105: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 11:52:04.41 0
相談お願いします。
私 専業主婦 四十代、夫 自営 四十代、娘 高校生
最近、娘がアルバイトをしたいと言い出しまして、
私は賛成でしたが夫が大反対でした。
そして娘に、夫の肩もみや背中踏みなどを
週1回30分でそのたびに6千円
(疲れが溜まったら追加あり)と持ち掛けました。
娘はその案に飛びつき、決して労働といえないそれで、
夫から高額のバイト料を得ています。
そういうやり方は良くないと話したのですが、
疲れているのは事実で、マッサージ屋にお金を払うのと同じ。
夫も娘も損をしていない。などと開き直ります。
私 専業主婦 四十代、夫 自営 四十代、娘 高校生
最近、娘がアルバイトをしたいと言い出しまして、
私は賛成でしたが夫が大反対でした。
そして娘に、夫の肩もみや背中踏みなどを
週1回30分でそのたびに6千円
(疲れが溜まったら追加あり)と持ち掛けました。
娘はその案に飛びつき、決して労働といえないそれで、
夫から高額のバイト料を得ています。
そういうやり方は良くないと話したのですが、
疲れているのは事実で、マッサージ屋にお金を払うのと同じ。
夫も娘も損をしていない。などと開き直ります。
人気記事(他サイト様)
それなら、私がマッサージをと提案しましたが、
私が夫に金を払うならさせてやってもいいと暴言を吐かれました。
腹が立って、当然のように継続されている
娘の小遣い(月1万5千円)とバイト給料の半分をを
働いているのだから食費として家計に入れるよう、娘に要求しました。
それで夫が激怒し、娘に謝罪させられました。
そして、次はないからと冷たく言われてしまいました。
少しやり過ぎたかもしれませんが、
家庭の中での地位が一番下になるような事をしたのでしょうか?
106: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 12:01:18.72 0
>>105
相談の内容がよくわからない、何が聞きたいの?
相談の内容がよくわからない、何が聞きたいの?
107: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 12:08:55.06 0
>>105
ド素人の高校生のマッサージに6千円はないわ
旦那さん娘にいかがわしいこととかさせてない?
ド素人の高校生のマッサージに6千円はないわ
旦那さん娘にいかがわしいこととかさせてない?
108: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 12:14:15.01 0
>>105
世の中の相場から明らかに逸脱してるね~
金銭感覚おかしくなって、それこそいかがわしいバイト始めそう。
あなたのやり方も意味不明。
高校生のバイト代からお金を巻き上げて、
何がしたかったのか良くわからない。
世の中の相場から明らかに逸脱してるね~
金銭感覚おかしくなって、それこそいかがわしいバイト始めそう。
あなたのやり方も意味不明。
高校生のバイト代からお金を巻き上げて、
何がしたかったのか良くわからない。
109: 105 2014/06/30(月) 12:22:03.98 0
わかり難くてすみません。
今の、家庭での一番下という状況を脱したいので、
どうにかできる手段や、夫や娘が間違えていると
説得できるアドバイスをいただきたいです。
今の、家庭での一番下という状況を脱したいので、
どうにかできる手段や、夫や娘が間違えていると
説得できるアドバイスをいただきたいです。
110: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 12:34:35.98 0
>>109
単純に「家庭での一番下という状況を脱したい」
ための方法は存在しないと思う。
仮にも母親なんだから、
立場の上下じゃなく妻として母親としてどう生きるかを
良く考えたほうがいいんじゃないの。
悪いけど「次はないからと冷たく言われ」って事は
今まで積み上げてきた何かがあると思う。
今回だけのことじゃないよ。
単純に「家庭での一番下という状況を脱したい」
ための方法は存在しないと思う。
仮にも母親なんだから、
立場の上下じゃなく妻として母親としてどう生きるかを
良く考えたほうがいいんじゃないの。
悪いけど「次はないからと冷たく言われ」って事は
今まで積み上げてきた何かがあると思う。
今回だけのことじゃないよ。
111: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 12:50:57.62 0
旦那も高額の報酬を娘のやるのは甘やかしすぎで変。
でも拒否された腹いせにバイトの半分やらきまりの
小遣いを取り上げる母親はもっとヒステリックで変。
高校生から食費だなんて。
それで怒られて「家の中の地位」に結びつけて怒るのも飛躍のしすぎ。
娘より下で怒るなら今までは娘は
下って扱いだったの?親子の関係や家族関係は上下とは別。
軽く毒親の匂いがする。
或いは旦那の拒否のせりふからみて
夫婦不和で娘が八つ当たりされてる。
旦那さんもしかして母親がそんなだから娘がふびんでやりすぎてるのでは?
