216: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土) 02:05:16 ID:IPt
Fラン大学の実態に恐怖した話
大学で社会心理学を学んでいたんだが、
心理学を専攻する場合、必ず
心理学を専攻する場合、必ず
・実験の被験者になること
・自ら実験を行い論文をかくこと
が単位を取るうえで必須となっている
学生が行う実験の内容は
アンケートを実施し、
その結果を統計にかけて、結果をまとめること
その結果を統計にかけて、結果をまとめること
簡単に言えばこんな感じ
人気記事(他サイト様)
統計にかける場合、
母数が少ないとデータの品評性が低くなるため、
アンケートに答えてくれる人を探すことが何より大切で、
いかに多くのデータを手に入れるかが重要になってくる
母数が少ないとデータの品評性が低くなるため、
アンケートに答えてくれる人を探すことが何より大切で、
いかに多くのデータを手に入れるかが重要になってくる
それこそ数百は必要になる
被験者をどこから見つけてくるかが最初の関門なんだが、
教授から
「某Fラン大学の心理学の授業を受ける学生を被験者にしてこい」
と指示があった
教授から
「某Fラン大学の心理学の授業を受ける学生を被験者にしてこい」
と指示があった
うえでも書いたが、
心理学を学ぶ場合被験者になることが求められるために
教授の繋がりで何か打診でもあったのだろう
心理学を学ぶ場合被験者になることが求められるために
教授の繋がりで何か打診でもあったのだろう
不安を抱えつつアンケートを持ってFラン大学へ
まず出席者がやばかった
名簿では各心理学の授業を百数十名がとっているはずだが、
出席者は30名~40名
出席者は30名~40名
3つの授業をはしごさせてもらったが、
集まったのがやっと100超えたくらい
集まったのがやっと100超えたくらい
しかも回答してもらったアンケートを開いたら酷い
回答漏れは当たり前
アンケートは該当の数字を丸で囲むだけにも関わらず、
全部1だけとかやる気のない回答も多い
全部1だけとかやる気のない回答も多い
もっとやる気のないやつは名前だけ書いて白紙とか、
落書きしか書いてないとか、
中には「バカ」「シね」とか小学生かと思うような落書き
落書きしか書いてないとか、
中には「バカ」「シね」とか小学生かと思うような落書き
まるで使えない
使えるアンケートもあったが、ほとんどが正直紙のムダでしかなかった
これでは卒論が書けない
仕方なく、ゼミ生に大学教授の親を持つ人がいたから、
その人のツテで別の大学でアンケートをとらせてもらった
その人のツテで別の大学でアンケートをとらせてもらった
多くの人に協力してもらったおかげで無事に卒論は完成でき、
卒業できたが
卒業できたが
一方でまともにアンケートに答えることもできなかった
Fラン大学の学生も当たり前のように卒業していてため息しか出ない
Fラン大学の学生も当たり前のように卒業していてため息しか出ない
222: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土) 10:03:05 ID:HvJ
?続かないのかな
アンケートって出題側の考えが透けて見えるから
あんま真面目に答えないなー
あんま真面目に答えないなー
Fラン大の人たちはアンケートをまともに答えられないんじゃなくて
協力する気がなかったんだろうなw
協力する気がなかったんだろうなw
223: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土) 10:24:38 ID:Zur
>>222
結局そういう人たちって社会に出ても変わらないんだよね。
職場環境のアンケート調査してると
大多数は質問に沿って真面目に回答してくれるけど、
大多数は質問に沿って真面目に回答してくれるけど、
少数ながら毎回白紙とか
基準満たさない回答しか書かない人が出てくる。
基準満たさない回答しか書かない人が出てくる。
真面目に回答しないと言う行動でも
大体その人の性格と社会性が判断されてしまうのに
大体その人の性格と社会性が判断されてしまうのに
無難な行動を選べないあたり
幼稚さがにじみ出ると言うか神経分からなくなる。
幼稚さがにじみ出ると言うか神経分からなくなる。
246: 名無しさん@おーぷん 2016/07/16(土) 15:58:07 ID:HvJ
>>223
いるねーいくつになっても何かを真面目にできない人w
まあ不真面目ってレッテルや評価が気にならない人なんだろう
それで査定下がった!とか騒ぐならそれこそ神経わからんだけど
---------------おすすめ記事--------------------
大手企業から誘われる形で転職後、気になる女性が出来た。そんな俺の前に数年前に「頑張っていい男になったら再婚してあげる」と言われて離婚された元嫁が姿を現したんだが…
結婚7年目になっても子供が出来ずにいたある日、嫁に「不妊検査しよう」と言われた→自然に任せるべき&ハッキリさせるとどちらかが戦犯になるしよくないと思って拒否した半年後…
習い事で通ってる先に独身男性A男はいつもBという既婚女性を喪女としてバカにしてる。そんなA男がよく語る理想の女性像がなぜかそのBなんだけど…
大学時代に付き合ってた元彼が私の婚約を知ってメールを送ってきた。「彼氏だけじゃなく、俺にだって愛されてくれてもいいと思うけど?」との事だけど…
別居中の旦那と離婚に向けて話し合いをしてるんだけど、慰謝料や養育費がいくら貰えるのかが気がかり。私は働けないので金額次第…どうやったら多く貰える?子供は多分旦那の子です。
引用元 その神経がわからん!その22
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
がしました
コメントする