489: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/26(金) 10:16:42 0
不倫して、離婚して、不倫相手と同棲始めて、
目の中に入れても痛くない位可愛がってた一人娘に
「もう一生会わない死んでも会いたくない」と罵倒された男。

人気記事(他サイト様)


それから20年。年老いてアルツハイマーを発症した男の元から、
同棲していた不倫相手は「介護なんてまっぴら」とあっさり逃げた。
娘は10年以上前にエリートサラリーマンと結婚し、
孫も二人居るはずだが一度も会った事は無い。
親戚に頼み込んで
一枚だけ何とか入手した娘一家の家族写真を毎日眺めながら、
意識が混濁すると、元妻や娘の名前を連呼し、
知人や親戚などデタラメに電話をかけまくる。
「孫達に会いたい」
「俺はもう長くない」
「何してる?早く帰って来い」
「○○(元妻)、晩飯はまだか」
「成人式には△△(娘)の着物姿が見れるなぁ」

困った親戚が娘に連絡を取った。
もう随分時間も経った事だし、
あまりにも不憫だし、一度だけでも会ってあげれば?と促すと
娘は、数十年ぶりに父親に手紙を書いた。
手紙を受け取った男は、嬉しくて嬉しくて、
泣きながらその手紙の封を切った。

『地獄に落ちろ 死んでも連絡するな』

男の病状は更に悪化した。

490: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/26(金) 13:13:00 0
>>489
男は自業自得と思うけど、
わざわざそんな手紙まで書いて罵倒する娘の方もどうかと…

492: 489 2009/06/26(金) 14:22:05 0
>>490
現状だけ見るとそう思う人も居るかもしれないですね。

でもこのおじいさん、
若い頃からずっと勝気で自分勝手な性格で、
世界は自分中心に回ってると本気で思ってるタイプの人でした。
体を壊すまでは元妻と娘の事を気にかけてた様子も無くて。

気は弱くなってるけど、
自分勝手な性格はそのまま残ってる気がします。
元妻や娘さんを愛してるから
取り戻したいってわけじゃないのは、一目瞭然ですもんね。
一人ぼっちで、淋しくて、不安で、
それでも老人ホームなんか行きたくなくて、
病院に入院するのも嫌で、
世話してもらうなら他人(ヘルパー)は嫌で、家族が欲しくて…

ただのワガママです。
娘さんに拒絶されても仕方ないです。
誰かを大切に出来ない人は、
結局誰にも大切にされないって事なんだと思います。

493: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/26(金) 14:23:14 0
>>489
その娘さん幸せになって良かったね。

似たような状況の人、知ってるけど
これからどうなるのかな。
不倫から子供が出来て略奪婚したのだけどね。
子供産まれて今最高に幸せらしい。

494: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/26(金) 14:24:05 0
親戚がなんと言おうと無視して遠ざかることもできたのに、
わざわざこんな手紙書いて病状悪化させたら娘の方に因果が来るんじゃないの?
許して和解しろとは全く思わないが、
憎み続けることは自分をも不幸にすると思うけどな。

495: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/26(金) 14:45:30 0
>>494
「憎み合う親子なんてこの世に存在するはずない病」と
「過去は水に流しなさい病」の患者に一度粘着されたら最後
このぐらいの暴挙に出ない限りは一生まとわりつかれるぞ。
親戚もボケ老人を娘に丸投げするために必死っぽいし。

因果(というか自業自得と言うか)がもしこのあと娘に及ぶとしたら
「実の父親を手酷く見捨て、死に目にも会えなかった」という死後の後悔や
脳みそお花畑のおめでたい親戚に葬式でヒソヒソやられることぐらいかな。
都合の悪いところは全部忘れた、
頭以外は健康な色ボケ老害の下の世話を
そいつが死ぬまでやらされるのに比べたら安いもんだけど。

498: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/26(金) 15:25:16 0
身に覚えのある老害が、我が子に老後見捨てられたくないあまり
無根拠なオカルトまで持ち出して必死になってるのが滑稽なこと。