でも拒否された腹いせにバイトの半分やらきまりの
小遣いを取り上げる母親はもっとヒステリックで変。
高校生から食費だなんて。
それで怒られて「家の中の地位」に結びつけて怒るのも飛躍のしすぎ。
娘より下で怒るなら今までは娘は
下って扱いだったの?親子の関係や家族関係は上下とは別。
軽く毒親の匂いがする。
或いは旦那の拒否のせりふからみて
夫婦不和で娘が八つ当たりされてる。
旦那さんもしかして母親がそんなだから娘がふびんでやりすぎてるのでは?
113: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 13:40:51.51 0
夫自営で専業できてて、
一人娘の小遣いの額を見て家計は割と余裕ありなのかな
自営の手伝いしなくていいなら、相談者パートに出ればいいのに
一人娘の小遣いの額を見て家計は割と余裕ありなのかな
自営の手伝いしなくていいなら、相談者パートに出ればいいのに
114: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 13:41:46.26 0
大学生ならバイトさせるなって言うのは横暴だけど、
高校生で大学受験予定なら、
まだバイトさせないっていうのも普通だよ
それでも金が必要なのは理解出来るから、
父親として精一杯考えてマッサージでお小遣いに行き着いたんだろう
それも高校生なら有りかなと思う
家庭内の地位とか考えず、
夫を支えて娘にも頼られるようにしっかりしてて
優しいお母さんをすればいいんだよ
娘に対抗するのは幼すぎる
高校生で大学受験予定なら、
まだバイトさせないっていうのも普通だよ
それでも金が必要なのは理解出来るから、
父親として精一杯考えてマッサージでお小遣いに行き着いたんだろう
それも高校生なら有りかなと思う
家庭内の地位とか考えず、
夫を支えて娘にも頼られるようにしっかりしてて
優しいお母さんをすればいいんだよ
娘に対抗するのは幼すぎる
115: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 13:50:17.56 0
だね、娘がお駄賃もらえてずるい、私もじゃ幼なすぎる。
同レベルまで自分から降りてるというか。
でもって拒否されたら、娘の稼ぎよこせ、
高校生に食費入れろなら娘以下の駄々っ子ぶり。
自分から娘に張り合って甘えておいて、
格下の尊敬のって言われても無理かと。
娘に要求したように相談者もパートかアルバイトして
半額小遣いにして半額食費いれたらいいんじゃない?
同レベルまで自分から降りてるというか。
でもって拒否されたら、娘の稼ぎよこせ、
高校生に食費入れろなら娘以下の駄々っ子ぶり。
自分から娘に張り合って甘えておいて、
格下の尊敬のって言われても無理かと。
娘に要求したように相談者もパートかアルバイトして
半額小遣いにして半額食費いれたらいいんじゃない?
116: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 15:05:26.22 0
娘のマッサージ30分6千円とか馬鹿でしょw
娘には金払って妻は金払えとか、普通にモラハラだよね
バイトしてるのに小遣いあるのも小遣い額も高すぎるよ
月に5回なら3万いくんだから小遣いと
バイト料半分家に入れさせるのは、何もおかしくない
娘には金払って妻は金払えとか、普通にモラハラだよね
バイトしてるのに小遣いあるのも小遣い額も高すぎるよ
月に5回なら3万いくんだから小遣いと
バイト料半分家に入れさせるのは、何もおかしくない
117: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 15:24:31.16 0
父親がいいって言ってるんだからいいんじゃないの?
娘に全部使わずに少しは貯金すればとか
母親が提案すればいいだけじゃん
娘に全部使わずに少しは貯金すればとか
母親が提案すればいいだけじゃん
118: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 16:05:22.50 0
娘に女として嫉妬してるのがバレてるから夫も娘も冷たいんじゃない?
