後編へ


1: 別居2ヶ月 2012/03/07(水) 23:14:54.31 ID:YGpkMQbu
クリスマス夜に妻が出会いサイトでホストと浮気していることが発覚。 
本人は出会いサイトは認めたもののメル友だと言い張る。 
6歳と4歳の子どもがいて楽しいクリスマスが台無しに。 
しかも妻はメル友で知り合った心の通じ合う人だからメールはやめないと言う。 
俺、カッとなって殴る。今まで妻に手を挙げたことはない。 

人気記事(他サイト様)

その後、別居生活2ヶ月以上。 
本人は少し非を認めてやり直すという。 
俺も許す気でいる。 
だけど向こうの親は烈火のごとく怒って、例え浮気してたとしても 
殴ったほうが悪いとDV扱い。 
両親は、元々妻(娘)のことを溺愛しており、
俺のことを毛嫌い
している両親だから 
この際離婚させて、娘、孫と同居したい勢い。 

殴ったのは悪かったが、妻の浮気が発覚して一回だけ殴って、 
離婚裁判になった場合でも俺がわるくなるの? 
子どもの親権はとれないの?

3: 大人の名無しさん 2012/03/08(木) 00:22:04.51 ID:oPjn5Oyr
>>1 
浮気したことを証拠として残している? 
裁判に提出でき証拠ないんじゃない? 
今のままだとDVだけが客観的な証拠として存在しているだけだよね。 
これ、確実に離婚裁判に負けます。 

ちょっと蒸し返して、相手親に対して 
>例え浮気してたとしても 殴ったほうが悪いとDV扱い。 
の部分を、電話でもケータイでも録音しとけ。 
あとあと、いいことがあるかもしれんよ。 

頑張ってね。

4: 大人の名無しさん 2012/03/08(木) 03:18:36.10 ID:cl3ZCHwq
ネットだけの付き合いだと厳しいな…

5: 別居2ヶ月 2012/03/08(木) 20:48:21.22 ID:FtqKH8Bx
証拠は妻の携帯にある、
もちろん履歴は消去しているがパソコンに詳しい 
上司に聞いたら携帯持ち出すことができれば
復旧させてやると言っている。 
本当かどうか分からないけど。 
ホストは会ったことあるみたいだけど、肉体関係はなさそう。 
まあ37のオバハンと寝たくなかっただけかも知れんが。 

ちなみに妻は貞操観念が固く、まじめな子。 
心は完全に奪われていた。
もう洗脳されているのかってくらいの勢いだった。 

今はだいぶ落ち着いて、もうメールしないと言っていたけど。 

もうちょっとで上の子の卒園式、来月は入学式を控え 
向こうの親は教育委員会に言って転校させようかと言っているらしい。 

はやくなんとか解決したい。

6: 大人の名無しさん 2012/03/11(日) 07:07:48.66 ID:q3yUzrCK
うーん(-_-;)これはこれは、とても、むずかしいよー。
感情は理解できるけどさ、 
手は頑張って上げない様にすれば良かったのにな~。
奥さんも浮気は酷いし。旦那さん 
切れちゃうのも解るし。。うーん。

7: 大人の名無しさん 2012/03/11(日) 07:41:24.22 ID:q3yUzrCK
あ!変な部分がハッキリわかった!奥さんがDVの事ばかり騒いで、
自分のした事を棚にあげて騒いでて、お母さんに言う時も、
一度ぶたれた事だけ問題視している。 
自分の浮気の事を反省していない。主さんはさ、
元々はDV夫ではなく、奥さんが大好きな故についつい手が 
出てしまった。と言う事をきちんと説明して見るのは如何ですか。
すごくたいへんそうですが、 
ここは正直に言ってしまうほうが個人的には良いと思いました。

8: 別居2ヶ月 2012/03/11(日) 21:25:14.38 ID:9b+vkgQJ
明日、向こうの両親が依頼した弁護士と話することになっている。 
子どもは転校させたいと話していたし、転校させればまず離婚は 
確定になると思う。 

3月は仕事も忙しいし、家庭のこともあって、精神が崩壊しそうだ。 

弁護士とどういう話になるか心配だ。

9: 別居2ヶ月 2012/03/11(日) 21:34:22.97 ID:9b+vkgQJ
大好きと言うか、愛しているがゆえに殴ったことは両親にも話した。 
浮気の相手が一般人ならともかく、
ホストが相手なんてだまさえているに決まっていると。 
女性をだますのが商売なのに、そんなの黙ってみてられないと。 
両親はその話には同意していたが、妻は仕事抜きで本当に私のことを 
思ってくれていると言っていた。だから目を覚まさせるために殴った。 

でもやはり殴ったことは許せないの一点張り。 
おかげで娘には障害が残ったと言われた。 
実際、病院にいってMRIだかCTとかを撮ったらしい。 
医者の診断ではすぐに異常は認められないが経過観察しましょうと。 

俺もそこそこ本気で殴ったので、それは悪かったと思っている

10: 別居2ヶ月 2012/03/11(日) 22:08:13.44 ID:9b+vkgQJ
殴ったこと以外にも俺にストレスを感じていたとう妻は言っています。 
妻はきれい好きで掃除をこまめにするし、
料理も得意で本当によくできた妻だった。 

例えば、裁縫がちょっと下手だと「下手糞だなあ」と俺は言ってしまう。 
俺はそんな時「だったら自分ですればいいじゃない。」とか奥さんからの 
切り返しを待って「ごめんよ~、本当は感謝している。ありがとうね。」 
と言おうと思っていても、
奥さんは「ごめんなさい…」と俯いてしまう。 

分かりにくいかもしれないけど、そんな夫婦関係だった。 

要は奥さんは異性とほとんど付き合ったことのない真面目な子で、 
俺がそれをいたぶっていたという背景もある。 
(本気でいたぶっていたわけではないが) 

そういう経緯もあって、
奥さんは殴られたことも含めて私達上手くやって 
いけないのかなと思っているらしい。 

そうなると、やっぱり悪いのは俺だよなあ…。 

11: 大人の名無しさん 2012/03/11(日) 22:38:28.84 ID:3FNV/lfD
その辺の感情と裁判の話は、キッパリ切り分けて考えた方が良いと思う 
裁判で不利になる様なことは自分から言うべきじゃないぞ 

書き込みを見る限りだと向こうは、そのつもりで対応しているようだしな 
個人的にはその正直さは嫌いじゃないんだが、今はやめとけ 
弁護士の方と相談して、今後の一貫した態度を決めた方がいい 

つか、浮気されて、加害者になって、慰謝料払って今後の人生過ごすの?おかしくね?

