786: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/02(日) 10:32:55.70 ID:8jKw84H1
初めて質問させて頂きます。何卒よろしくお願いします。
20代後半の男性です。
職場で年下の女性に一目惚れし、
何とか仲良くなろうと話しかけてLINEのやり取りを始めました。
僕の性格上ウジウジしていることが嫌いだったので
初めに一目惚れしていることを伝えてLINEをしていました。
その子は八方美人な気さくな子だったので
少し戸惑ってたものの普通の友達としてLINEをしてくれていました。
20代後半の男性です。
職場で年下の女性に一目惚れし、
何とか仲良くなろうと話しかけてLINEのやり取りを始めました。
僕の性格上ウジウジしていることが嫌いだったので
初めに一目惚れしていることを伝えてLINEをしていました。
その子は八方美人な気さくな子だったので
少し戸惑ってたものの普通の友達としてLINEをしてくれていました。
人気記事(他サイト様)
そのうち、その子には気になってる人がいると判明。
ちょっと前には職場で話題になるくらい
彼女がアタックしていたようでその方は僕らの職場の先輩でした。
僕はとてもショックだったんですが、
彼女との関係をやめたくなかったのでそのままLINEを続けていました。
たまに思わせぶりなLINEがくるので
チャンスがあるかもとご飯を誘ってみたりもしましたが
気になってる人との関係がちゃんとするまではと断られていました。
それでもLINEは続けていて、
一度僕についてどう思っているのかカマをかけようと
その先輩との関係を応援するメッセージを送ってみました。
すると、そこから彼女とのLINEが途絶え、
普段の彼女もなんだかぎこちなくなってしまいました。
僕も女性経験が少ないものですから
必死にLINEを送ってしまい引いてしまったのかしばらくして連絡がきました。
「そこまで踏み込んでこないで」という内容のものでした。
僕はとりあえずお詫びをしようとお菓子を渡し、
あと恥ずかしながら彼女が手紙には抵抗がないタイプであると
LINEで話題にしていたことがあったので謝罪の手紙を書いて渡しました。
量が多かったので普通に引いたと連絡がきたのですが、
気持ちは伝わったみたいで手紙の返信をくれました。
その後頻繁にLINEをすることはなくなったのですが、
彼女の気持ちが分からず戸惑っています。
このまま引いた方がいいとも思うのですが・・
厳しい意見をお待ちしています。
787: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/02(日) 10:41:39.16 ID:dP/D14l/
>>786
同じ職場にいる人と気まずくなりたくないから
当たり障りなく接しようとして返事くれるんでしょ
自分のことを好きでいてくれる人がいる状態って心地いいだろうし
でも脈はなさそうというか、
仮に先輩と上手く行かなかったとしても
あなたと付き合うことにはならないと思う
諦めて別の女性を探したほうがいいよ
同じ職場にいる人と気まずくなりたくないから
当たり障りなく接しようとして返事くれるんでしょ
自分のことを好きでいてくれる人がいる状態って心地いいだろうし
でも脈はなさそうというか、
仮に先輩と上手く行かなかったとしても
あなたと付き合うことにはならないと思う
諦めて別の女性を探したほうがいいよ
789: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/02(日) 11:15:15.76 ID:N6xTGK90
八方美人な気さくな子w
八方美人の意味わかって使ってるの?
八方美人の意味わかって使ってるの?
796: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/02(日) 12:40:29.31 ID:/Y0pvskC
>>786
返信があるし話してくれるからワンチャンあるかもじゃ無いんだよ
>彼女の気持ちがわからず戸惑っている
相手が自分に好意があるのか?ばかり考えるより
相手の気持ちを考えず
自分を押し付け勝手に距離を縮めようとするからこうなる。
距離感は相手が測るもの、勝手に詰められると不快なもの。
>思わせぶり
>八方美人
これも自分の期待を押し付けているって状態で
勝手にそう解釈しているだけで、
彼女ははっきり嫌がっているからもう諦めてあげて…
YouTubeとかで相手が自分を好きなサインとかを検索しないで、
境界性とか自己愛とかを検索した方が早いと思う。
返信があるし話してくれるからワンチャンあるかもじゃ無いんだよ
>彼女の気持ちがわからず戸惑っている
相手が自分に好意があるのか?ばかり考えるより
相手の気持ちを考えず
自分を押し付け勝手に距離を縮めようとするからこうなる。
距離感は相手が測るもの、勝手に詰められると不快なもの。
>思わせぶり
>八方美人
これも自分の期待を押し付けているって状態で
勝手にそう解釈しているだけで、
彼女ははっきり嫌がっているからもう諦めてあげて…
YouTubeとかで相手が自分を好きなサインとかを検索しないで、
境界性とか自己愛とかを検索した方が早いと思う。
797: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/02(日) 12:49:09.84 ID:7OUcDZnC
>>786
これ関西ババアが他のスレから勝手に転載して貼り付けてるだけだよ
関西ババアが自分で立てたスレでそうやって良く独り遊びしてた
これ関西ババアが他のスレから勝手に転載して貼り付けてるだけだよ
関西ババアが自分で立てたスレでそうやって良く独り遊びしてた
799: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/02(日) 12:51:32.25 ID:QfbPjAB0
>>786
書かれている範囲だと彼女に八方美人の要素は見られないけど?