因果応報は実在するかわからなくとも、
自業自得は確実に存在する罠。

500: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/26(金) 15:40:30 0
>身に覚えのある老害が、我が子に老後見捨てられたくないあまり
>無根拠なオカルトまで持ち出して必死になってるのが滑稽なこと。

娘はせっかく父と縁が切れて幸福をつかんだのに、
父を罵ったことでまた縁を繋いじゃったんだよ。
ダメ父の世話をしたり金銭的援助をしろなんて誰も言っていない。
むしろ孤独死はこの男の選んだ道だからしかたがない。
父親の悪因果の後押しをしたのがまずいと言っている。
まあそのうちわかるだろ。

501: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/26(金) 16:31:45 0
500が一番オカルトだな。

506: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/27(土) 10:35:20 0
うーん、でももし私が娘さんの立場なら、例え昔父親にどんだけひどく
裏切られたとしても、どんなに傷つけられたとしても、
もう長くないってわかってるなら
会って自分と孫の顔くらいは見せたと思うなあ。
もちろん許しはしないし、一緒に住んだりもしないけど。
何があったとしても親子なんだし、
裏切られるまでは育ててもらった恩もあるし、
何より、タヒんでいく人に対してそこまで冷酷にはなれそうにない。

まあ人それぞれなんだろうけどね。

510: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/27(土) 17:54:26 0
あたしも今父親のこと好きだからな~
>>489みたいなひどいことは書けないかも
ひどいことされたらひどいことしてもいい、みたいなのは違うと思うし

512: 名無しさんといつまでも一緒 2009/06/27(土) 18:20:51 0
自分を捨てて出て行った親を、
大きくなってから一目会いたいからってわざわざ探偵とかに頼んで
何万(もしくは何十万?)もかけて探し出すような人もいるしな。
お前親のせいで苦労してきたんだろ?
何で会いたいんだ?しかも感動で涙とか??
とか第三者は思っても、本人は親を許してたりするし。
かと思えば>>>489みたいなケースもあるし。
マジで裏切られてみなきゃわからん。
>>>489読んで父親ざまみろと思う奴もいれば、
かわいそうと同情する奴もいて当然と思う。
しかし実際裏切られてみたら、
ざまあみろと思ってた奴が案外許すかもしれないし、
逆もありえると思うよ。

516: 名無しさんといつまでも一緒 2009/07/03(金) 02:55:52 0
時間薬という言葉もあるが、積年の恨みという言葉もある。
この場合は後者なのだろう。
それだけの暴言を吐けるほどの辛い思いをして
(きっと母親の辛い思いも見てきただろうし)
やっと手に入れた幸せを壊されたくないのだろう。

一見吐かれた父は哀れな父の様に思えるけれど、
その娘さんのそれまでの苦渋を想像するに
本当に哀れだったのは娘さんだろうね。
そんな言葉や気持ちを自分の娘に持たせてしまった、
その父にはこのことはそれの結果であってまさに因果応報だね。


---------------おすすめ記事--------------------
大手企業から誘われる形で転職後、気になる女性が出来た。そんな俺の前に数年前に「頑張っていい男になったら再婚してあげる」と言われて離婚された元嫁が姿を現したんだが…

結婚7年目になっても子供が出来ずにいたある日、嫁に「不妊検査しよう」と言われた→自然に任せるべき&ハッキリさせるとどちらかが戦犯になるしよくないと思って拒否した半年後…

習い事で通ってる先に独身男性A男はいつもBという既婚女性を喪女としてバカにしてる。そんなA男がよく語る理想の女性像がなぜかそのBなんだけど…

大学時代に付き合ってた元彼が私の婚約を知ってメールを送ってきた。「彼氏だけじゃなく、俺にだって愛されてくれてもいいと思うけど?」との事だけど…

別居中の旦那と離婚に向けて話し合いをしてるんだけど、慰謝料や養育費がいくら貰えるのかが気がかり。私は働けないので金額次第…どうやったら多く貰える?子供は多分旦那の子です。