614: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 20:00:38.71 ID:74CMUuN1
ある時
私「今日何食べたい?」
彼「なんでもいいよ!私ちゃんの食べたい物で!」
私「私も何でもいいけどじゃあお刺身な」
彼「いや..刺身って感じじゃないでしょ..」
私「?じゃあ何がいいの?」
彼「だから何でもいいよ、刺身以外なら」
私「....」
私「今日何食べたい?」
彼「なんでもいいよ!私ちゃんの食べたい物で!」
私「私も何でもいいけどじゃあお刺身な」
彼「いや..刺身って感じじゃないでしょ..」
私「?じゃあ何がいいの?」
彼「だから何でもいいよ、刺身以外なら」
私「....」
人気記事(他サイト様)
ある時
私「そろそろ駅着くけどどこで待ち合わせする?」
彼「もう着いてるから合わせるよ~どこが楽?」
私「じゃあ駅正面口で~」
彼「いや..うーん..じゃあまたとりあえず着いたら決めよ。」
私「....」
ある時
私「彼くんの誕生日何食べよっか!」
彼「気持ちがうれしいからなんでもいいよ」
私「せっかくのお祝いだしなんでもいいよ!」
彼「だから任せるってば!(怒)」
私「(当日)彼くんの好きなステーキ予約したよ」
彼「ステーキかあ..今日はなあ..でもうんありがとう、楽しみ!(作り笑顔)」
こんなのばっかで冷めて別れた
私がわるいのか??むむむ
615: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 20:05:13.93 ID:D1MlqDLD
本音を察せなかったんだから相性悪かったんだね
付き合ってるのに相手の好みも理解できなかったと
付き合ってるのに相手の好みも理解できなかったと
616: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 20:11:06.07 ID:G5Ob1EZm
>>615
そりゃあエスパーじゃないから無理だわ
何回か好みの話をした後なら学習できるけど
614の元彼氏さんみたいな人は真反対のことを言って
「本当は肉苦手なんだから察してほしい」とか思ってる
普通の人は無理
>>614
お疲れ様
そりゃあエスパーじゃないから無理だわ
何回か好みの話をした後なら学習できるけど
614の元彼氏さんみたいな人は真反対のことを言って
「本当は肉苦手なんだから察してほしい」とか思ってる
普通の人は無理
>>614
お疲れ様
617: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 20:19:57.01 ID:D1MlqDLD
「付き合ってる」なら察する事はできると思うけどな
相手の気持ちに無頓着だから気づかない
それは冷める前に冷められてる案件
相手の気持ちに無頓着だから気づかない
それは冷める前に冷められてる案件
618: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 20:34:59.19 ID:G5Ob1EZm
>>617
「付き合ってる」のに、「そういう話の振り方されたら悲しい」ってことも
気づかない人に?
「付き合ってる」のに、「そういう話の振り方されたら悲しい」ってことも
気づかない人に?
619: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 20:35:21.69 ID:EAj5Nxjl
>>614
女々しい彼だな~女友達でもウザいわ
女々しい彼だな~女友達でもウザいわ
620: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 20:41:11.81 ID:arI+9Cfq
>>614
そういう奴には遠慮せずに自分の好みを優先させてもらい、
なんか言ってきたら「文句あるんか?あ?」
でOK
そういう奴には遠慮せずに自分の好みを優先させてもらい、
なんか言ってきたら「文句あるんか?あ?」
でOK
621: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 21:45:32.58 ID:/kvwbcXq
>>614です
優しい返事が多くてちょっと泣きそう
後出しっぽくて悪いけど、彼は好みうんぬんじゃなくて、
彼は本当に気分屋かつ体調の波があった
食べ物は好き嫌いないから刺身も焼き魚も肉類もイタリアン、
その他も全部大好き
お肉好きだから肉類を提案すれば「昨日の飲みすぎたから肉はむり」やら、
昨日飲んでたからアッサリ系を提案すれば
「でもなんか肉が食べたい」とか言い出すタイプで。
なるたけ自分でも察せるように頑張ったけど、
昨日どのくらい飲んで
どのくらい体調悪いかなんてわからないからむりでした
相性が悪かったということで仕方ない
聞いてくれてありがとう!スッキリしました
優しい返事が多くてちょっと泣きそう
後出しっぽくて悪いけど、彼は好みうんぬんじゃなくて、
彼は本当に気分屋かつ体調の波があった
食べ物は好き嫌いないから刺身も焼き魚も肉類もイタリアン、
その他も全部大好き
お肉好きだから肉類を提案すれば「昨日の飲みすぎたから肉はむり」やら、
昨日飲んでたからアッサリ系を提案すれば
「でもなんか肉が食べたい」とか言い出すタイプで。
なるたけ自分でも察せるように頑張ったけど、
昨日どのくらい飲んで
どのくらい体調悪いかなんてわからないからむりでした
相性が悪かったということで仕方ない
聞いてくれてありがとう!スッキリしました
622: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 23:14:28.22 ID:QusMb6EP
駅での待ち合わせ場所に関しては本音を察するも何も無いだろ
623: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/25(水) 23:40:13.28 ID:CW6+1Riv
>>614
男女逆とか結構聞く話だよね。
「何でもいい」と言いつつ提案したら
「その気分じゃない」って、何でもよくないだろが!だよな。
そういう奴はめんどくさい
男女逆とか結構聞く話だよね。
「何でもいい」と言いつつ提案したら
「その気分じゃない」って、何でもよくないだろが!だよな。
そういう奴はめんどくさい
625: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/26(木) 00:16:32.65 ID:mfxxOz9I
逆バージョンなのかもだけど何でも良いって言ったからには
本当に不満に思わないのに、本当に良かった?遠慮してる?と
いちいち察しようとする彼がめんどくさいわ
いや、いくつか案を出してその中ならそれで良いって言ってるのに
本当はこっちだったんじゃない?