119: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 16:09:55.13 0
夫婦がうまく言ってない腹いせでは?娘に嫉妬してる。
金を払えは暴言だけど触れられたくない夫の感情表現かと。
その根っこが嫉妬深さにあるのか、
娘への扱いにあるのか性格にあるのか、
以前に喧嘩の不始末によるのか分からないけど。
ともかくうまく言ってないから娘に当たっていて夫はそれに気づいてる。
金を払えは暴言だけど触れられたくない夫の感情表現かと。
その根っこが嫉妬深さにあるのか、
娘への扱いにあるのか性格にあるのか、
以前に喧嘩の不始末によるのか分からないけど。
ともかくうまく言ってないから娘に当たっていて夫はそれに気づいてる。
120: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 16:12:26.05 0
旦那の方もその傾向がありそう
121: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 16:22:31.45 0
家庭内で一番下とかの考えがいまいちわからん
私は親なんだから子は敬えよ、ってこと?
地位だけ保ちたいということなのかな
一番下が嫌ならハムスターでも飼ったらどうだろう()
私は親なんだから子は敬えよ、ってこと?
地位だけ保ちたいということなのかな
一番下が嫌ならハムスターでも飼ったらどうだろう()
122: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 16:28:38.58 0
常に私は誰より上、
誰は誰より上って上下関係を気にする人なんでしょう。
そういう人は苛めっ子が弱い子を本能的に察知するように
下には過酷だしすぐ人を馬鹿にする。
そして下になると思えば自己紹介で
そういう取り扱いを受けると思い込み被害妄想的になる。
自分より上のボスには尻尾ふったり卑屈なんだけどね。
その格付けが絶対だから。
娘より上と安心してたらボスである夫の中で
娘が自分より上だったと知って許せないのかと。
誰は誰より上って上下関係を気にする人なんでしょう。
そういう人は苛めっ子が弱い子を本能的に察知するように
下には過酷だしすぐ人を馬鹿にする。
そして下になると思えば自己紹介で
そういう取り扱いを受けると思い込み被害妄想的になる。
自分より上のボスには尻尾ふったり卑屈なんだけどね。
その格付けが絶対だから。
娘より上と安心してたらボスである夫の中で
娘が自分より上だったと知って許せないのかと。
123: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 16:57:49.27 0
そもそも一般的に実家暮らしの子供が稼ぎのうちの
いくらかを家計に入れるべきなのは社会人になってからだよ
大学生で毎日バイトしまくってる人ですら
家計に入れろなんて言われない
もちろん家族が食うに困るような状況ならその限りではないけど
いくらかを家計に入れるべきなのは社会人になってからだよ
大学生で毎日バイトしまくってる人ですら
家計に入れろなんて言われない
もちろん家族が食うに困るような状況ならその限りではないけど
124: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 16:59:05.54 0
家族が食うに困るような状況なら、
子供が高校生になれば
母親だって働けるけど専業だからそれはないのでは?
確かに自営は大変な家があるようだけど、
旦那のお金の使い方見てもそれほど逼塞してはなさそう。
子供が高校生になれば
母親だって働けるけど専業だからそれはないのでは?
