945: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 11:39:20.16 ID:sqTqE/na
愚痴です 

30代半ばのオッサンなんだけど、趣味がカフェ巡り 
クラシックな喫茶店から清潔感あるオシャレなカフェ、
住宅街ど真ん中にある主婦が趣味でやってそうなカフェまで
とにかくカフェであればなんでも好きで足を伸ばす 
でも気のせいか、塩対応される事が多いのが悩みの種。
特に女性が好きそうな場所だとね 

人気記事(他サイト様)


この間もざんざか雨が降る中
近所に新しくできたカフェに初めて行ったんだけど、
入った瞬間談笑してたっぽい
店長らしき女性と客の女性2人がこっちをガン見。
いらっしゃいませの一言も無し。2秒ぐらい固まってた
その後スッ…てこっちから目を逸らし、
店長が客に「ごめんね…」客も「いやいいのよ…」
いや良く無いが。何この雰囲気。俺も客なのに邪魔者みたいじゃん

その後の対応も微妙。
メニュー聞いても曖昧なことしか言わないし笑顔もない。
明らかに緊張してるというか、嫌そうな感じ
いやさあ、内心何思っててもいいけど
客商売なんだからせめて愛想良くしようよ
だんだん腹立ってきたから
適当にお菓子をテイクアウトしてさっさと帰った

初見の店だと3回に1回ぐらいはこういったモヤッとした対応される。
まあオッサンがオシャレかカフェに行くのは
場違いだと分かっているが、それでも少し悲しい

946: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 12:10:09.11 ID:BPGpaIVB
30代は若者だし
風体がオッサンで心もオッサンになっちゃったんでしょ
そういう精神がダメダメ

947: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 12:15:12.39 ID:y4mi+PP8
>>945
ファッションや髪型をカフェのマスターっぽい感じにしてみたら、
同業者が偵察に来たかもと接客態度が変わるかも
むしろ嫌がられたらすまん

948: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 12:32:07.67 ID:KUhLmsG/
>>945
食べログかグーグルマップでそのままを書けばいいと思うわそんな失礼な店は
事実なんだから誹謗中傷にはあたらない

950: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 12:35:29.83 ID:hkdNDOxl
俺もカフェじゃないけど知らない個人経営の店よく行くけど、
入るなり店主と目が合ってビックリした顔するだけで無言とかよくある。
入り口のポップな手書きの看板におすすめメニューだよ!って
可愛いキャラクターの絵が書いてあって入ったら
口をへの字に曲げた店主が無言で水置いてくる。
キレたことも何回かある

951: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 12:39:57.43 ID:li2i31UK
>>945
単純に「オシャレな私とオシャレなお友達の憩いの場」
としてカフェ始めたお花畑ちゃんでしょ
みんなで仲良くおしゃべり出来てー
お茶で来てー私の(仲間内では)評判のお菓子出したいーって「だけ」
大体資金続かなくって3~6ヶ月ぐらいで潰れるよくあるやつ
入った時に変な空気だったら
そういうタイプの店だと判断して行かなくていいよ
家庭料理に毛の生えた程度のものしか出てこないから

952: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 12:44:45.04 ID:GQOA1Fh4
俺は洋食屋とか寿司屋とかカフェでもよく滞在の終盤に
「同業の方ですか?」と声をかけられる。
違うのでちゃんと否定した後に1度なぜか聞いた事があるんだけど
リサーチする様にメニューを選んでいるらしい
そこからマスターと仲良くなったりする

953: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 12:54:41.53 ID:xmgUrKQ9
オッサンが一人でおしゃれな店に行ったら警戒されるのは当たり前。
予想できる事で文句いうのは大人じゃない。

954: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 12:55:44.19 ID:BPGpaIVB
自分のことオッサンとか言っちゃうようだから清潔感もないんだろ
まずルックス磨こうや

955: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 13:41:30.63 ID:BUWYIGPd
>>945
趣味の延長みたいな店だよね
内輪でワイワイする前提の
そういうのは悪い意味で客を選んでるんだよね
だから想定してない客が来店したら露骨に嫌な顔をする
何も言わず注文もせず帰っていいよ
厄介者扱いしてるんだから金を落とす義理もない

962: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 18:36:18.07 ID:HKxYeMbS
>>945
塩対応される心当たりがあるのか?

声がやたら大きい
敬語を使わない
服装がトンチキ
又は暴力団風

だったらそのような対応でも仕方ないが、違うなら気にすんな

964: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/05(水) 19:06:31.83 ID:Vz6b2Bfb
>>945
いきなり変なおっさんが来たらびっくりするわな
カフェ巡りできてますと最初に断りを入れた上で
おすすめのメニューを頼んで写真に取るくらいしたらどうだ


---------------おすすめ記事--------------------
飲み会が中止になったので帰宅したら嫁に「待って!ちょっと待って!」と中に入る事を拒まれた→男でもいるのか!?と制止を振り切って突入したら…

祖母が外商で買ったというリングを自慢してる人を見て失笑してしまった。ああいう所は「閉店した宝石店から仕入れたリング特別に2000円」とかで客を騙して売ってるだけなのに。

個人間で請け負った仕事の納期の関係で迷惑をかけてしまった相手に次回期日をいつもより一週間ほど短くされた。迷惑をかけたら悪意を返されても仕方ないのでしょうか?

嫁いびりのストレスで目と皮膚がやられて化粧とコンタクトが出来なくなった。更に夫には「女捨てた」と不貞されてストレスが胃まで来るも離婚した途端に症状が…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

買い物先で太めな私を見下して152㎝30kg台を自慢してくる義妹に遭遇→近くにいた夫婦に私を指差しながら「この人(私)5才の子がいて45才なんですよ!」と言い始めた→すると…

自宅の離れの窓から花火を見ようと家族で集まってる時にドゴォッという音が聞こえてきたので外に出た。そこには我が家の車に突っ込んでる車が…

姑が敬語を使わない義兄嫁の事を「あの人敬語使えないのかしら…しかも裏では親族の事みんなあだ名で呼んでるのよ?」とボヤいてた→それを知った義兄嫁が意味不明な行動を…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part430