12: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2012/03/12(月) 03:16:02.93 ID:oq+DyEZ7
>要は奥さんは異性とほとんど付き合ったことのない真面目な子で、 
俺がそれをいたぶっていたという背景もある。 

>>1がこういう余計な地雷つつくからあせって他の男にいったんじゃないか 
こういう女性は男性経験がほぼないのを自分に魅力がないと負い目に感じつつ 
男性は貞淑な女性が好きということを信じてそれを誇りに感じる二律背反にある 
奥さんからみて>>1は自分で思ってるより大きな存在だったと思うよ 

本題とあまり関係なくてごめんなさい。ただ女の身からどうしても言いたかったので…

13: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 08:33:56.39 ID:5rkz5XIG
ふーむ。そんなに強く殴ったのはトラウマになるかもしれないなー。だけど、文章から 
だと、今のところ奥さんはどうやらホストに完全にダマされているね。可哀想に。手を出さずに 
真剣に別れさせないとこれからの人生貢ぐだけになると思います。好きなら、何とか別れるとしても 
その男だけはやめさせてあげないとね。辛いだろうけれど。でも、男女関係は複雑で簡単には切れなかったりするからさ、 
長期戦で行ってみたら如何ですか??奥さん、目が覚めたら戻ってくるかもしれません。 
時間が少し必要かもしれないね。主さんは奥さんの事まだ大好きなのは伝わってきます。 
がんばって下さいー☆

14: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 12:04:46.23 ID:WQ+pjUo4
早く弁護士に相談したほうがいい。もう後手に回っちゃってるみたいだけど何かしら証拠があるならのこしとけ。 
真実が裁判で通るならばだけど決してまける裁判じゃないはず。 

15: 別居2ヶ月 2012/03/12(月) 21:03:32.06 ID:Cdr47mKi
最初は裁判でも何でもして、子どもは渡さないと思っていた。 
奥さんに渡さないじゃなくて、どうせ親と同居するんだろうし、 
あの両親には渡したくないと思っていた。 

でも結局、裁判しても子どもは小さいし母親が引き取る可能性が高いと 
聞いているので、それならもう奥さんの好きなとおりにしてあげようと 
思っている。 
親権もない、子どもの姓は変わる、でも父親には変わりないわけだから 
けんか別れしたくない。 

ただ1つ気になるのは、両親と同居するのに養育費を出すのはなんか嫌だな。 
向こうの親は共働きで(定年しているが)結構裕福なので。 
奥さんが市営住宅でも借りて暮らすというのなら、喜んで出すけど。 

それはそうと、今日弁護士から連絡が来る話だったんだけど、まだ連絡なし。 
気が変わって取り下げてくれていたらと、淡い気持ちも抱いている。

16: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 21:15:42.27 ID:5rkz5XIG
奥さんの気がかわるといいね。裁判も無くなればいいのにね。応援しています。

17: 別居2ヶ月 2012/03/12(月) 21:28:03.11 ID:Cdr47mKi
ごめん、ずっと一人でいると寂しくなるのでこの2ヶ月のことを書きます。 

妻の実家とは車で30分程度。 
子どもと会ったのは5回。 
途中、息子の誕生日があったの一度だけで息子、娘は我が家に泊まった。 
そのとき、妻は泊まらずに帰った。 
妻は指輪をずっとはずしたまま。 
妻が我が家に戻ると決意したのは2回。 
2回とも両親の反対で消えた。 
その理由は誠意が足りない、親をバカにしている。 

俺も31で結婚して独身生活が長かったが、独身のときと家庭を築いた後の 
一人では寂しさの度合いが違う。 

愚痴なのでごめんなさい。

18: 別居2ヶ月 2012/03/12(月) 21:38:46.15 ID:Cdr47mKi
殴ったこと以外で、親の怒りの2つの理由 

・3年前にマイホームを購入したが、親は同居もしくは近所に住んで 
欲しかったらしく、反対を押し切って購入した俺を許していない。 
その当時、「私達夫婦が決めたことに、どうしてあなたが反対できる権利が 
あるんですか。意見は意見として尊重するけど私達が出した結論です。 
と言ったらバトルになった。 

・奥さん方の親戚付き合い、親との交流が少ない。 
俺の実家は車で1時間程度。年に5~6回程度会いにいく。 
奥さんの実家車で30分程度。月に2回は会いに行く。 
俺の親父は他界したため、お袋は一人暮らし。でも嫁姑で問題が出たら 
奥さんがかわいそうなので極力行く回数を抑えていた。 
奥さんの実家には頻繁に行くけど、俺は向こうの家はヒマなので 
奥さんと子どもを連れて行ったら、一人で温泉や本屋に行くなどしていた。 
いくら会いにくる回数が多くとも、態度がなっていなかったと言われた。 

もう夫婦の問題を飛び越えて、お互いの家同士の問題になっている状況。

19: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 21:42:55.22 ID:5rkz5XIG
いいお父さんだね。愛情も深いし。ホストに子供まかせられないね。 

奥さん、早く目を覚まさないと、子供も、旦那さんも可哀想だなー。 

愛情で叩かれたと、後で気がつくと思います。そのうちね。ホスト邪魔ですね。本当に。 

20: 別居2ヶ月 2012/03/12(月) 22:00:41.00 ID:Cdr47mKi
いや、なんか自分にいいこと書きすぎたので俺の悪いことも書きます。 

・奥さんは福山雅治の大ファンで子どもを親に預けてライブに行ったけど、 
 会場前で俺の席だけダフ屋に売って一人で見てきてよと言って温泉に行った。 

・俺のいない時に太陽光発電の営業を家に上げて、家の建築図面を渡していたので 
「世間知らずもいいとこだ、そんな怪しいセールスマンを家に入れてどうする!」 
と頭ごなしに怒った。(このときの怒りは奥さんのトラウマと言っている) 

・会ったことのない奥さんの親戚とデイキャンプに行く約束をしていたが 
嫌だったので当日、仕事に行くとウソを言ってドタキャンした。後日、奥さんに 
それがばれた。奥さんは悲しそうだった。 

他にも小さいことはたくさんある。 
でもそれは奥さんも一緒だろう?と思う。 
夫婦喧嘩のない家庭なんてあるの?と思うのだが、奥さんは喧嘩のない 
家庭を求めていた。心の優しい子なんだけど、反面、心が弱すぎると思う。 

かといってそんな奥さんのこと嫌いじゃないんだけど、俺も分かってても 
なかなか性格を変えられなかった。 

21: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 22:22:24.12 ID:5rkz5XIG
喧嘩のない家庭なんて、有るの!?うちも小さな事でけんかするけどなー。でも、仲直りは 
早いよ。私がすぐに謝ってしまうし。まぁ、でも、ケースバイケースですよね。 
だけど、兎に角、奥さんが邪魔なホストから目を覚まさないと解決されない気がするんです。。 
女性は本気になると、周りが見えなくなるから。だけど、ダンナさんが奥さんの事を見捨てずに、 
気長に見守っていたら、いつの日か感謝して、戻って来ると思います。 

