308: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:13:08 ID:5P.hs.L1
マッチングアプリで知り合った女性、34歳、銀行員。
俺は38歳、中堅ゼネコンの営業。
服装や持ち物は地味だけど清潔感があるし、
誕生日のお祝いに好きなお店でご馳走するっていっても
高すぎず安すぎずのイタリアンを所望し、
いい感じの人だなと思ってプロポーズ。
婚約指輪は要らない、短い間しか使わないから。
結婚指輪だけちゃんとお揃いで買いましょう。
ハネムーンは国内で十分。
そんな堅実さにますます惚れた。

人気記事(他サイト様)


309: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:13:20 ID:5P.hs.L1
が、式の3ヶ月前に案内状を出し終えてから
「言い忘れてたけど」と言いつつ、
「結婚後は専業主婦させてね。
 俺君は子供が出来るまで働いてほしいって言ってたけど、
(これ言った時「うん、わかってる」って言った)
 この年だから妊娠出来るとも限らないし
 いつまでになるか分からないのに働かされるのは嫌。
 家計管理は私に任せて。銀行員だから当然よね。
 あ、俺君の今までの貯金も私が一緒に管理してあげる」
“相談”と言うていでなく決定だからって言い方。

310: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:13:36 ID:5P.hs.L1
働くことに関しては
まぁ不妊治療とか必要かも知れないからOKしたが
家計管理については俺の貯蓄まで管理する必要はないって返答。
そしたら言われたのが
「婚約指輪もハネムーンも譲歩したんだから
 この程度の条件も飲めないって男らしくない!」だってさ。
いやいや婚約指輪もハネムーンもそっちからいいって言ったんだろうが。

311: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:14:00 ID:5P.hs.L1
なんか急に人が変わったな・・・いや今になって地が出たのか?
不安になって、
そうしたら「引き返すなら今」と言う思いが日に日に膨らんできた。
で、昨日会って結婚は一旦白紙に戻したいって言ったら
「訴えるけどいいですか?」と言われた。
「はい」と答えて別れたあと式場に行ってキャンセルしてきた。
前金は戻ってこないらしいがしょうがない。
「長い目で見たら間違っていない判断だ」と自分に言い聞かせている。

312: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 09:40:59 ID:jg.2r.L18
婚前の貯蓄は個人資産だからで断ればよかったね
事実そうなので家では個人で管理(知らせてない)
締まりやでいいんだろうけど
相談が成立しない相手は問題が持ち上がった時に困るからなあ

313: 名無しさん@おーぷん 24/12/10(火) 12:07:24 ID:Pe.zc.L1
>>311
その女性は同性の目から見ても地雷だわ
家計に関わる大事な取り決めに関して後出しジャンケンは卑怯すぎる
婚約破棄して正解
結婚する直前に正体を現してくれたのは不幸中の幸いだったね


---------------おすすめ記事--------------------
飲み会が中止になったので帰宅したら嫁に「待って!ちょっと待って!」と中に入る事を拒まれた→男でもいるのか!?と制止を振り切って突入したら…

祖母が外商で買ったというリングを自慢してる人を見て失笑してしまった。ああいう所は「閉店した宝石店から仕入れたリング特別に2000円」とかで客を騙して売ってるだけなのに。

個人間で請け負った仕事の納期の関係で迷惑をかけてしまった相手に次回期日をいつもより一週間ほど短くされた。迷惑をかけたら悪意を返されても仕方ないのでしょうか?

嫁いびりのストレスで目と皮膚がやられて化粧とコンタクトが出来なくなった。更に夫には「女捨てた」と不貞されてストレスが胃まで来るも離婚した途端に症状が…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

買い物先で太めな私を見下して152㎝30kg台を自慢してくる義妹に遭遇→近くにいた夫婦に私を指差しながら「この人(私)5才の子がいて45才なんですよ!」と言い始めた→すると…

自宅の離れの窓から花火を見ようと家族で集まってる時にドゴォッという音が聞こえてきたので外に出た。そこには我が家の車に突っ込んでる車が…

姑が敬語を使わない義兄嫁の事を「あの人敬語使えないのかしら…しかも裏では親族の事みんなあだ名で呼んでるのよ?」とボヤいてた→それを知った義兄嫁が意味不明な行動を…


引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 13年目