確かに自営は大変な家があるようだけど、
旦那のお金の使い方見てもそれほど逼塞してはなさそう。
125: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:01:52.06 0
娘に嫉妬する母親ってたまに聞くけど、
実際にいるんだよね、
周りでは見たことないしどういう神経なのか疑問に思う
実際にいるんだよね、
周りでは見たことないしどういう神経なのか疑問に思う
126: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:05:59.65 0
>>125
以前も娘に嫉妬する親。
このスレだったか別の相談スレだったかに来ていたね。
恐ろしいことに育児板にも。
夫婦関係がうまくいかなくて
旦那がにくいならまだしも子供に行くって病んでるよ。
思春期だから母親の言動は同性だけに大きな影響与えるから、
精神的に傷にならないといいけど。
以前も娘に嫉妬する親。
このスレだったか別の相談スレだったかに来ていたね。
恐ろしいことに育児板にも。
夫婦関係がうまくいかなくて
旦那がにくいならまだしも子供に行くって病んでるよ。
思春期だから母親の言動は同性だけに大きな影響与えるから、
精神的に傷にならないといいけど。
127: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:11:44.82 0
マッサージ程度で6千円渡し
プラス小遣いまであげるのが変だという感覚は普通
でも反対するやり方が駄目
労働に対する賃金の厳しさを教えるならば旦那と金額や内容を相談しなよ
そのときに何故バイトが駄目なのか理由を聞く
娘に当てつけするんじゃなくて親として方針を話し合うことができれば
貴方が言う「家庭的地位の低さ」から抜け出せるよ
プラス小遣いまであげるのが変だという感覚は普通
でも反対するやり方が駄目
労働に対する賃金の厳しさを教えるならば旦那と金額や内容を相談しなよ
そのときに何故バイトが駄目なのか理由を聞く
娘に当てつけするんじゃなくて親として方針を話し合うことができれば
貴方が言う「家庭的地位の低さ」から抜け出せるよ
128: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:25:50.58 0
お小遣い1万5千円と別に週6千円って高校生では多すぎない?
うちの旦那の小遣いより多いw
悪い連中と付き合ってるんじゃないかとか心配にならないのかな…
食費払えより、
携帯代自分で払ってもらうとかだったらまだ良かったかも。
うちの旦那の小遣いより多いw
悪い連中と付き合ってるんじゃないかとか心配にならないのかな…
食費払えより、
携帯代自分で払ってもらうとかだったらまだ良かったかも。
130: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:28:27.66 0
>>128
小遣いでどこまでまかなわせるかによるんじゃない?
それに小遣いの額が多いから減らすって事ではなくて、
腹いせで減らすって話だから。
小遣いでどこまでまかなわせるかによるんじゃない?
それに小遣いの額が多いから減らすって事ではなくて、
腹いせで減らすって話だから。
129: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:27:38.22 0
そもそも、何故夫はバイト反対なの?
週1、30分5000円高額過ぎない?
時給800円で働いてる子ざらなのに。
教育的になんの意味があってその提案になったか疑問。
週1、30分5000円高額過ぎない?
時給800円で働いてる子ざらなのに。
教育的になんの意味があってその提案になったか疑問。
132: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:41:02.31 0
>>129
バイト反対に関しては、
底辺校出身の人から見たら変に見えるだろうけど、
進学校なら普通にバイトしてない子が大半だし
そこは別に不思議じゃない
大学生にバイト禁止するのとは訳が違う
バイト反対に関しては、
底辺校出身の人から見たら変に見えるだろうけど、
進学校なら普通にバイトしてない子が大半だし
そこは別に不思議じゃない
大学生にバイト禁止するのとは訳が違う
133: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:44:10.92 0
学費を払ってる親が、
学業優先してバイトをさせないってのは良くあること。
それで学業がおろそかになれば
本末転倒だし、学費も無駄になる。
それにバイトの内容やら往復の安全確保の問題があることも。
案外高校生がバイトの帰りに事件や事故に巻き込まれたニュースも多い。
学業優先してバイトをさせないってのは良くあること。
それで学業がおろそかになれば
本末転倒だし、学費も無駄になる。
それにバイトの内容やら往復の安全確保の問題があることも。
案外高校生がバイトの帰りに事件や事故に巻き込まれたニュースも多い。
134: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:47:31.48 0
バイトをさせないのが変とは誰も言ってないと思うが
バイト禁止=安易にお金をやるという旦那の言い分が変ということ
バイト禁止=安易にお金をやるという旦那の言い分が変ということ
135: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:48:51.91 0
問題は、旦那が奥さんに冷たくて、娘にべったりなことだろ。
娘のことを加味すると問題点がぼやけるので、夫婦の問題として考えてみては?
娘のことを加味すると問題点がぼやけるので、夫婦の問題として考えてみては?