22: 別居2ヶ月 2012/03/12(月) 22:57:10.27 ID:Cdr47mKi
いや、たぶんホストとはもうメールしていないと思う。 
それは本人が口にしたから。 

それよりも俺が手を挙げたときの恐怖がトラウマになっていること、 
両親が怒っており、奥さんでは説得しきれないので何とかして欲しい 
ということが問題の焦点となっている。 

奥さんにとって親は、俺以上に絶対に逆らえない地上最強の生物で 
とてもじゃないが反論できるもんじゃない。 

というか奥さんも親が大好きなわけで、友達親子と言うか子離れ親離れ 
できていないというか、恐怖と愛情で結ばれている感じがする。 
両親ともに金融関係の仕事をしていたので堅い人というイメージを 
俺は持っている。

23: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 23:05:22.30 ID:5rkz5XIG
それならば、手を上げた時の恐怖→何故に叩かれたのか???→本気でおこったんだから、 
しかも、奥さんの事を心配して怒ったんだから仕方ない。トラウマになったのはお互い様だー!! 
と、奥さんとご両親に説明するしかないと思いました!!

24: 別居2ヶ月 2012/03/12(月) 23:20:10.32 ID:Cdr47mKi
それはもう何度も説明した。 

俺が妻の浮気でどれだけ苦しんだか。 
だけど俺は立ち直った。というよりもう浮気してくれなければ 
それでやり直せると言った。 

妻はトラウマとなった。 

立ち直る心の強い人が悪者で、自分のした行為はさておき心の 
弱い人が善人ですかと、少しキツイ言い方をした。 

それがまた親の逆鱗に触れて、元々はお前の態度が悪いことの 
積み重ねで浮気したんだろう?と言われる。 

もう何度ともなく繰り返した話なので、間に弁護士を入れることになった。 

で、結局今日は弁護士から連絡なかった。 
取り下げたのかと油断させておいて、明日連絡あったらへこむなぁ。

25: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 23:28:43.96 ID:8jppzRBO
もし口論をしたとき、いつも正論浴びせて相手を制圧しているようなタイプだとしたら、それはかなり危険だよ。 
制圧された側は逃げ道をなくして、納得するどころか恐怖や屈辱・憎悪をうっ積させるだけだから。 

とりあえず、まだ間に合う&自分に気持ちが残ってるなら、嘘でもいいからまず自分の悪かったところを考えて 
ひたすら謝ってみなよ。 
浮気はもちろん悪いけど、根っから性悪というわけではない(んでしょ?)嫁さんが、なんらかの 
心の隙間を埋めるためにホストに走るそもそもの原因を作ったのは、他ならぬ旦那の君以外にないんだから。 


もう手遅れなら、相手が根負けするまで養育費減額に注力してくれ。

26: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 23:30:12.24 ID:5rkz5XIG
親は出て来ないでほしいね。二人のもんだいなのにね。もう大人なんだし。 

良い方向に行くといいね。お子さんもいるわけだし。。応援しています☆

27: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 23:50:33.37 ID:RL0BgRmS
ざっくり読んだけど肉体関係ないなら友達じゃん 
浮気現場に踏み込んで殴ったなら気持ちはわかるけど 

何をもって浮気だと思い込んでるんだよ 
メールが復旧できたとしても、逢ったこともなけりゃ裁判で 
浮気とすら認められるかどうかすら怪しいぞ 
ただのDV旦那だよ

28: 大人の名無しさん 2012/03/12(月) 23:55:30.43 ID:RL0BgRmS
ソースつけとくね 

民法は、裁判上の離婚原因として「配偶者に不貞な行為があったとき」という規定も 
設けています(民法770条1項1号)。この「不貞な行為」とは、「異性と肉体関係を持つこと」 
と解釈されています。そこで、肉体関係に至らない交際である限り、それだけで離婚を 
請求されることはない、ということになります。 

だって。殴った事実のみなんだから、DV扱いは法的のも当然だよ

29: 別居2ヶ月 2012/03/13(火) 06:28:28.21 ID:vAb25bcp
浮気は俺の思い込みかもしれない。 
今でも、俺の勘違いであって欲しいと思う。 

思い込みの理由 
・クリスマスの夜にメールばかりする妻に怒って、誰としてるのか見せてよと 
言って中身を見た。「愛しているよ」「おはようハニー」という内容を見た。 
・3週間でメール履歴600件 
・俺が寝た後にメールすることが多いらしく、一度保育園に遅刻した。 
(俺は仕事で先に家を出るので、起こさなかった) 
・クリスマス1週間前にめずらしく妻が繁華街に友達に会いに行くので 
送って欲しいと言われた。 

これらの経緯があって浮気と思った。しかもメールをやめないと頑なに言い 
会ったかどうか、肉体関係がどうかとか何も言い訳しなかった。 
殴って5日後くらいに、最悪最後の一線は越えていませんと言われた。 


30: 別居2ヶ月 2012/03/13(火) 06:47:56.18 ID:vAb25bcp
なので、殴ったときは肉体関係があるかどうかはわからなかった。 
心を完全に奪われていてホストの味方的なことを言ったので 
カッとなった。 

メールして会っただけなら、逆の立場なら俺だって付き合いで 
キャバクラ行ったりもするし、そこまで怒ることじゃない。 

まあ殴った時は混乱してて冷静じゃなかったのは認めます。

31: 大人の名無しさん 2012/03/13(火) 09:54:55.45 ID:dAv8yrEP
相手は弁護士まで立ててるんだし、勘違いでした、知りませんでしたは通らないでしょ 
浮気って客観的事実がない以上は、離婚になったら逆に慰謝料を払わされるよ 
払わないないなら傷害で被害届出されるレベル 
わざわざ病院に行ったのは診断書の為だろ 
嫁が嫁がと言ってるうちに離婚+前科持ちになるのが最悪ケースだよ 
一線を越えたと思わない、証明する気もないなら100パーセント自分が悪いと思って対処しないと危ないよ

32: 大人の名無しさん 2012/03/13(火) 18:42:49.03 ID:TOMqg22h
あなたは嫁を許そうとしている。殴ったのはやり過ぎと反省している。 
嫁は反省している。ホストと大量の 
メールやり取りはあったが、不貞の確証はない。 
離婚を望むのは嫁でなく嫁両親。 

