890: 名無しさん@おーぷん 2017/12/14(木) 15:09:59 ID:Q21 
今は足腰が衰えて2階の息子夫婦のスペースに来れなくなった姑
昔は勝手に2階に来ては
節約節約とテレビとパソコンのコンセントを勝手に引っこ抜いていた

人気記事(他サイト様)


そのせいで録画できてなかったり、
設定し直しになったりして
夫も叱っていたけど電気代節約しているつもりの姑は口先だけの謝罪で反省しない
足腰が衰えた今は1階にある洗濯機のコンセントを勝手に引っこ抜いている
私は用事をしていたらそれを優先するから
10~15分ほど止まった洗濯機を放置することがある
コンセントを抜くのはいいが、
手が届かない奥側のフックにコードをかけようとするから
握り拳も入らない程に狭い壁と洗濯機の隙間に
よくコンセントを落とされて非常に鬱陶しい
何で年寄りってあんなにコンセント抜きたがるの?
ほんと神経わからん
引き取り同居なんかするんじゃなかったわ

891: 名無しさん@おーぷん 2017/12/14(木) 15:29:32 ID:MmW 
>>890
稼働中の洗濯機のコンセントを抜くのは節電というレベルではなく
痴呆の症状じゃなかろうか?
旦那さんに相談して検査に連れて行った方がいいかもね

893: 名無しさん@おーぷん 2017/12/14(木) 16:53:32 ID:kOF 
>>891
うん、嫌がらせの類いでないなら一度見てもらったほうが
初期なら薬なども良いのがあるらしいし、890さんの負担になる前に ね

894: 名無しさん@おーぷん 2017/12/14(木) 17:18:24 ID:Q21 
>>890です
勘違いさせてすみません
稼働中のコンセントを抜くのではなくて、
止まっている洗濯機のコンセントを抜くんです
これも姑の中では電気代の節約なんだと思います
姑の所には定期的に介護保険の方が
現状を見に来ているので痴呆の方は大丈夫かと思います
舅は鬼籍なので対応は夫と私がしていますが、
所謂エネ夫ではないので現状をきちんと伝えてくれていますし
姑が子離れできていないこと以外はあまり問題点はありません
夫が独身の頃は独り暮らしの息子(夫)の家に
頻繁に押し掛け女房やってたみたいですし(笑)
そういえば義弟家にも
よくアポなし訪問やって教育に口出してました(笑)
おっとこれ以上スレチなので失礼します

895: 名無しさん@おーぷん 2017/12/14(木) 17:31:50 ID:pCB 
我が家には後期高齢者がいるがコンセントは抜かない
明治生まれの曾祖母も生前に
いきなりコンセントごと抜くなんてしたことは無いよ
今やってるのは単なる嫌がらせだと思うけど、
姑がボケ始めたかも!とマヤって大事にしたら
恥ずかしくて大人しくなるんじゃないかな
自分の嫌がらせが相手に嫌がらせと通じないのって恥ずかしいよ

898 : 名無しさん@おーぷん 2017/12/14(木) 18:00:17 ID:6XO
>>894
嘘も方便で、コンセントを抜きすぎると
ショートして火事になるから止めろって言ったら良いんじゃない?
しょっちゅうそんな事をしてたら、家庭寿命が縮みそう。
家電量販店に行って、パンフレット貰ってきて
待機電力と毎月いくら掛かるか掲載されていれから、それを見せる。
嫌がらせなのか昔の習慣なのかわからないけど、
止めてと言った事は止めて下さい。
うちのルールが守れないなら
出ていって下さいって強気で言って良いと思うよ
謝罪しないんだもの、それくらい言わねばわからんて

901: 名無しさん@おーぷん 2017/12/15(金) 00:50:12 ID:SOu 
>>894
私の祖母もよくコンセント抜いてた
パソコンはまだしも、
家電のコンセントまで抜いちゃうから始末が悪かった
まもなく祖母は認知症だと診断された
診断されたのは他にもっとおかしい行動をし始めたからだけど、
思えば所構わずコンセントを抜いていた頃から、
その行動自体が的を射てなくて、認知機能が低下してた
コンセント抜き以外にも、
それと同等のおかしい行動もあったから
(あからさまな痴呆ではないけどなんかおかしいって感じの)
その頃はあからさまではないから
「性格もあるでしょう(嫌がらせする人だったから)」
で片付けられてたけど
認知症の診断って診断する人にもよるし、
そういう曖昧な「低下」の時期もあるし、
性格と相まって酷くなっていったりするから、
イライラすると思うけど、
まず認知症じゃないか?って注意を向けてて間違いない

903: 名無しさん@おーぷん 2017/12/15(金) 09:29:09 ID:C7p 
>>894
>>898のいう嘘も方便だけど
まったくの嘘でもないから使ってみるといいよ
コンセントショートの火事はホコリ巻き込みが多いけど
今の家電はコンセントの根元に対策があって
ほんの少しの隙間ならホコリつもってもセーフになってる
でも抜いてるコンセントに
通電するホコリとか巻き込んでそのまま差すとバチッといくよ
家具の隙間なんかで抜き差しするのはむしろ危険行為にみえる


---------------おすすめ記事--------------------
相場の半額で買えた家のご近所さんが妙によそよそしいのが不思議だったある日、謎が解けた。この家が建つ前にあったのが「嫁が家ごと姑を焼き殺した家」だったんだけど…

貯めていたお金が無くなった姉に犯人だと疑われて大喧嘩になった事がある。その際に「泥棒扱いするなんて酷い」と大泣きしたら姉は母に怒られてたけど、実は…

地域の母子の集いに参加中、うちの娘が顔をペチペチしてしまった子の母親に嫌味っぽい事を言われた。そういう事をされたくないなら参加しなければいいと思うのですが。

車で姪を迎えに行った際に遭遇したバイク集団に絡まれた事をSNSに書いて同級生達に注意を呼び掛けた。それを見た同じ大学の男が「何でやり返さなかったんだ」と怒ってきたんだけど…

コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…

俺が落とした財布を拾ってくれた同じ部署のOLに「あれ?1万円入ってたんだけど、もしかして盗んだ?」と言ってから女性陣が何だか冷たい。冗談だったんだけど…仲直りする方法ない?

若気の至りで特に好きではなかった人と勢いで結婚してしまい9年、やっぱりこの女でよかったかなと思う出来事があった。仕事で悩んでる時に「もうだめだ」と弱音を吐いたら…

以前からいいな~と思ってた先輩を含めた飲み会中、先輩に車がぬかるみにハマッた時に中学生が助けてくれた的な話をされた→それは私だったので名乗り出たら…