136: 105 2014/06/30(月) 17:55:25.96 0
たくさんのレスありがとうございます。
30分6千円は高すぎるというのは、
間違っていなかったと安心できました。
娘にはお金をあげて、
私からはお金を取ると言われ、頭に血が上ってしまいました。
夫からは生活費と私の小遣いを渡されるだけで、
生活費増額を頼んでも家計簿を見せろと言いだすのに、
娘には簡単にお金を出すのが悲しかったのです。
娘への小遣いも夫が直に渡していて、
娘の携帯の使用料を
夫が払っていたのを知ってしまったのも原因だと思います。
私の携帯使用料は、私の小遣いから出しています。
家族で冷静に話し合って、
解決できるよう頑張ってみます。ありがとうございました。
30分6千円は高すぎるというのは、
間違っていなかったと安心できました。
娘にはお金をあげて、
私からはお金を取ると言われ、頭に血が上ってしまいました。
夫からは生活費と私の小遣いを渡されるだけで、
生活費増額を頼んでも家計簿を見せろと言いだすのに、
娘には簡単にお金を出すのが悲しかったのです。
娘への小遣いも夫が直に渡していて、
娘の携帯の使用料を
夫が払っていたのを知ってしまったのも原因だと思います。
私の携帯使用料は、私の小遣いから出しています。
家族で冷静に話し合って、
解決できるよう頑張ってみます。ありがとうございました。
137: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:56:41.98 0
なんか、躾的なものじゃなく
娘に嫉妬満載の話でしたってことかな
娘に嫉妬満載の話でしたってことかな
138: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:57:09.32 0
あら・・・・・やっぱりというか
都合のいいレスだけ反応して味方えたつもりになっちゃった。
それもタイミングは・・・・・・。
都合のいいレスだけ反応して味方えたつもりになっちゃった。
それもタイミングは・・・・・・。
140: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 18:00:17.95 0
105の小遣いと生活費の額次第では
娘溺愛で嫁は奴隷って感じかと思った
娘溺愛で嫁は奴隷って感じかと思った
141: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 18:00:49.86 0
家計簿付けろ、足りないなら見せろって当然では?
家計あずかってちゃんと管理するならどんぶりはありえない。
自営の人は自分で経理もするから当然そのあたりの意識はしっかりしてる。
生活費もちゃんと出して、妻に小遣いまでだして
専業でやっていけるのにそれに不満もつって変だよ。
家計あずかってちゃんと管理するならどんぶりはありえない。
自営の人は自分で経理もするから当然そのあたりの意識はしっかりしてる。
生活費もちゃんと出して、妻に小遣いまでだして
専業でやっていけるのにそれに不満もつって変だよ。
143: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 18:05:35.56 0
いや、妻に十分な生活費と小遣い渡していたら
単に妻が我儘で嫉妬深いという話になる。
単に妻が我儘で嫉妬深いという話になる。
145: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 18:16:53.92 0
生活費と小遣いって書いてるだけで、
実際いくらかは書かれてないもんなw
充分すぎる額なのかもしれないしモラハラレベルなのかもしれないし、
生活費つっても引き落とし出来るものは
あらかた旦那の預金から直に引き落としで
食費と生活雑貨の買い出しくらいにしか
使われてない生活費なのか、何もかも
手払いの生活費なのかでも全然話は違うし
娘ずるい!私可哀想!に凝り固まってるだけだな
実際いくらかは書かれてないもんなw
充分すぎる額なのかもしれないしモラハラレベルなのかもしれないし、
生活費つっても引き落とし出来るものは
あらかた旦那の預金から直に引き落としで
食費と生活雑貨の買い出しくらいにしか
使われてない生活費なのか、何もかも
手払いの生活費なのかでも全然話は違うし
娘ずるい!私可哀想!に凝り固まってるだけだな
142: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 18:03:59.66 0
自営のおっさんにありがちだよね
> 娘溺愛、妻奴隷
> 娘溺愛、妻奴隷
144: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 18:06:23.46 0
俺自営 娘溺愛 妻奴隷
標語っぽい
標語っぽい
146: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 19:53:40.22 0
旦那は娘溺愛、嫁はキチガイ、娘は甘えすぎ
クソ一家だな