円満に解決するなら、離婚の意思がないことを表明し、辛くても謝罪を繰り返し行うことしかないでしょう。慰謝料や養育費の心配はその後です。 

ただし誠意をこめて謝罪するということと、法律的に責任を認めて謝罪するというのは別のことだからはあなたも法律家に相談したほうがいいですよ。法テラスで検索してみてん。 

33: 別居2ヶ月 2012/03/13(火) 22:09:29.64 ID:vAb25bcp
結局、今日も弁護士から連絡がなかった。 
良い方に考えれば、取り下げたのか。 
悪い方に考えれば、口頭で旦那の了解を得ているから好きにするのか。 

さっき思い切って奥さんにメールした。 
最初はメールや電話も返事をくれていたけど、最近は返事がないことが 
多かったのでこっちから連絡するのが億劫になっていたので。 

メール内容は、 
・弁護士から連絡がないこと。 
・今までの両親に対する態度の謝罪。 
・謝罪のため、奥さんの実家に出向きたいこと。 
・家ぐるみのケンカになって奥さんを苦しめたこと。 など。 

向こうは元々、慰謝料は要らないと言っているので、俺も裁判するつもりはない。 
争うとしたら子どもの親権についてだったが、それはあきらめているので。 

いろいろアドバイスありがとうございます。

35: 別居2ヶ月 2012/03/13(火) 23:03:51.19 ID:vAb25bcp
奥さんから返信がありました。 

「いずれ弁護士から連絡があるはずです。 
 弁護士から会うことも話することも止められているのでごめんなさい。」 

ついに現実になった。 
ショックでかいよ…。

36: 大人の名無しさん 2012/03/13(火) 23:16:11.35 ID:WNIBhTs5
あらら…… 
なんにせよ弁護士はこっちにも必要と思う

37: 大人の名無しさん 2012/03/14(水) 00:30:51.90 ID:Awmyb62k
まだご両親には謝ってないんでしょ? 
どこまで関係が壊れてしまっているのか分からないけど、これからどうなるにせよ 
自分にも悪かった面があったことを認識できていて、
それをきちんと謝罪したい気持ちがあるなら、 
自分なら直筆で精一杯の謝罪の気持ちを書いて先方宅へ直接投函するな。 
(迷惑だろうから呼び鈴は鳴らさない・読まずに破り捨てられないよう
 平謝りの文言を表書きしておく) 

それがダメなら、もう諦めざるを得ないけど。

39: 大人の名無しさん 2012/03/14(水) 02:23:32.51 ID:7MNG6XW5
相手の両親さえいなけりゃ簡単に奥さんとよりを戻せそうなのにな

40: 大人の名無しさん 2012/03/14(水) 15:04:33.70 ID:/TdKfomi
>39 
それはないないw 

妻の趣味を理解しようともせず(福山ドタキャン) 
妻の親戚つきあいに協力する気もなく(キャンプドタキャン) 
てかドタキャンやめろよ卑怯だな!最悪 

普段のやりとりもお互いを思いやろうという姿勢がない 
旦那はつっこみ待ちのつもりで悪口を言うが 
真に受ける妻が悪いかのように書くあたりもな…勝手にすべってろw 

離婚したいってのは奥さんの本当の本音だろうよ、性格の不一致ってやつだ 
こんな性格の悪い男に孫を任せられないってのも嫁両親の本音だろう 
自己愛性人格障害丸出し

41: 別居2ヶ月 2012/03/14(水) 22:24:39.27 ID:Marim2EU
ドタキャンといえば、ドタキャンなんだけど。 

言い訳すれば、福山雅治のライブは奥さんとばあさん(奥さんの母)が 
行く予定だったのを急遽ばあさんが行けなくなったので、仕方なく俺が 
会場まで連れて行き、俺のチケットはダフ屋に売った。 

親戚の件も俺は了解していなかったが、親が勝手に決めてたので乗り気では 
なかった。 

俺もどちらかと言うと親戚づきあいは好きなほうではなく、向こうはべったりな 
家族と言うことあり両極端な家柄だったのかもしれん。 

性格の不一致といえば、そうなのかも。でも俺はそれ以上に楽しいことがあれば 
乗り切れると思っていた。 

俺も自分で思う、俺が悪かったよ。

42: 大人の名無しさん 2012/03/14(水) 22:34:18.80 ID:Qch4CTRe
嫁さん楽しいことひとつもねーじゃん 

43: 大人の名無しさん 2012/03/15(木) 00:24:41.72 ID:Y8pTPJnG
悪いと思うなら客観的になってね。 
嫁さんはあなたが怖くて、 
暴力する人にしか見えないんだよ。

45: 大人の名無しさん 2012/03/15(木) 21:05:40.19 ID:DjdH7owd
嫁も嫁だが、俺が嫁に浮気されたら
相手の男を半殺しにしたいと思うんじゃないかなあ?
童貞だけど。 
嫁には絶対に同窓会とか行かせません。
童貞だけど。

46: 別居2ヶ月 2012/03/15(木) 21:41:24.87 ID:p222+HGx
浮気の相手が一般人だったらそう思ったかもしれないし、 
逆にへこんでたかもしれない。 

でも今回の相手はホストだから、そんな気持ちは一切なかった。 
騙される奥さんが悪いと思っていたよ。 
憎くててとか怒ってというより、目を覚まさせるためだったんだけど…。 

奥さんには家を売って、親と同居するよと伝えたが返事なし。 
で、弁護士からも連絡なし。 

どうなってるんだろ?

47: 大人の名無しさん 2012/03/15(木) 21:53:53.19 ID:GyRz3OBv
目が覚めて暴力旦那との離婚に踏み切っちゃったな 

で、なんで手の内相手にそんなにさらしちゃうの? 
もう敵なんだぜ?

48: 大人の名無しさん 2012/03/15(木) 22:00:38.62 ID:cQotDdNA
>>46
ホストに騙される…とか
わざわざ夜の店の人間と浮気してるんだから
嫁が一番承知の上だろwww

49: 別居2ヶ月 2012/03/15(木) 22:05:52.08 ID:p222+HGx
なんでかなあ。 
自分でもよくわからんが、
まだ妻に愛されているという気持ちがあるからかな。 

何回か会った時も、痩せたみたいだけどちゃんと食べてる?とか 
お酒飲みすぎたら駄目よとか優しい言葉をかけてくれたからなあ。 

俺は奥さんのこと嫌いになったわけじゃないし、未練が残って 
いるからだろうね。 

俺のお袋には、最悪向こうの家の養子になってもいいかと伝えた、 
お袋は泣いていたけど、それで上手くいくならそれでいいよと言われた。 
うちの墓は、お兄ちゃんが守ってくれるからね、と。 

今週末には何か動きがあってほしい。 

50: 大人の名無しさん 2012/03/15(木) 22:50:57.78 ID:arKg3O6A
で、両親には謝ったの? 

