509: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/29(水) 20:09:24.03 ID:ul4xbuHD
自分はある大企業の子会社の契約社員 
親会社の新入社員研修の運営を担当してるので
受付とか案内とかやってるんだけど、 
子会社の人間だと分かった瞬間態度豹変する新入社員多くて引く 

人気記事(他サイト様)


社員証付けてるネックストラップが
「同じ色だけどよく見ると文字が違う」みたいな感じなので
最初滅茶苦茶腰低く受付に現れた
新入社員がストラップじーっと見て
「あっ」てなってからタメ口になって片手で書類ひったくって去ってくとか
「馬鹿、ペコペコする必要ねえよ。うちの会社じゃないじゃん」
「マジだwww」
「紛らわしっwww」
みたいにクスクスされるのとか日常茶飯事

社名が全然違う(子会社と知らない人も多い)のもあって本当酷い
地味に病む

510: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/29(水) 20:16:07.21 ID:VN+DuuSQ
新入社員研修を外部委託や、
商工会主催で合同で開催することもあるというのに
ずいぶんと考え方がお子さまな新入社員だ
名前を控えておいて上司に報告したら溜飲が下がりそうw

511: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/29(水) 20:18:37.28 ID:g4St2qIA
三菱とか野村とかは自社以外格下だと思ってるからありえなくはないな

518: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/29(水) 22:40:32.59 ID:Yu3R725K
>>509
大企業って書いてることはそこそこ名の知れた会社なんだよね?
なのに新人の質が低すぎって採用人事のレベル疑うわ…
研修ってことは、親会社の人もいるだろうし、
態度悪い新人メモって相談して良いと思うよ。
相談しても取り合ってもらえなかったら、
その程度の会社だと思って諦めメロン。
親・子会社とはいえ別会社だし、社風も風土もそれぞれだしね。

519: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/29(水) 22:42:44.60 ID:oNz7Uspl
>>518
電通と三菱商事ならそういう社員腐るほどいるぞ

538: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/30(木) 08:31:36.30 ID:WnimgasS
>>519
えっ本当?
自分赤い財閥だったけど、流石に新人で遭遇したことないんだよ。
年次あがると変な奴出てくるけど。

540: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/30(木) 09:45:29.28 ID:kNWA+RIX
>>538
赤い財閥ならグループ会社全部で毎年新入社員が
何千人もいるんだから
エリート意識だけ無駄に高いのくらいいるよ
そこに入れたってだけで勝組ってのは事実だし

541: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/30(木) 10:06:53.29 ID:36cMXvO8
>>540
そうかぁ~確かに意識高い奴は多かったな。
まぁエリートだろうが何だろうが、理不尽に人を見下す奴は屑だと思うよ。

528: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/30(木) 01:42:56.65 ID:3vWH/ITZ
>>509 
人間模様が見れて面白いよ。 
ぶっちゃけ子会社派遣なら全然マシ。 
もう少し(ネット上でいう)
下の職に就いてそういう大手有名企業などの中に入ると 
さらに面白いって。 
変な話、意外な所が意外なほど優しいw 
出入り業者だから上から目線で優しいんだけど、
その正反対がザラなので。 
有名企業でチヤホヤされる人って 
他人をゴミみたいな扱いする人ホント普通w 
違う人いたりその支社レベルなのか違ったりするのも確か。


---------------おすすめ記事--------------------
配達パートとして入社してきた女性が泥棒だった。得意先から「注文した物が届かない」とクレームが入るようになったので調べたらこの人が自分の車に納品物を隠してた事が判明し…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

正月に実家に帰省して戻った直後に嫁に「もう行かない」と言われてしまった。嫁姑問題とかは無かったはずなのに何で?急に行かなくなったら親も心配するし説得したいんだが。

中学生の息子と娘が父の日に合わせて俺の出張先に連名でプレゼントを送ってくれた。その中身がウィンウィン動く系の大人の玩具だった事に大混乱で妻に確認したら…

祖父が亡くなった時に「私が死ななくてごめんなさい」と言ったら周りに褒めてもらえた私は辛い状況に置かれた人を見る度に同じ事を言っていた。それをガンを患った人にもやったら‥

夫に何か注意を促すと「グズなノロマという事だよね」という流れになるのが嫌。先日も夕食準備の時に箸を置き忘れてたから「箸も置いてね」と言ったら…


引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part430