが良いようですね…
しばらくは連絡をしないほうが良いようですね…
437: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:36:47.82 0
兄の気持ちも分かる気がするのですが、
>気のせい
やはり良い大人なのだから
>それに尽きる
438: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:37:22.61 0
おかしいのは兄の方だと思いますよ
当事者が納得済みなら子供とはいえ口出しをすべきではないでしょ
444: 427 2012/06/19(火) 14:54:17.47 0
>>437,438
そうですよね…
客観的に見て、そう言っていただけるなら安心します。
440: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:38:52.65 0
>>436
しばらく兄に会わない、連絡しない、連絡が来てもすぐに切る
これでいいのでは。
442: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:50:13.41 0
お兄さんがまともな方なら、
母親の愚行を認識しつつ
息子として父親に意見する事で心のバランス取ってるのかな?
母親の愚行を認識しつつ
息子として父親に意見する事で心のバランス取ってるのかな?
もしくは単なるハッチャケ
444: 427 2012/06/19(火) 14:54:17.47 0
>>442
元々マザコンぽい兄で、母は完璧な良妻賢母だ!と思っていたので
ショックが大きいんだと思います
ショックが大きいんだと思います
結婚するなら母のような女性と言って憚らない人だったので……
445: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:58:26.10 0
>>444
そんな兄を放っとけずに、電話するあなたも兄に似ていると思うよ。
「兄、しょーがねーなー」とそっと見守る気はなかったわけで。
446: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 14:59:18.87 0
兄は現実見ろよってとこか
ほっとくしかないよなあ
447: 427 2012/06/19(火) 14:59:22.07 0
私が兄を好きなのもあるし、
父から話を聞くとあまりに兄が大人気なく
(話し掛けてもあからさまに無視するとか)、
父から話を聞くとあまりに兄が大人気なく
(話し掛けてもあからさまに無視するとか)、
もうちょっと大人になってよと電話することがあったのですが、
やはり私も過干渉だったのかもしれません。
しばらく実家のことは放置することにします……
ちなみに兄は、母が浮気したのは父のせいだと思っていて、
それで父のことも恨んでいるようです。
それで父のことも恨んでいるようです。
448: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 15:00:38.90 0
>>447
父親と兄の問題だからさ。
父親が本当に辛くて今の生活形態がダメだと思うなら
そのときは、あなたとか他の人などを入れて話し合いをするしかない。
453: 427 2012/06/19(火) 15:31:32.94 0
>>448
そうなんですよね。兄と父の問題なんですね…
そう思うと私も父に対して
はっちゃけていた部分があったのかもしれないです。
はっちゃけていた部分があったのかもしれないです。
449: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 15:04:31.36 0
>>447
ママたんピンチのボクたんのはっちゃけかいw
兄も追い出した方が良いよそれ
450: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 15:12:11.84 0
父親の財産は相続できず借金持ちの母親は一人で面倒みなきゃならない。
そりゃ腹も立つだろうが父親に怒るのは筋違い。
かといって自立する甲斐性も無い。
かといって自立する甲斐性も無い。
所詮はママに甘やかされたボクちゃんでしかないな。
453: 427 2012/06/19(火) 15:31:32.94 0
>>450
父と兄は養子縁組していますし、
実家は兄が相続することに決まっています。
実家は兄が相続することに決まっています。
でも田舎なので大した財産ではないです
454: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 16:02:50.92 0
仮に父親が原因だとしても、
借金を作った&浮気をした(不貞を働いた)母親が全面的に悪いのは明らかだから、
借金を作った&浮気をした(不貞を働いた)母親が全面的に悪いのは明らかだから、
兄があなたを冷たいとか罵られる謂れはないよね。
兄とはしばらく距離を置いたほうがいいかもね。
456: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 21:44:33.45 0
浮気&借金で追い出された本人は納得してるのに、
その連れ子が何様のつもりなんだろ。
その連れ子が何様のつもりなんだろ。
父は母に慰謝料請求したのかな?