無理してない?とか
喜んでもらいたいと思ってらしいが度を越すとイライラしてきた
今まで文句も言ったことないだろうに
彼の気分ではないのか?と思ったら彼は不満はないらしく
顔色伺われる過ぎるのは疲れる
本当に不満に思わないのに、本当に良かった?遠慮してる?と
いちいち察しようとする彼がめんどくさいわ
いや、いくつか案を出してその中ならそれで良いって言ってるのに
本当はこっちだったんじゃない?
無理してない?とか
喜んでもらいたいと思ってらしいが度を越すとイライラしてきた
今まで文句も言ったことないだろうに
彼の気分ではないのか?と思ったら彼は不満はないらしく
顔色伺われる過ぎるのは疲れる
648: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 06:07:28.04 ID:xxkJoxzR
>>614
質問の仕方が悪いってのもあるよ。
「何食べたい?」この手の質問ってさ
食べたいものをイメージしにくいんだよね。
「お昼どうしよっか?何なら食べたくない?
気分じゃない食べ物って何?」って質問してみて
相手も自分も方向性がまとまりやすいから試してみては?
質問の仕方が悪いってのもあるよ。
「何食べたい?」この手の質問ってさ
食べたいものをイメージしにくいんだよね。
「お昼どうしよっか?何なら食べたくない?
気分じゃない食べ物って何?」って質問してみて
相手も自分も方向性がまとまりやすいから試してみては?
650: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 06:49:53.75 ID:QKMlTS/z
>>648
彼「否定から入られると食べる気なくす」
彼「否定から入られると食べる気なくす」
651: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 09:04:19.42 ID:e6W1JGCo
>>648
なんでそんな癇癪持ちの子供に接する親みたいな対応しなきゃいけないのw
なんでそんな癇癪持ちの子供に接する親みたいな対応しなきゃいけないのw
652: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 10:06:48.27 ID:z9XcPui0
だよなw
自分で物事考えられねえような池沼に
付き合う義理なんてねえよ、としか言いようがない。
相手に委ねるなら文句無し。実にシンプルなのに。
自分で物事考えられねえような池沼に
付き合う義理なんてねえよ、としか言いようがない。
相手に委ねるなら文句無し。実にシンプルなのに。
653: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/27(金) 10:31:25.75 ID:pGqtQRpl
>>651
子供が発達障害のグレーゾーンで、
質問に答えるのが苦手なんだけど、
療育の先生からのアドバイスは>>648みたいな感じだったな。
ちなみに4歳ね
子供が発達障害のグレーゾーンで、
質問に答えるのが苦手なんだけど、
療育の先生からのアドバイスは>>648みたいな感じだったな。
ちなみに4歳ね
---------------おすすめ記事--------------------
私から誘った義両親との旅行中、私の財布の中に2万しか入ってなかった事が発端で宿泊費を義父が払う形になってしまった。その事に義母が不満な様子なのですが…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
年に1度、5日間の連休が貰える会社勤務なんだけど新卒の行動に唖然。周りからやんわりと子供いる人もいるからねーと言われてたのにお盆や年末年始に希望を出してたんだけど…
在宅ワークの旦那と子供二人に存在価値がないものと見なされてるみたいなので親権も放棄して離婚したい。私がいなくても子供達は何かあれば「パパ」と…
実家の親からひな祭りの音楽が鳴るカード入りの手紙が届いた→去年嫁両親が買ってくれた立派な雛人形と比べたら質素すぎて嫁に渡すのが恥ずかしくてリビングの隅に放置してたら…
プロポーズしてきた彼に「母と姉が介護疲れで参ってる。経験者の(私)なら手際よく介護できるはず」と要介護の彼父の介護をしろと言われた→確かに私は祖父を介護した経験があるけど…
引用元 百年の恋も冷めた瞬間!197年目
コメント
コメント一覧 (5)
syurabalife
がしました
あと、彼女は母親じゃない
syurabalife
がしました
それは別れるわ。
syurabalife
がしました
私「じゃこれで」
彼「そんな気分じゃない」
私「あっ!何でもよくないじゃんwwww」
私「いい加減にしろよ」
という 楽しい思い出が有るよ。
syurabalife
がしました
強く出るか そののままで諦めるか 彼を捨てるかしかないなww
syurabalife
がしました
コメントする