人当たりが良いをそう表現しているのかな
>その先輩との関係を応援するメッセージを送ってみました
身を引く宣言みたいなものなのに、
その後反応を求めて必死にメッセージを送ったら
ああそういう駆け引きする人なんだと知れたでしょ
そこで詫びのお菓子と長文の手紙は自分本位な性質の強調にしかならないと思う
多分警戒されてる
書かれている範囲だと彼女に八方美人の要素は見られないけど?
人当たりが良いをそう表現しているのかな
>その先輩との関係を応援するメッセージを送ってみました
身を引く宣言みたいなものなのに、
その後反応を求めて必死にメッセージを送ったら
ああそういう駆け引きする人なんだと知れたでしょ
そこで詫びのお菓子と長文の手紙は自分本位な性質の強調にしかならないと思う
多分警戒されてる
792: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/02(日) 11:52:57.99 ID:1LMIvTCE
>>786
20代の女です。率直に言うととても重い。
謝罪でお菓子とか長文の手紙とか、
マイナスの要素しかないです。
余裕がない感じが伝わって相手にするのしんどいです。
諦めてひいた方がいいかな。
普通に接して絶対自分からはアクション起こさない方がいいです。
あっちからきた時にだけ冷静に対応するようにしてください。
20代の女です。率直に言うととても重い。
謝罪でお菓子とか長文の手紙とか、
マイナスの要素しかないです。
余裕がない感じが伝わって相手にするのしんどいです。
諦めてひいた方がいいかな。
普通に接して絶対自分からはアクション起こさない方がいいです。
あっちからきた時にだけ冷静に対応するようにしてください。
828: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/02(日) 22:40:24.01 ID:yIQe71J2
>>792
自分の事のように言うね
まぁ女性側も先輩とうまく行かなかった時のために
キープしてる感じあるから嫌な女だなとは思うけど
踏み込んでこないでとか言うなら
始めから近くに置かなきゃいいのにとは思う
自分の事のように言うね
まぁ女性側も先輩とうまく行かなかった時のために
キープしてる感じあるから嫌な女だなとは思うけど
踏み込んでこないでとか言うなら
始めから近くに置かなきゃいいのにとは思う
---------------おすすめ記事--------------------
親戚に頼み込まれてお見合いした相手に生活費は折半で結婚後も共働きで家事は全部私を始め呆然とする条件ばかり出された。思わず「私に結婚するメリットありますか?」と聞いたら…
クリスマスケーキを買いに行った先に会社の先輩がいたので話してたら6号サイズのケーキを買うと言われた→先輩は5人家族なので「大人でそれだけいれば食べ切れますよね」と言ったら…
他界した父の葬儀やら納骨やらを終えて落ち着いた頃、同じ小学校のA子の母親から食事に誘われた→A子ちゃんとごはん!やったー!くらいの気持ちで行ったら宗教に勧誘されて…
父はいい年して学生の頃の上下関係を続けて、それを家族にも強制するアホ。この父が「先輩の息子さんと娘の結婚式はいつにする?」と言い出した事が母の覚醒のきっかけに…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
ヤギ小屋から悲鳴が聞こえたので見に行ったら子供が倒れてた→この子の母親らしき人がどこかに「凶暴でデカいヤギに子供が襲われた」などと話してたのを聞いた私は録音を開始して…
弟嫁の不倫が発覚後、双方の親族と弁護士を交えての話し合いが行われた。そこで慰謝料の減額を要求し始めた間男側に弟が「相殺する方法がありますよ」と衝撃の行動を…
子猫の引き取りを希望してる人がいたのでその人の事を知ってる知人に取り次いでもらう事にした。知人「病院とかの費用を請求されるかもだけどいい?」→OKしたら…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part430
コメントする