>>144
クソ笑ったw
クソ一家だな
>>144
クソ笑ったw
147: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 20:19:47.95 0
「家計簿みせろ」のどこが問題なんだろう。
足りないなら、見せて増額してもらうだけのことじゃない。
見せられない「何か」があるんじゃないの。
足りないなら、見せて増額してもらうだけのことじゃない。
見せられない「何か」があるんじゃないの。
148: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 20:22:29.90 0
>>147
確かに。
普通ならむしろ足りない証拠としておおいばりで見せるよね。
ひそかに浪費してるとか
或いはダラでつけてないとか事情があれば別として。
確かに。
普通ならむしろ足りない証拠としておおいばりで見せるよね。
ひそかに浪費してるとか
或いはダラでつけてないとか事情があれば別として。
149: 名無しさん@HOME 2014/07/01(火) 01:04:13.48 0
単純に「社会勉強」として外でバイトする事に
賛成しているのなら旦那さんに意図を確りと話せばいいと思う
それを話さず、
旦那さんの思惑もキチンと聞かずに横暴な手段は如何なものかと思う
要するに夫婦がちゃんと向き合って話せてないって事だ
夫婦向き合って話した上で出直してくればいいと思います
賛成しているのなら旦那さんに意図を確りと話せばいいと思う
それを話さず、
旦那さんの思惑もキチンと聞かずに横暴な手段は如何なものかと思う
要するに夫婦がちゃんと向き合って話せてないって事だ
夫婦向き合って話した上で出直してくればいいと思います
150: 名無しさん@HOME 2014/07/01(火) 02:31:36.86 0
まず旦那の提案おかしい。
一回ならまだしも継続して30分6000円払ってるとしたら馬鹿。
そしてそれで簡単にお金貰えると思ってる娘もおかしい。
これは間違ってるって親が教えるべき。
最後に報告者もおかしい。
旦那が酷いこと言ったなら旦那に意見を言うべきでしょ。
なんで娘の小遣い減らすっていう思考になるの?
娘のこと女として対抗心燃やしてない?ちょっと異常。
一回冷静になって、
何で娘にそんなにお金必要か聞いたら。んで話し合いなよ。
一回ならまだしも継続して30分6000円払ってるとしたら馬鹿。
そしてそれで簡単にお金貰えると思ってる娘もおかしい。
これは間違ってるって親が教えるべき。
最後に報告者もおかしい。
旦那が酷いこと言ったなら旦那に意見を言うべきでしょ。
なんで娘の小遣い減らすっていう思考になるの?
娘のこと女として対抗心燃やしてない?ちょっと異常。
一回冷静になって、
何で娘にそんなにお金必要か聞いたら。んで話し合いなよ。
156: 名無しさん@HOME 2014/07/01(火) 06:20:35.10 0
何で娘にそんなにお金必要か聞いたらという提案しても、
相談者は聞けないよね
旦那には娘じゃなく私に金をくれ、
娘も私が裁量を持っている家計に金を入れろと言って
じゃあ家計簿を見せろと言われたら、つけていないレベルなんだし
相談者は聞けないよね
旦那には娘じゃなく私に金をくれ、
娘も私が裁量を持っている家計に金を入れろと言って
じゃあ家計簿を見せろと言われたら、つけていないレベルなんだし
139: 名無しさん@HOME 2014/06/30(月) 17:58:49.50 0
まとめ
「娘だけじゃなく私にも金くれよ」
「娘だけじゃなく私にも金くれよ」
---------------おすすめ記事--------------------
出産を機に自分の貯金で7人乗りの車を買った。この車をアテにしてどこに行くにも同乗してくる義兄が鬱陶しすぎて「休日は友達と出かけたりしないんですか?」と聞いたら…
テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…
私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…
うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…
【前編】 ホストと不貞してた妻に相手はメル友だと言い張られて「心の通じ合う人だからメールはやめない」と言われた。この発言にカッとなって暴力を振るってしまったんだが…
少年野球をやってる俺の息子が打ったボールが道路に停まってた車に当たった。それを子供のした事なので終わらせたはずが修理代を請求されたんだが…警察に言うべき?
将来の夢がない旦那に失望しかけてる。私は趣味の家庭菜園が出来て子供がのびのび暮らせる家が欲しいのに「借金したくない」とローンを渋るのですが…もう夫婦終わりかも?
うちの嫁はスープを作るのが好きみたいでバリエーションも豊富。それらが不味いと言うか味がなさすぎて気持ち悪いんだけど…
引用元 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ103
コメントする