これまで散々自己主張を通してきた勝手な婿に、
理由はどうあれ実の娘が暴力を振るわれて帰ってきたとき、 
果たして両親はどういう心境だったろうか。 
その張本人から最低限の関係修復もできてない段階で、
まるで交換条件のように 
同居がどうだなんて話をまた一方的に切り出されて、
果たして嬉しいと思っているだろうか。 

もうこの人と家族でいるのは無理と
見切りをつけて弁護士たてて全てお膳立てしてるのは、 
決して嫁さんだけとは限らないと思うけど。

53: 大人の名無しさん 2012/03/16(金) 12:11:01.08 ID:nsTLQanQ
まあ、もう旦那に興味はないだろうな 
大事にしてなさそうだし

55: 大人の名無しさん 2012/03/16(金) 15:46:17.09 ID:wIrK2e9C
一度ホストにはまったら また違うホストにハマるよ 
純粋な人ほどはまったらヤバいよ

57: 大人の名無しさん 2012/03/16(金) 21:57:04.46 ID:vadbIcll
一度殴ったのがDVで離婚まで発展したんじゃないと思うよ 
奥さん側の積り積もった思いが殴られたのであふれたんだと思う 
事情を話せば嫁側の親だってバツ1に娘をするくらいなら対話を提案する 
それが無いって事は前々から>>1の暴挙を聞いていたのかもね

60: 別居2ヶ月 2012/03/18(日) 15:54:05.08 ID:S1SznTUN
結局 、弁護士から連絡ないままです。 
ところが今日、息子が行くはずだった小学校の教頭先生から 
電話があり「息子さんの転校手続きが済みました」と連絡があった。 

体中の力が抜け、頭が真っ白になった。 
茫然自失ってこのことだなって思った。 

ほぼ離婚確定。 
いろんなことが頭をよぎる。 

子どもの成長をもう間近でみることできないんだな。 
素直に親に頭を下げていればな。 
奥さん本当に辛かったんだな。 

自業自得か…、涙が浮かんできた。

61: 大人の名無しさん 2012/03/18(日) 18:11:41.50 ID:D6d590ti
転校先では手続きいるけど 
元の学校では証明書もらうだけだぞ 
転校手続きに未着手のあんたになんで連絡あるんだよ

62: 別居2ヶ月 2012/03/18(日) 19:40:19.11 ID:S1SznTUN
それは俺にも分からない。 

奥さんの母さんが教育委員会に言って転校させると言ってたし、 
時期が時期なだけに小学校の先生も休日出勤してるんじゃないのかな。 

ちなみに入学説明会の時、奥さんはインフルエンザだったので 
代わりに俺が出席した。 
そのとき父親は俺だけで教頭先生と世間話で盛り上がったから 
覚えていて連絡くれたのかな。 
俺の携帯に連絡があったし。 
63: 大人の名無しさん 2012/03/18(日) 20:33:04.59 ID:9855pyb8
諦めるの早いね。 
ちゃんと奥さんと話して説得したのかな? 
本気で取り戻したいなら向こうの両親にも奥さんにも
何度でも土下座して話聞いてもらって心入れ替える覚悟くらいするんじゃない? 
それが出来ないのは結局その程度で自分が一番大事って事だね。

65: 大人の名無しさん 2012/03/19(月) 03:39:02.58 ID:9ACWhOZy
そういや奥さんホストとはどうなったんだろうか

66: 大人の名無しさん 2012/03/21(水) 00:23:56.61 ID:swSGG4ig
毎日が出会いのホストがわざわざ出会い系しないって

67: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2012/03/21(水) 17:05:06.96 ID:pH2KpIjq
それからどうなったんだ

68: 大人の名無しさん 2012/03/22(木) 22:33:57.90 ID:3QMSvzm0
万引き主婦が、財布に金があるのにそれをする理由。 

店員に掴まって、
相談してもらうのが目的。だからお金が歩けど万引きする。 
家で構ってもらえないから、
万引きして捕まって話しを聞いて欲しい、ということ。 

これはDV相談でも言える。夫が怒りそうな事をわざわざ誘発し、 
殴られ、DV相談に行く。これで重傷を負っても、女にとっては、 
「構ってもらえる事」が至福なので、死ぬほどの怪我でもいとわない。 

こういう、『DV相談依存症』の女がいることを、
相談所や万引きGメンは知っているのだが、 
左翼の御用学者がそれを許さない。

69: 大人の名無しさん 2012/03/22(木) 23:55:55.18 ID:jcN3bZAO
昨日、弁護士から内容証明が来た。 
奥さんから離婚の依頼を受けた。 
この通知を受けたら10日以内に連絡をください、 
さもないと、ただちに法的処置をとりますといういう内容。 

即、電話して昨日の昼に会ってきた。 
まず最初に、これは話し合いの場なのか、 
依頼を受けた離婚に向けた一方的な話なのかと聞いた。 
答えは離婚に向けた話だと。 

本物の弁護士に素人が何言っても無駄だね。 
優しい口調ながら、依頼者の利益にならないことには 
同調しない。当たり前だけど。 

70: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 00:01:35.15 ID:QN5HiTck
驚いたことに、俺が子供の前で妻を殴ったことになっている。 
いや、子供の前では殴っていませんと言ったが、依頼者は 
そう言ってますよと。 

母親と奥さんの2人で話したそうだが、母親が話して妻が横で 
うなずいていたらしい。 
そんなの奥さんの代理人が母親で、母親の代理人が弁護士さんじゃ 
ないですか、話が歪曲されていますと言った。 

だけどまあ、やっぱり法律のプロに何言ってもダメですね。 
最終的には、本当に妻の口から離婚を言われたのなら受け入れます 
といって帰ってきた。 

71: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 00:06:18.25 ID:QN5HiTck
明日は息子の卒園式。 

本来なら父親として参加できないわけないけど 
一応弁護士に聞いてみたら、奥さんに報告してまた電話しますと。 

家に帰ってから弁護士から連絡があって、 
妻と会話しないこと、息子を連れ去らないことを遵守するなら 
卒園式に来てもいいと奥さんは言ってます。 

そこまで言われたら、なんか悲しくて悔しくなった。 
息子の卒園式に行きたくて午前中休みを取ったが、 
まだ迷ってる。どうしようかなあ。 

72: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 00:13:56.01 ID:086arhrg
俺の汁限り安ホストは出会い系でひっかけてから 
営業かけるって王道パターンなんだが。 
男と違って女は寝てからのが情が深くなるからな。 
>>1の嫁だってヤられてるから庇うんじゃん。 
その段階で離婚考えてるだろうから、絶対認めないだろうがw 
メールしただけで思い入れない相手なら、
そいつが悪い言い張っておしまいだよ。

