518: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 20:40:47.88 ID:WPKKAYFp0
うどんとかパスタとか、
麺類を食べるときに、左手が膝…
「左手でお椀を支えるんだよ」って注意すると、
「使わない左手をわざわざ出しておく必要がない。
かえって違和感がある。今まで注意されたことはないし、
家族や友達もみんな左手は出してない」
って反論された
人気記事(他サイト様)
マナーや癖はなかなか直らないのは分かってるけど、
ムキになって反論するのはやめてほしい
520: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 21:17:19.28 ID:Cgf2S0Yv0
>>518
持ち上げるお椀や茶碗以外は左手はどちらでもいいですよ
うどんのどんぶりなんて持ち上げないものだし別に構わない
521: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 21:39:19.56 ID:WPKKAYFp0
>>520
えっ…
うどんだけじゃなくて、たとえばサラダとか小鉢があるときは?
小鉢に箸をつけるときだけ左手を出して、
うどんに戻るときはまた膝の上に戻すんでしょうか?
522: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 21:46:13.89 ID:uF+NzkTQ0
>>518
いつからそれがマナーになったん?
箸を持たない手をテーブルに置くか下にしまうかってことだよね?
姿勢をどうやったら正せるかってことで別にマナー違反とは思えない
不安定さが心のざわざわを誘うんじゃない?
まあうどんぐらい好きに食べさせてあげろようよ
>>521
あとだしじゃないか…
そんなことラクな方で食べればいいじゃん
テーブルに身体を預けることによってラクなひともいれば
逆に預けない方がラクなひともいる
逆に預けない方がラクなひともいる
そもそも麺類って背中丸まるからそもそも行儀悪く見えるぜ?
523: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:00:24.39 ID:JxDK3K4R0
>>521
麺類の話じゃなかったのかよバカか
524: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:11:18.66 ID:WPKKAYFp0
>>522
>>523
うどん単品、パスタ単品で食べることってある?
外食でも自炊でも、最低一品は
何かしら付け合わせがあるのが普通では?
左手使わないって、
正直、うどんとかパスタが単品で出てきて
左手で家族全員スマホいじってるような家庭のマナーだと思うわ
麺類だとただでさえ猫背になって、
見苦しく見えやすいのに
左手出してないと嫌々食事してるようにしか見えない
525: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:17:42.93 ID:WPKKAYFp0
>>522
テーブルに身体を預けるって何…
食事時に左手に体重乗せて身体を支えるってこと?
それが必要なのって巨デブだけだよ
526: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:18:57.08 ID:zGd1wZv+0
こわ
527: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:20:52.94 ID:MQlUixVo0
もしかして?必死さがまじこわ
528: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:25:13.03 ID:hrvdJw460
うどんもパスタも単品で食べるよ
全部自分が基準でそれがマナーなんだね
529: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:30:08.51 ID:WPKKAYFp0
>>528
恋人と二人で食事してても単品…?
みじめったらしいな
いかにも非正規雇用カプルって感じ
530: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:30:29.74 ID:Cgf2S0Yv0
パスタうどん単品なんて外食でもよくあるわ
そりゃ左手出した方が品良く見えると思うけど、
こういう物の言い方をする人に品があると思えないし
こういう物の言い方をする人に品があると思えないし
というか、ムキになって反論してるのは
彼氏じゃなくてあんたでしょwwwだっさwww
彼氏じゃなくてあんたでしょwwwだっさwww
534: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:42:09.16 ID:WPKKAYFp0
>>530
品もなくて金もない恋人連れて外食してるあんたのほうがダサいわ
533: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:34:30.98 ID:/QHad4ej0
むしろ単品じゃないってどういう状態?
535: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:43:37.52 ID:JxDK3K4R0
>>533
うどんならかやくごはんなどとのセットとか、
パスタならサラダ、スープとのセットとかあるでしょ
でも「単品でないのが普通」とは思わないけどねー
536: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:52:20.20 ID:xRdnt/wX0
外食だとうどんとかパスタとか
単品じゃないと食べきれないから単品しか頼まないんだけど
単品じゃないと食べきれないから単品しか頼まないんだけど
むしろそんな小鉢やら頼むってどんだけ食べるの?
537: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:57:53.74 ID:WPKKAYFp0
>>536
日高屋とかならそうだろうね。
私も食べきれない。
538: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:57:58.50 ID:i3TWCVcN0
外食デートでうどんとかどんだけ貧乏なんだよ
539: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:58:02.59 ID:7JscPRRx0
単品でも食べるし
そもそも一品ずつ食べていけばこの場合品数関係ねえ
541: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 23:04:27.15 ID:WPKKAYFp0
>>539
それこそドン引きするわ
三角食べって幼稚園で教わらなかったの?
542: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 23:15:46.30 ID:xESDPst80
>>541
三角食べはマナー悪いよ
しかも何ら体にいい食べ方でもない
下品なヤツしかしない
コース料理は何で一品づつ出てくると思う?
540: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 22:58:51.39 ID:i3TWCVcN0
女も日高屋行くの?
