843: おさかなくわえた名無しさん 2024/12/18(水) 15:20:49.21 ID:fSuJQ3Vv
ローカルチェーン店のレストランに
お昼前に2人組で入ったら狭い2人席に通された
4人席が空いてるのが見えたので替えてほしいと言ったら
後から3、4人組が来るかもしれないので難しいと何回も言い訳された
現時点で混んでいないのに店の都合で着席率を上げたいが為に
先に来ている客の要望を聞かないのはおかしい
マニュアル通りに対応してるのか知らんけど
臨機応変に対応できない人間は飲食店向いてないよ
お昼前に2人組で入ったら狭い2人席に通された
4人席が空いてるのが見えたので替えてほしいと言ったら
後から3、4人組が来るかもしれないので難しいと何回も言い訳された
現時点で混んでいないのに店の都合で着席率を上げたいが為に
先に来ている客の要望を聞かないのはおかしい
マニュアル通りに対応してるのか知らんけど
臨機応変に対応できない人間は飲食店向いてないよ
人気記事(他サイト様)
844: おさかなくわえた名無しさん 2024/12/18(水) 15:56:17.23 ID:RB1tzRLu
>>843
釣りか?
釣りか?
845: おさかなくわえた名無しさん 2024/12/18(水) 16:11:03.45 ID:fSuJQ3Vv
>>844
釣りじゃないよ
現時点で混んでいたり予約席なら納得するけど来るかもしれないって
ずっと言い訳言っててありえないと思ったw
いやー久々にあんな接客されたわ
ずっと通ってたけどあの女のせいでもう二度と行かない
釣りじゃないよ
現時点で混んでいたり予約席なら納得するけど来るかもしれないって
ずっと言い訳言っててありえないと思ったw
いやー久々にあんな接客されたわ
ずっと通ってたけどあの女のせいでもう二度と行かない
846: おさかなくわえた名無しさん 2024/12/18(水) 16:56:46.80 ID:RB1tzRLu
>>845
釣りじゃないんだ
じゃああんたが悪いと思うわ
釣りじゃないんだ
じゃああんたが悪いと思うわ
848: おさかなくわえた名無しさん 2024/12/18(水) 17:04:25.61 ID:fSuJQ3Vv
>>846
なんで?
混んでないんだから席選ぶのは先着順じゃない?
並んでて後から来た4人客が先に案内されるとかなら分かる
来ないかもしれないのにずっと4人席は
4名様優先とか言ってるのありえないと思ったんだけど
なんで?
混んでないんだから席選ぶのは先着順じゃない?
並んでて後から来た4人客が先に案内されるとかなら分かる
来ないかもしれないのにずっと4人席は
4名様優先とか言ってるのありえないと思ったんだけど
849: おさかなくわえた名無しさん 2024/12/18(水) 17:10:10.88 ID:fSuJQ3Vv
後から来る客のことは考えるのに
先に来た客の要求は受け入れられないんだなぁって思ったよ
ごめんなさいもう去ります
先に来た客の要求は受け入れられないんだなぁって思ったよ
ごめんなさいもう去ります
850: おさかなくわえた名無しさん 2024/12/18(水) 17:11:37.25 ID:KxJA9r1E
で10分後に超満員と
1人で4人席に座ったら間もなく超満員となり、
待ち客に白い目で見られるパターンもあるね
1人で4人席に座ったら間もなく超満員となり、
待ち客に白い目で見られるパターンもあるね
851: おさかなくわえた名無しさん 2024/12/18(水) 17:24:10.38 ID:RB1tzRLu
>>848
それは店が判断すること
あとから4人客がきて座らせる席がなければ機会を失するのは店だし、
「言い訳」じゃなくて本音だよ
ファミレスでも混み合う時間帯に
「こっちの席でいいですか?」って聞いても
「こちらは4名様からの席になります」
って言われることは普通にあるし、
それでゴネるのは客のエゴだと思うわ
昼前って言い方も少しずるく感じるけど、
昼飯時に効率を考えて配席するのは当然でしょう
それは店が判断すること
あとから4人客がきて座らせる席がなければ機会を失するのは店だし、
「言い訳」じゃなくて本音だよ
ファミレスでも混み合う時間帯に
「こっちの席でいいですか?」って聞いても
「こちらは4名様からの席になります」
って言われることは普通にあるし、
それでゴネるのは客のエゴだと思うわ
昼前って言い方も少しずるく感じるけど、
昼飯時に効率を考えて配席するのは当然でしょう
856: おさかなくわえた名無しさん 2024/12/18(水) 17:47:35.62 ID:nftt34hZ
>>843みたいなのを釣りじゃなく
素で考えてる奴ってどんだけ育ち悪いんだよと思うわ
素で考えてる奴ってどんだけ育ち悪いんだよと思うわ
---------------おすすめ記事--------------------
配達パートとして入社してきた女性が泥棒だった。得意先から「注文した物が届かない」とクレームが入るようになったので調べたらこの人が自分の車に納品物を隠してた事が判明し…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
正月に実家に帰省して戻った直後に嫁に「もう行かない」と言われてしまった。嫁姑問題とかは無かったはずなのに何で?急に行かなくなったら親も心配するし説得したいんだが。
中学生の息子と娘が父の日に合わせて俺の出張先に連名でプレゼントを送ってくれた。その中身がウィンウィン動く系の大人の玩具だった事に大混乱で妻に確認したら…
祖父が亡くなった時に「私が死ななくてごめんなさい」と言ったら周りに褒めてもらえた私は辛い状況に置かれた人を見る度に同じ事を言っていた。それをガンを患った人にもやったら‥
夫に何か注意を促すと「グズなノロマという事だよね」という流れになるのが嫌。先日も夕食準備の時に箸を置き忘れてたから「箸も置いてね」と言ったら…
引用元 些細だけど気に障ったこと Part290
コメント
コメント一覧 (9)
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
コメントする