73: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 01:13:17.99 ID:DGpz6SNu
>>71 
息子さんの父親として、絶対に参加すべきと思う。 

あと残念だけど、
離婚が不可避で近いうちに決断することになりそうなら、 
自分の側もすぐ弁護士をたてられるよう、
相談なり準備しておいたほうがいいよ。

74: 別居2ヶ月 2012/03/23(金) 11:28:51.54 ID:kjEsChhz
卒園式に参加してきた。 
行ってよかった、本当によかった。 

子ども達の送りの歌の歌詞で、 
「生んでくれてありがとう~」という部分では 
涙が溢れ、ビデオを撮っている手が震えてしょうがなかった。 

妻と会話しない約束だったけど、妻のほうから声をかけてくれて 
来てくれてありがとうと、式の後の説明にも一緒に来てと言われた。 

75: 別居2ヶ月 2012/03/23(金) 11:32:35.62 ID:kjEsChhz
年少組の娘もどこか別の保育所か幼稚園に行くらしく 
園の友達とお別れしてた。 

悲しいけど、現実。 
最後は笑顔で家族と別れた。 

弁護士との話し合いがまた再開されるけど、 
今日のことで思い返してくれないか、少ないけど可能性を信じたい。 

76: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 18:02:33.79 ID:1i58pXU1
そもそも、奥さんは一緒に暮らしてて幸せだった感じがしない。 
ホストの件がなくても別れたいんじゃないの? 

ドタキャンエピソードを正直に書いてるのは偉いが 
自分のために妻が必要なだけで、妻を大事にしている感がないんだよね。

77: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 22:50:39.36 ID:zNlX34/H
書き方がよくないせいかもしれんが、 
妻は普通にかわいくて、普通に明るい子です。 

やんちゃな息子とがんぼな娘に囲まれて 
笑顔のある楽しい暮らしをしていたよ。 

そういうエピソードを書いてたら読み返した俺も、 
なんか耐える昭和っぽい女に見えてきてた。 

知らない人が読んだらその情報しかないわけだし 
仕方がないけど。

78: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 23:04:55.77 ID:zNlX34/H
あ、それから息子の転校の件は弁護士は 
タッチしていなかった。 
私はそのことには関知していませんと言っていた。 

DVで教育委員会に訴えたのなら、俺に連絡来るはずないし、 
要は俺の名前を騙って、親が教育委員会に申請したんだと思う。 

もう今さらわかっても遅いけど。

79: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 23:11:51.52 ID:ykLqYDvL
行ける学校は住所できまるんですけど

80: 大人の名無しさん 2012/03/23(金) 23:19:39.02 ID:ykLqYDvL
転校するのに、子供の親なのに校区知らないの? 
引っ越せば自動的に学校はかわる 
いちいち元の学校から連絡なんてないよ 
当たり前のことなんだから 

81: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 00:20:42.58 ID:3RzGXSfX
でも住民票を取ったら、まだ現住所のままだったよ? 

てことは、やっぱりDVで申請して、 
小学校の教頭が個人的に電話してきたってことなの?

82: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 00:48:10.74 ID:fK9gGjPb
よく知らないけど、結局今回の件で一番怒って
堪忍袋の緒を切らしてるのは、先方のお袋さんっぽいんでしょ? 

どうしても諦めきれないってんならここでゴチャゴチャ言ってないで、
土下座でもなんでも誠心誠意謝ってきなって。 
それができないなら、弁護士出てきて着々と段階踏まれてる以上、
もう離婚の結末しかあり得ないから。

83: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 00:53:30.21 ID:3RzGXSfX
土下座は何度もしたよ。 

でも怒りは治まらなかった。 

もう一度誤りに行こうとしたら、もう弁護士に 
任せてあるから会えないって。 

84: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 00:57:38.29 ID:3RzGXSfX
最悪、離婚は避けられないとしても子供には会いたいんだ。 

弁護士の話だと、親は会わせたくないらしいっぽいから。 
そのうえで、養育費を月6~8万って無茶でしょ。 

養育費と面接交渉権はセットなんだから。 

妻が言っているとは思えない。 
妻は父親なんだから、会ってほしいと前から言っていたし。

85: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 02:06:17.88 ID:tLEieBeE
>親は合わせたくないらしい 
これって娘を洗脳してると思うよ 
「あんな悪い男に騙されたのが悪い」
「浮気もあんな男がいたら仕方ない」
「あんたはうちに帰ってきて正解」 
離婚したとしても5年後ぐらいに
「老後の親の面倒見るのは当たり前」とか電波飛ばして、 
養育費上乗せ迫ってくる気がしてならない 

86: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 02:21:56.06 ID:fK9gGjPb
>>83 
もうこの際相手の都合(弁護士の存在)なんか考えず、
あらゆる手段をとってどう何度謝っても、
絶対に許してくれなさそうな状況なの? 
それなら‥自分も弁護士に任せて、次の人生をどうするか、
無理でも早く切り替えたほうがいいかもね

87: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 08:35:02.63 ID:63/ETGlz
本気で裁判するとなると、俺も鬼にならないといけないと思う。 
浮気メールとは別に、いかに妻がホストに夢中になっていたか 
という証拠もある。 
でもそれをすると、結局妻を傷つけて余計に子供に会えなくなる 
んじゃないかという不安もある。 

実は今日、県弁護士会の40分6300円の相談に行ってくる。 
事前に2コマ80分を予約したので、じっくり相談できると思う。 

88: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 08:53:31.08 ID:63/ETGlz
転校の件だけど、俺の家と妻の実家は同市内なんだ。 
市の端と端で車で30分くらい。 

同市内であれば、住所変更しなくても転校できるものなのかな。

90: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 13:35:49.24 ID:SZAvIjsf
子供の親権二人ともとられそうな感じ? 
離婚するなら一人ずつに出来ないものかね

91: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 17:35:09.21 ID:63/ETGlz
親権を分けることも考えたけど 
仲の良い兄妹2人を別れさせるくらいなら 
2人とも妻に親権でよい。 

離婚と親権はあきらめている。 
妻がそうしたいのなら。 

だけど、子供との面会を制限されることは納得いかない。 
最低、月2回でうち1回は宿泊を伴うものとしてくれればよい。

92: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 17:43:16.71 ID:63/ETGlz
弁護士会での話。 

相手は30代の若い人、指輪してたし小さい子供が 
いそうな感じの弁護士さん。 

話はわかったと。 
あなたがどうしたいかによるが、離婚と親権を手放すならば 
面会は最低限あなたの要望は通ると思う。 
相手弁護士の出方次第だが、調停に持ち込んで 
そこで堂々と主張すればよい。 

