576: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 15:59:12.08 0
流れを切るようですみません、質問です。
みなさんは自分の旦那が、
仕事だと嘘をついてパチに行っているのを知ったらどうしますか?
それは、本人が言うには
付き合ってから結婚して今までで2~3回しかないという事です。

人気記事(他サイト様)


私はパチというか娯楽は反対しないので、
内緒で行かれた事とその時は育児ノイローゼみたいなものがあり
「私は息抜きできずに頑張ってるのに」
という勝手な気持ちになりショックでした。
心が狭いため、たまに思い出してはモヤモヤしてしまいます。
みなさんならどういう対処?をして気持ちを切り替えますか?

577: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:06:24.12 0
>>576
私なら、だけど・・・
自分に辛い時期があるように、旦那にも辛い時期があるのだから
サボってパチに行く事自体を否定しようとは思わない。
現実逃避したい時もあるんだなってだけで。

ただ、こちらが育児で辛い時にそういう事をしたのなら、黙っていて欲しかった。
旦那には、サボりたい時もあると思うし、それは否定しないけど
育児は逃げ場がないから正直辛い。
そういう話は聞きたくなかった。
あなたは嘘を告白してすっきりしたかもしれないけど、
私にとっては酷な事なんだと伝えるかな。

578: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:17:41.79 0
>>577
早速お返事ありがとうございます。
そして説明不足で申し訳ありません。
旦那から暴露してきたわけじゃなく、私が気づいてしまったのです。
問い詰めたら認めて、話してくれたという事です。
あとサボりでは無いらしく祝日など
休みが取れた日に仕事だと嘘をついて行ってたみたいです。

579: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:22:51.77 0
気付いた時点で自分も家事育児をサボれる日を作って、
旦那に私だって休んでもいいでしょ?よろしくってすればいいんだよ。

なんで自分が不幸になる問い詰めをするかな。

580: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:27:57.40 0
行くなら行くって言ってよ、嘘つかれるの気分悪いよと言っておしまいかな。
あと579さんのような感じでよろしくする。

581: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 16:33:29.88 0
>>579に賛成。
嘘をついたこと、育児をサボったことは罪深いから、
今後その分も上乗せしてガンガン動いてね、で終了



してもらいました。

582: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 17:31:03.98 0
>>578
浮気でも借金でもサボリでも何でもそうなんだけど、
旦那が認めたあと後どうするかを決めずに問い詰めるのは賢いやり方じゃないよ。
こっちが先に気付いたんだから、先手が打てるよう準備をした上で問い詰めて
自分が有利なほうに進めないとね。
中途半端に問い詰めて、
結局何も得るものがないからモヤモヤするんだと思う。
サボったのは旦那が悪いけど、モヤモヤの原因は準備の悪い自分だよ。

585: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 18:48:05.33 0
自分が有利に進めるとか賢いやり方とか考えてません。
私は好きな人に嘘をつかれた事にたいしての
モヤモヤを感じてたわけです。
愛情とかの前にこのおかげでサボれる理由ができたとか
旦那より有利になれるとか考えるんですね。
先手が打てるよう準備をした上でとかちょっと笑ってしまいました。

586: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 18:49:52.17 0
初出の番号くらい書けよ

588: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 18:53:07.25 0
>>576
回答を貰っておいて、そういう言い方はどうなのさ
皆気持ちの割り切り方を書いてくれてるんじゃないの?

589: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 18:56:20.60 0
>>585
馬鹿なんだね。そうやって常に損して馬鹿にされて生きていけばいい。
かわいそうな人だ。

590: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 18:58:56.23 0
この奥さんから嘘ついて逃げたい気持ちわかるわw
ちゃっかりやるほうが旦那もやりやすいだろうに

591: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 19:04:46.41 0
>>585
2ちゃんに書かずに直接旦那にいいなよ。

592: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 20:45:57.54 0
>>585
旦那が口を割るまで問い詰めるのはモヤモヤ通り越してる気がするんだけど
言動が一致してない人間相手にするのって疲れるよね、旦那に同情するわ

596: 名無しさん@HOME 2014/01/31(金) 21:04:11.23 0
>>585
賢いやり方なんて考えません!って最初の相談は
「旦那だけズルい、私は大変だったのにってもやもやする」
からどうすれば?でしょ
だから、嘘つかれた代償に何かしてもらって
自分の中で旦那を許せるように
すっきりしやすくなるようにってアドバイスついたんでしょ

好きな人に嘘つかれててもやもやするって相談じゃなかったでしょうよ
好きな人に嘘をつかれててもやもやするって相談なら
旦那が嘘をついて出掛けたくなるような自分を見直せば?


---------------おすすめ記事--------------------
うちの職場に入社してきた女子があまりにも身汚いので注意した翌日、この女子の親が会社に乗り込んできて大騒ぎされた→なので女子本人を連れてきたら…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

見た目にちょっと貫禄がある女性事務員を「親方」と呼んでたらキレられた挙句にコンプラ室にも相談するって言われてしまった。親しみを込めて呼んでたんだけど…

SNSで毎日女性批判を呟いたりそういう趣旨の投稿をリポストしてたら女性フォロワーがごっそり減った。俺が批判してたのは「男女対立を煽る女性」だったんだけど…そんなにか?

夫の収入で生活してる専業主婦だけど、夫から「結婚前の貯金と祖父母からの遺産から毎月お金を出すべきじゃないか」と言われた。それは個人の財産なので残しておきたいのですが…

結婚した後輩が1年経たずに離婚した。コロナ禍で挙式も新婚旅行も諦めたから写真だけはちゃんとしたいと張り切る奥さんに「恥ずかしいからやっぱり写真は嫌」と言った結果みたいで…