してないなら感謝するべき事柄で、
冷たいだのと批判される謂れは全く無い。
冷たいだのと批判される謂れは全く無い。
そんなに母が大事ならもはや法的に
何の縁も無いその家を出て母の借金肩代わりしてやれば良い。
何の縁も無いその家を出て母の借金肩代わりしてやれば良い。
実の母に対して何もしてないくせに
被害者である元義父に対して非難とか最低の兄だわ。
被害者である元義父に対して非難とか最低の兄だわ。
457: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 21:49:22.84 0
>>456
浮気や借金するような人に育てられただけあるんだよ
問題を直視しなくて斜め上見るようになるからね
455: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 21:03:33.32 0
>>453
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1322906161/
テンプレ読んで来たら?
458: 427 2012/06/19(火) 22:07:45.93 0
>>455
ありがとうございます!参考になりました……
今まで、母が借金したのが判明するたびに父が一括返済していたそうです
(一回一回は30~50万程度)。
(一回一回は30~50万程度)。
私と兄は知りませんでした。
母は離婚することになってもお金を何に使ったのかはガンとして言いませんでした
(友達に貸したとかは言っていたけど信じてません)。
母は離婚することになってもお金を何に使ったのかはガンとして言いませんでした
(友達に貸したとかは言っていたけど信じてません)。
祖父母に嘘をついてお金を借りたりもしていたようで、
私はこれを知ってから離婚できない父を情けないと思っていたので
私はこれを知ってから離婚できない父を情けないと思っていたので
離婚すると言い出したときは嬉しいほどだったのです。
私は母が苦手なので自立してすぐ家を出ました。
父は母を愛していたので、
父が納得しているならどんな母でも良いと思っていましたが、
父は母を愛していたので、
父が納得しているならどんな母でも良いと思っていましたが、
父が離婚したいと思うなら何が何でも離婚させてあげたいと思い、
母にきついことも言ってしまいました。
母にきついことも言ってしまいました。
それで、兄は怒っているのかもしれません。
(私が母を罵倒したので)
(私が母を罵倒したので)
なんだか親の相談みたいになってしまいました、
スレ違いですみません。
スレ違いですみません。
どうもありがとうございます。
兄はずっと正しいと思っていたので罪悪感を感じていましたが、
気持ちが楽になりました。
気持ちが楽になりました。
459: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 22:12:34.10 0
兄は真面目な働き者かあ…
自分の理想的妄想にしがみついてるタイプかもな
460: 名無しさん@HOME 2012/06/19(火) 23:05:01.42 0
>>458
親父さんが
離婚せずに限界迄堪えて来たのは恐らく兄の為だと思うよ。
離婚せずに限界迄堪えて来たのは恐らく兄の為だと思うよ。
兄は馬鹿だね、本当に
---------------おすすめ記事--------------------
【前編】二人目を妊娠中なんだけど、男児が産まれると知った義両親が「名前は〇〇にしなさい」と言ってきた→子供の名前は夫婦で付けると決めてるので夫に断らせるも…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
家電に無言電話がかかってくる事が増えた。その犯人が結婚してた頃に散々私を振り回して鬱と拒食症にした元夫かもしれないと思って確認したら「うん…」と恐怖の返事が…
身長150cmぐらいの彼女と付き合ってたある日、目の前でOLの人が引ったくり被害に遭った→すると彼女が急に猛ダッシュし始めて…
アメリカのハーフの友達がダイエットをしたそうで「細くなったでしょ」と聞かれた。私「たしかにすらっとしたね」←差別スラングだったようで友達の母親に頭を叩かれたんだけど…
健診の医者?保健師?って基本辛口だよね。経済事情で無理だと言ってるのに「タンパク質が足りません、お魚を週2回は食べられませんかね?」と言われたんだけど…
コメント
コメント一覧 (1)
冷たいなんてどの口がほざくんだろうこのマザコン兄
正直、放置か無視か疎遠でいいわ
syurabalife
がしました
コメントする