調停は原則本人出席だが、妻側が弁護士を代理人として 
出席することもある。 
妻が浮気していようが、殴ったほうが法律的には分が悪いので 
親権は無理でしょうと。 
そもそも女性側から離婚を切り出した場合、男性は分が悪い。 

93: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 17:50:07.07 ID:63/ETGlz
私が見る限り、今のあなたの真摯な態度を調停委員に示せば 
面会は大丈夫です。 
子供に危害を与えているわけでもないし、 
今だって会う権利はあるんですよと言われた。 

もし今後なにか相談があれば所属事務所の方に 
連絡してもらえれば対応しますと。 
費用は30分5000円らしい。 

正式依頼することはないと思うけど、いつでも弁護士が 
相談に乗ってくれるという環境を得たことは力強くなった。

94: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 20:36:53.22 ID:drxx7hp/
有意義な時間になったようで、良かったですね。 

1さんは、正直に自分の悪いところも書いてて好感持てるし、 
言ってることもそんなに間違った事言ってないと思うのだけど、 
結婚というのは家同士のものって言うのは昔から分かってたことだし、 
自分の親も相手の親も大事にしていくってのは、大前提だからね。 
奥さんが37って事は、1さんもその位なのでしょう? 
自分の親のところに行かない代わりに、自分も相手の親のところに 
行かないってのは、年の割りに子供っぽ過ぎるよね。 

相手の親に土下座したって言うけれど、 
その自己中な生き方が、既に相手に 
分かってしまっているから、簡単に話が収まらないんだなと、 
スレを読んでいて、思いました。 

離婚して、お子さんと面会で触れ合いつつ、 
向こうの親御さんたちに時間をかけて誠意を示していけたら、 
良いんじゃないかと思いました。

95: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 21:24:36.78 ID:pZEKo0Xk
自分は38歳です。 

94さんの言うとおりだと思います。 
自分は土下座してまで謝っているんだから 
許してくれよという思いがあった。 
心の底から謝ってはいなかったと思う。 

こんな事態になって始めて心の底から 
妻にも両親にも悪かったって思う。 

離婚したとしても、子供に会えるなら 
妻にも親にも接する機会があるだろうから 
その時に誠意を示し続けます。 

それで復縁するかもしれないし、しないかもしれないし、 
私も別の人生を歩むことになるかわかりませんが。

96: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 22:08:37.24 ID:qmLMLJjv
つうか1はコテにしないと読みづらくてしょうがない

97: 大人の名無しさん 2012/03/24(土) 23:48:08.08 ID:BeFXMjzx
>>1 
どんだけ謝罪してみても、相手の心に届かなかったら意味ないからね 

長い時間かけて積み重なった感情には、
一時の土下座じゃ通用しないよ・・ 
簡単だものそんなの 

もし離婚することになっても、
今の気持ちを忘れずに腐らず頑張って下さい 
時間が解決してくれる可能性だってあると思います 

98: 大人の名無しさん 2012/03/25(日) 01:39:38.71 ID:MYZQ/g1/
子供との接触を口実にして復縁を期待して接するのはよくないよ 
相手にも意図が透けて見える 

あらためて、ゼロから惚れてもらえるような人間になれ

99: 大人の名無しさん 2012/03/26(月) 21:51:24.95 ID:LctwsQnQ
昨日、妻から俺が仕事に行っている時にランドセルを取って帰ります 
とメールがあった。 
俺もずっと気になっていたので、
早く息子に渡してあげてとメールした。 

家に帰るとランドセルはなくなっていた。 
でも、学習机はそのまま。 
簡単に持って帰れるもんじゃないし、ほかの衣類や家具などと 
一緒に引っ越しするときに持って帰るんだろうか。 
4月はとりあえず学習机なしで勉強させるのかなあ。 

息子が不憫でならない。 
会って小学校1年生おめでとう!といって抱きしめてやりたい。 
一緒に勉強教えてあげて、一緒にキャッチボールしたい…。

101: 大人の名無しさん 2012/03/27(火) 02:25:29.86 ID:WKR01/5j
このスレ、読んで良かったです。 

結婚が、これほどに恐ろしいものだとは・・ 

面倒なんて生易しい言葉ですむものではありません。 

私は、喪男で良かったです。
お見合いとかで無理やりに結婚などせず、生涯独身を謳歌します。

102: 大人の名無しさん 2012/03/27(火) 17:34:53.14 ID:VH6OaCMp
あほか 
人殴ったら既婚者だろうと独身者だろうと 
なんらかの責任はとらなきゃならないんだよ

103: 大人の名無しさん 2012/03/27(火) 21:32:29.75 ID:En8PW2PU
東大に行く子の多くがリビングで勉強してたと言う統計を聞いた事あるよ。 
学習机無くても大丈夫。 

息子さんの為に、養育費しっかり払って上げてください。 

私は、父が不倫して親が離婚したけど、 
ちゃんと大学まで出してくれたから、父に感謝してますよ。 

104: 大人の名無しさん 2012/04/01(日) 02:03:35.45 ID:GIsZJAua
何か進展はありましたか?

106: 大人の名無しさん 2012/04/02(月) 21:24:25.90 ID:vP+3sYFa
殴ったっていうのはグーでですか? 
パーでビンタですか?

107: 大人の名無しさん 2012/04/02(月) 21:54:21.00 ID:SfXy7fS4
あれから特に進展なし。 

一度弁護士に次はいつ話するの聞いたら 
年度末、年度初め忙しいのでもう少し先になりますと言われた。 

なんか片手間にやっているような感じだった。 
これは俺にとって良いのか悪いのか。 

106さん 
グーで殴りました。

108: 大人の名無しさん 2012/04/02(月) 22:48:56.09 ID:Z+rCv12X
父親がいなくても、数ヶ月生活でき、学校に入学までできれば 
親権争いでごねられても、実績で勝てるからなぁ 
相手に弁護士たれたれて、指加えて待っててどうすんだよw

109: 106 2012/04/03(火) 21:25:49.45 ID:RmarJ2x+
そうですか…。 

奥さんはあなたを許すことはできても忘れることはできないでしょうね。 
また殴られるのを恐れて怯えて暮らす生活なんて考えたくもないでしょうから。 

僕なんかは親父のDVや殴り合った奴と今では腹を割って話せる 
友人になってますけど、どちらも男ですからね。 

見た感じ奥さんは箱入り娘のようですし、無言の圧力から解放されたくて 
ホストクラブに行ってしまったんでしょう。 
もちろん手を出した1さんが悪いのは大前提ですけど…。 

何も力にはなれませんが陰ながら応援してます。 
どうか釣りであってほしいと祈りながら。

110: 大人の名無しさん 2012/04/04(水) 04:09:29.02 ID:5tfAKnv1
人間関係て難しいなー 
お互いストレスを適度に発散して細かいところに気をつかって生きていたら 
慎ましい妻と仲のいい子供達、理想の家族だっただろうに

