295:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)10:28:57.09 ID: 6NhmX3uD.net
ハイボールが大好きで、
居酒屋の安いやつはもちろん、バーで飲む本格的なハイボールも好き。 

彼氏行きつけのバーに連れてってもらったんだけど、
そこがウイスキーに力を入れてて
多数揃えてるところとのことでワクワクしてた。 
早速ウイスキーをソーダ割でお願いします、
好みの味は〜と言いかけたところで
彼氏にいきなり椅子から掴み落とされた。 
私呆然。 

人気記事(他サイト様)

彼氏
「おまっ…えっちょっとほんとにふざけんなよ?!」
とそのまま外に連れ出され、
目の前で扉を閉められた。 

その日は帰宅し、後日聞いたところ、
「ウイスキーのソーダ割なんて邪道。
 ましてやウイスキー自慢のバーでそんなオーダーするなんてありえん。
 店に対して失礼。俺に恥をかかせやがって」 
とのこと。
え、ウイスキーソーダ割ってだめなの?!
有名なバーだってハイボール置いてるよ。
雑誌で特集されてるくらいだし。意味わからん。 
すぐ別れたのは言うまでもないが、いまだに神経わからんわ。

297:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)10:45:15.51 ID: mEwi3C6m.net
>>295 
そういう店ってオーナーは全然気にしなかったりするんだよね 
勘違いした客にそういうのが多い 
「俺に恥を掻かせやがって」ってのが一番痛いわ 
高級な寿司屋で納豆巻とか注文しても文句言いそうだ

298:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:15:07.00 ID: gaWvLYye.net
>>295 
俺がバーテンダーだったら
彼氏を蹴飛ばして追い出して今後の出入り禁止を言い渡し 
彼氏に追い出された彼女を呼び戻すよ

299:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:18:47.54 ID: UXjCkhEs.net
>>295 
彼氏の傲慢で粗暴な本性が見られた上に円満に別れられて良かった

300:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:19:42.57 ID: ObNpSoL+.net
オーナーとしては今後金をたくさん使ってくれそうな方を選ぶだろ 

でもソーダで好みの味を決めるなら 
ウィスキーの味は関係ないってことで 
ウィスキーの違いを楽しむ気はないってことだよね

303:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:47:40.88 ID: mEwi3C6m.net
>>300 
え?バーボンソーダとスコッチソーダじゃ全然味違うし 
同じスコッチでも全然違うじゃん 
むしろアルコールの刺激が減る分、味覚にはガツンと来ると思うけど 
まあ自分は貧乏舌なのでブラックニッカのハイボールが一番好きなわけだが

301:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:29:18.69 ID: 6NhmX3uD.net
ん?ウイスキーの種類によって、
ハイボールにしたときの味が全然違うから、
それを楽しみたかったんだけど… 

バーでハイボール、邪道じゃないですよね。
謎にプライド高いやつだったんだな…。

302:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:34:44.12 ID: Lezs0qn2.net
俺もお前のようなのは願い下げだ。 
ウイスキーウイスキー言ってるけどウイスキーの種類知らないんじゃないか?

305:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:57:36.83 ID: 6NhmX3uD.net
>>302 
ウイスキーの種類くらい知ってますが。 
銘柄指定してもいいけど、
せっかくバーテンさんがいるところでは
好みを伝えて選んでもらうようにしてます。
そっちのほうが新しい味に出会えて楽しいし。 

304:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:50:21.45 ID: mEwi3C6m.net
その彼氏って「マッサン」でウイスキーにはまったクチなんじゃないの? 
主人公がハイボールを邪道だと
サントリーの社長に食ってか掛かる場面があったから 
そのバーってストレートオンリーで
水割りすら禁止してるとかじゃないんでしょ? 
メニューにあるのなら何頼んでも良いじゃん別に

305:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:57:36.83 ID: 6NhmX3uD.net
>>304 
ウイスキーにはまったきっかけは知りませんが、
邪道だという考えもあるんですね! 
ストレートオンリーのバーとかではなかったので、
あくまで彼氏一人の暴走です…

307:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)12:00:32.33 ID: mEwi3C6m.net
>>305 
いや日本人で初めてスペイサイドで蒸留を学んで 
日本にウイスキーを持ち込んだ大正時代の人の台詞なので 
今は邪道とか言ってる方がミサワでしょう 
新蕎麦に蕎麦つゆをつけて食べるなんて勿体ないとか言っちゃう人達と同じ

306:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)11:58:41.91 ID: UXjCkhEs.net
どこでも原理主義者って場をつまらなくするの上手いな 
味が変わる、分からなくなるってんなら、氷すら入れられないじゃないか

309:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)12:02:45.47 ID: mEwi3C6m.net
>>306 
そもそも本場のスコットランドでは
水:ウイスキー=1:1で飲むトワイアップが主流だしね 
カルピスの原液飲んで通ぶってるようなもんだろ 

おっと書き込み過ぎたので自重します

310:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)12:04:27.96 ID: 94/mLJ6G.net
>>306 
スコットランド人は氷入れるの嫌がるよ

313:おさかなくわえた名無しさん : 2019/09/11(水)12:12:30.76 ID: TOTqORys.net
まあ、一杯二杯は水割りで注文して
三杯目はソーダなら良かったかもね…


---------------おすすめ記事--------------------
配達パートとして入社してきた女性が泥棒だった。得意先から「注文した物が届かない」とクレームが入るようになったので調べたらこの人が自分の車に納品物を隠してた事が判明し…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

正月に実家に帰省して戻った直後に嫁に「もう行かない」と言われてしまった。嫁姑問題とかは無かったはずなのに何で?急に行かなくなったら親も心配するし説得したいんだが。

中学生の息子と娘が父の日に合わせて俺の出張先に連名でプレゼントを送ってくれた。その中身がウィンウィン動く系の大人の玩具だった事に大混乱で妻に確認したら…

祖父が亡くなった時に「私が死ななくてごめんなさい」と言ったら周りに褒めてもらえた私は辛い状況に置かれた人を見る度に同じ事を言っていた。それをガンを患った人にもやったら‥

夫に何か注意を促すと「グズなノロマという事だよね」という流れになるのが嫌。先日も夕食準備の時に箸を置き忘れてたから「箸も置いてね」と言ったら…


引用元 その神経が分からん!part451