なんか引くわ
555: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 00:56:58.46 ID:q4eEcO+d0
>>540
女が日高屋行って何が悪い
543: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 23:18:12.16 ID:5woqpMwK0
丸亀でうどん単品、おにぎりも天ぷらも取らないワイ涙目
544: 恋人は名無しさん 2017/03/13(月) 23:59:27.97 ID:I2mXANr10
サラダとパスタを頼んだとしても、
サラダが先に出てきてパスタが来る頃には
サラダ食べ終わってるからパスタは単品で食べてるわ
サラダが先に出てきてパスタが来る頃には
サラダ食べ終わってるからパスタは単品で食べてるわ
545: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 00:03:24.57 ID:F6yTphn+0
>>544
パスタ食べながらサラダ?って思ったけど、やっぱそうだよね
全部トレイに乗ってるフードコートとかならありかもね
546: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 00:30:40.33 ID:IY+kcX1u0
その彼氏フォークの背にライス乗せて食べてそう
548: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 00:32:57.17 ID:dQaR4Z8C0
サラダ食べてるときは左手は出すの?
(出すとして)サラダを食べ終わったら、もう左手はいらないから
テーブルの下にしまって、以後出さないということ??
549: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 00:37:48.95 ID:tpGwtR4i0
和食の時は左手を食器に添える
洋食の時は食器には触れないけど常にテーブルの上に出しておく
と覚えていた
今調べたら洋食の場合
ヨーロッパでは左手はテーブルの上
アメリカでは左手は膝に乗せるらしいね
彼はアメリカ育ちなのか?
551: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 00:40:03.59 ID:l5loz2AV0
うどん食べる時くらい手が膝でもいいでしょ
マナー違反でもなし
一々文句言う奴と食事すると疲れそう
552: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 00:43:11.46 ID:IY+kcX1u0
食べてる時に左手出さないってのを想像すると
犬食い?してるような姿しか思い浮かばないんだけど汚くね?
普段から姿勢悪い人?
犬食い?してるような姿しか思い浮かばないんだけど汚くね?
普段から姿勢悪い人?
てか和洋中何食べてても左手が何もしてない時なんてないよ
片手が膝に置かれてて自然なのってグラス持ってる時くらいじゃない?
560: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 01:10:54.62 ID:7RF4Rpis0
一般的に左手はテーブルに出すか
食器に添えるのがマナーだってのは学ぶね
食器に添えるのがマナーだってのは学ぶね
だから犬食い状態を引く人がいてもおかしくないね
特にこだわりがあるようだし
その下品な彼氏と折り合いつけてうまくいけばいいね
その下品な彼氏と折り合いつけてうまくいけばいいね
終わり
562: 恋人は名無しさん 2017/03/14(火) 01:33:49.58 ID:2cLmdFtR0
>>560
犬食いなんて書いてなくない?
手をつかずに犬食いの方がむずかしいだろ
支えるものがなく身体をくの字にする大勢を
ずっと続けるのはなかなか大変
ずっと続けるのはなかなか大変
てか犬は手ついてるじゃねーか
犬食いを実現するにはかがみを支える腕が必要
---------------おすすめ記事--------------------
上司の送別会が終了後、帰り道が同じになった派遣Aにプライベートな質問を連発された→何とか場を離れる事に成功するもAに粘着される日々が始まり…
嫁に「今日のご飯ちょっと味薄いねw」と言ったら「だったら醤油でもかけて食えゃ良いだろ!」と逆上された。俺、そんな怒るような事言ったか?
長男が親の面倒を見るのは当たり前なのに転勤族を理由にして義両親と家を次男に押し付けてる義兄夫婦に心底呆れてる。同居までは望まないけどもっと援助して欲しいのですが…
両親が離婚した約一か月後、父に引き取られた姉から「がえりだぃよおお」という電話がかかってきた→事情を聞こうとするも泣くだけで会話にならないので迎えに行ったら…
コップ1杯の酒で人生が滅茶苦茶になってしまった。飲み会で「ほんとに無理です」と酒を飲まなかった新人が嘘ついてると思って無理やり飲ませた結果が…
深刻な顔で「ちょっと話がある」と言ってきた嫁に男の局部画像が映ったスマホを見せられた。娘(中1)のスマホに俺の甥(中3)が送ってきたものだそうで…
【前編】やった事もないのに食事の準備と一緒に他の家事が出来ると思ってた旦那がおかしいとしか思えない。1日でいいからやってみてから言って欲しいんだけど…
派遣として働く会社から正社員になりませんか?と打診された→毎週日曜は休みたいので断るも「固定で休みを取らせます」と言われたので了承した結果…
コメント
コメント一覧 (6)
うどんはお椀を持つのが普通、ある程度大きくなっても支えるように左手を添える。
熱い味噌汁を入れたお茶碗とか動くのを見たことあるだろ
パスタも具無しのことはまずない、アサリとか食べるのにフォークとナイフを使うはず。
日本もローマ文化圏も片手で食べるマナーは無いぞ。
インドではウンコを手でふくので左手は使わない。彼女はその文化圏なのだろう。
syurabalife
がしました
箸の持ち方とかよりさらに育ち悪いなーって思う
syurabalife
がしました
かなりの確率で頭の方を食器に近付けて犬食いしてる
その恋人韓国系じゃないか
向こうは食器を持たずスプーンで食べるみたいだから
syurabalife
がしました
三角食べを習うとしたら小学校じゃないかな
syurabalife
がしました
食事マナー合わない人と、不満持ちながら付き合ったところで未来は無いよ。さっさと別れな。
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
コメントする