111: 大人の名無しさん 2012/04/04(水) 15:11:38.32 ID:UtjC7PUO
奥さんのほうが許せないけど、グーで殴るってのは決定的だよなー。 
がんばれい 

112: 大人の名無しさん 2012/04/05(木) 21:11:59.19 ID:sKAqtLOm
明日は長男の入学式です。 

前に弁護士に入学式は出れなくていいから、 
卒園式には出たいと訴えたので、今更出たいと言えなかった。 
入学式とは別に、子供に会ってないから会わせてくれと言ったら 
依頼者に連絡しておきますと言われた。 
その後、妻からは全く連絡なし。 

親が会わせないようにと言っているのかなあと、 
あくまで妻が言っているわけじゃないんだと自分に言い聞かせていたけど 
今日まで連絡がないってことは、妻が本当に会わせたくないのかな。 

すべてが疑心暗鬼で心に闇が映る。 

113: 大人の名無しさん 2012/04/07(土) 13:33:33.02 ID:7Qfxehzc
>>112 
きちんと面会出来る様に、
自分も弁護士立てて交渉した方が良いと思うんだけど…。 
弁護士費用出し惜しみしてる? 
前にも養育費月8万が高いとか言ってたけど、 
本当に子供の事を愛してるなら、 
もっと建設的に考えて行った方が良いのでは無いでしょうか? 


人の事だから、割り切った言い方出来るんだよね。 
苦しいと思うけれど、 
自分の損得よりも、お子さんの事を第一に考えて上げてほしいです。

114: 大人の名無しさん 2012/04/07(土) 17:21:23.72 ID:g1Ppro/i
弁護士費用は着手金だけで20万以上、調停まで頼めば 
合計50万以上かかると聞いている。 

弁護士に依頼して復縁できるなら、いくらかかっても依頼しようと思うけど 
親権争いや財産分与を有利に進めるだけなら頼むつもりはない。 

子供のことを考えるのなら、父親母親が一緒なのが一番よいと思うけど 
それができないなら、養育費を出し惜しむつもりはないよ。 
ただ年収500万に対して養育費8万は高いと思うし、高校大学の進学費用も 
別途考えてくださいと弁護士に言われたらヘコむよ。 
俺は子供の成長を間近で見守ることができなくて、ただお金を仕送りする 
なんて、この先ずっと続けられるかというと俺自身不安があるのも確か。 

115: 大人の名無しさん 2012/04/07(土) 17:26:51.28 ID:g1Ppro/i
子供に会える権利として家庭裁判所に申し立てることは 
弁護士に依頼しなくとも個人でできるけど、それをしたら 
向こうも感情的になりそうだし。 

俺も妻も弁護士の存在が大きく、弁護士に当人同士で話をしない 
ように言われているため現状がわからないし、お互いの気持ちが 
どう動いているかも察しようがない。

116: 大人の名無しさん 2012/04/07(土) 19:51:02.74 ID:P2pDhBas
歯痒いよなぁ。 
こちらの熱意が伝わらない。 
伝える手段があっても相手から返事が来ない。 
相手が何を考えているのか全く解らない。 
その上、金だけは請求される。 

人生ってほんとなんなんだろうな。

117: 大人の名無しさん 2012/04/09(月) 23:22:35.50 ID:MKjvcaUD
悪意がなけりゃ何してもいいとでも? 
そこまでの過程がアレだから返事もこないんだろう。

118: 大人の名無しさん 2012/04/11(水) 19:44:42.26 ID:wmYlTbSn
嫁を殴った奴の末路だろ 
殴った理由も、浮気された僕ちゃん可愛そうだからな 
実際、浮気してたわけでもねぇし 
弁護士立てられて戦うわけでもなく、2chで愚痴たれてるだけの奴の 
人生なんてこんなもんだとおもうけど

119: 大人の名無しさん 2012/04/12(木) 18:53:01.55 ID:shnskrdC
離婚して 
全部向こうに押し付けて 
慰謝料、養育費踏み倒して 
若い嫁さん娶ったら 

おまえの勝ち>>1

120: 大人の名無しさん 2012/04/13(金) 15:06:28.08 ID:AcELL/MI
週末は余計寂しいな 
1ちゃんとメシくえよ!

121: 大人の名無しさん 2012/04/15(日) 01:04:29.00 ID:lz/uNyAY
今msnで知ったんですが、
まさか1さんは劇団員男性ではないですよね?

122: 大人の名無しさん 2012/04/15(日) 01:45:44.85 ID:4lfvRCO3
>>121 
…なぜわかったのですか??

123: 大人の名無しさん 2012/04/15(日) 03:44:16.70 ID:lz/uNyAY
>>122 
確信は無いですよ。 
ただ、記事の内容が離婚で揉めていて男性が32歳だったので、
もしやと思った次第です。

124: 大人の名無しさん 2012/04/15(日) 08:37:03.57 ID:LvN/Uvf9
特定キター!

125: 大人の名無しさん 2012/04/15(日) 23:42:56.40 ID:Nhr6rp28
まさかの展開w

126: 大人の名無しさん 2012/04/17(火) 21:49:56.90 ID:5zKoHW5W
1です。 

俺は38歳で劇団員ではありません。 

広い家に1人でいるのが辛いので、 
最近は俺の実家に帰ることが多いです。 

127: 大人の名無しさん 2012/04/17(火) 21:54:21.48 ID:2Ia8i/o6
頑張れ!凹まず 
今が踏ん張りどころだよ


後編へ

---------------おすすめ記事--------------------
配達パートとして入社してきた女性が泥棒だった。得意先から「注文した物が届かない」とクレームが入るようになったので調べたらこの人が自分の車に納品物を隠してた事が判明し…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

正月に実家に帰省して戻った直後に嫁に「もう行かない」と言われてしまった。嫁姑問題とかは無かったはずなのに何で?急に行かなくなったら親も心配するし説得したいんだが。

中学生の息子と娘が父の日に合わせて俺の出張先に連名でプレゼントを送ってくれた。その中身がウィンウィン動く系の大人の玩具だった事に大混乱で妻に確認したら…

祖父が亡くなった時に「私が死ななくてごめんなさい」と言ったら周りに褒めてもらえた私は辛い状況に置かれた人を見る度に同じ事を言っていた。それをガンを患った人にもやったら‥

夫に何か注意を促すと「グズなノロマという事だよね」という流れになるのが嫌。先日も夕食準備の時に箸を置き忘れてたから「箸も置いてね」と言ったら…


引用元 妻が浮気、殴ってDV扱いされる俺