214: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 11:37:14 0
急ぎなのでどうかご意見お願いします。
義兄子の保育園と小学校がインフルエンザで
月曜から3日の学級閉鎖だそうで子供を預かってと頼まれました。
理由が仕事とかではなく幼児で隣の市の義兄嫁の実家に行くから
移動の時の感染が怖いからっていいます。
実家に行くのを延したら円満解決でしょ、
うちの子の学校は今のところは閉鎖でないし、
私も忙しいから預かれないって言ったんですが
何度も何度もごねてます。

人気記事(他サイト様)


自分の実家に行っちゃいけないの?って泣き声出してるんですが
どう言えば諦めて静かになるでしょうか?
今は一時的にナンバーディスプレイで拒否していますが
長期は無理です。

215: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 11:41:38 0
>>214
忙しいじゃなくて自分も体調が悪いと言えばいいのでは

216: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 11:42:57 0
>>214
永遠に着信拒否でいいよ。
そんな馬鹿な奴。

217: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 11:44:22 0
>>214
電話口で
「何だか悪寒がしてきたみたい…ゴホッゴホッ」
ってやってみれ

218: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 11:45:37 0
ごねてるのは義兄嫁って事?
旦那経由で義兄にチクれw

219: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 11:50:10 0
自家用車持ってないのかね?義理兄嫁さん。
それなら隣の市に行くくらいならタクシーで行きゃいいじゃん。
どうせ実家行きなんて嘘っぱちな予感。

220: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 11:52:27 0
>>214です。
義兄が今職場のトラブルからパニック障害(うつ?)とかで通院してます。
来週月曜は月1で病院で一日過ごす日だそうで
「前から楽しみにしてたのに実家にいけない」と泣くんです。
精神病だから周囲の協力がいるのに冷たい、
子供預かってというんですが…

忙しいじゃなく私の体調悪いから預かれないって言えば良かったですね。
嘘だしすごく白々しくはなるけど今からでも思いきってそう言おうかな。

221: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 11:58:24 0
>>214
「預かれない。こちらの予定は変更できない。タクシーで池」と。

222: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 11:58:37 0
義兄嫁、幼稚だねw
何が「前から楽しみにしてた」だよ。
物事の優先順位とかわかってないんじゃないの?

223: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:01:02 0
>>214,220
そのレベルのバカ嫁には、
その場しのぎじゃなくてハッキリ言った方がいい気がする。

そりゃ助け合いは大事だが、
あなたは忙しくて無理なんだろ?

あなたの生活に支障<<<バカ嫁の「楽しみ」 か?

そんなわけないだろう。
旦那は言ってくれないの?

224: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:01:40 0
義兄、義兄嫁ってことは旦那さんの家族でしょ?
旦那さんに断らせればいい。

225: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:05:56 0
>>224
預かったって世話するのは嫁なんだから、
下手に旦那に交渉任せて、
ごねられて結局引き受けられたとかになったら余計困る。
自分で言う方がいいと思う

226: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:17:57 0
「実家で一日のんびりしたい」が何よりも優先なんだろうね。

病んでる旦那がいて大変だろうから気持ちは分からなくもないけどね。

叩かれるかもしれないけど
一日ぐらい預かってやれば、とも思う。

頼まれて更にゴネられるってことは
専業&忙しいとはいえ断る理由が明確にはない
ってことだよね。

227: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:26:49 P
「義兄子ちゃんもママと一緒におばあちゃんち行きたいんじゃない?
 うちの子も学校行ってていないし、
 ママに置いていかれてカワイソウ」とかは?
「実家に行っちゃいけないの?」と被害者ぶってるので
逆に「義兄子ちゃんがカワイソウ」でいく。

そもそも義兄嫁と義兄嫁実家で解決すりゃいい問題。
私が義兄嫁親なら他人(婚姻関係にあっても)に大事な孫預けるより
タクシー代出すから連れてきなさいって言うわ。
もしくわ娘と孫のために迎えに行く。

228: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:34:46 0
>>214です。
体調悪いって嘘言おうかと思ったけど
先々考えたら面倒になって本音で断りました。
最初やっぱり冷たいとかグズグズ泣かれたけど
そこでめげずに思いきって
「もう、うちを当てにしないで、
 次からはうちじゃなくトメさんに頼んで」と言いました。
義兄嫁が
「病人がいるのに、こんなに頼んでるのに、あんたなんか大嫌いだ!」
と叫んで電話を切ったのでいっそスッキリしました。
今までだと断ってもまた次の時にけろっとして言ってくる
堂々巡りだったので思い切れて良かった。
思いきる切っ掛けをくれてありがとう。

229: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:41:27 0
>>228
漢だね!乙でした。

230: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:53:35 0
いやまて
病人が居るのに、ってのは何?

義理兄嫁、実家の家族が病気でどうしても帰りたいとかじゃないの?

234: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 13:05:04 0
>>230
ん?病人はメンヘルの義兄だと思うがw

万一義兄嫁実家で病人が出て帰りたいって意味だとしたら
子のクラスに一定数以上のインフル感染者が出た結果、
学級閉鎖になってるんだから
病人がいる実家へ行っちゃダメだろが

235: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 13:12:54 0
>>230
それだと「実家に帰るの楽しみにしてたのにウワーン!」はないだろw

231: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:55:39 0
>>214>>228
子供がいる家庭に、インフル閉鎖した学校の子を預かれって
どんだけ無神経なんだ?
感染が怖いなら家族全員、家から一歩も出るな!
インフル撒き散らされたらかなわんわ。

233: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 13:00:07 0
>>230
病人=パニック障害の義兄
「うちは病人抱えて子供もいて毎日大変なんだから子供預かって協力汁」

>>231ハゲド
学級閉鎖の意味を理解してないんだろうね


232: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 12:56:28 0
>>214の義兄夫婦、実家に行くんじゃなくて
パチに行きたかったんじゃないの?

236: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 13:28:47 0
義弟嫁も自己中メンヘルぽいな
義弟がパニックになったのも、いくらかは嫁に責任ありそう

238: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 13:37:50 O
>>236
それ私も思った。
メンヘラ化したのはどっちが先かわからないけどね。

252: 名無しさん@HOME 2009/11/06(金) 17:09:58 0
義兄嫁脳では世界で一番可哀相なのは自分なんでしょう。
だから思いやりを強要して喚くんだ。

学級閉鎖はよその子が原因で
自分の子はインフルの保菌者じゃないと思いこんでるんでしょ。
だから公共交通の中でインフル感染したら嫌だと言う理由付になる。
インフル感染した我が子と
鬱の旦那と両方見るのは嫌だ!かもしれないねえ。


---------------おすすめ記事--------------------
私が父から相続した平屋をリフォームすると知った義母が「二世帯住宅にしなさいよ」と言ってくるのがムカつく。同居の義兄一家と上手くいってないからうちにロックオンしたようで…

テニスボールが胸の辺りに命中して意識を失った同期の女性をAEDを使って助けた後日、出社したら雰囲気がおかしかった。皆明らかに俺を避けていて、回される仕事も…

私の婚約者を含んだメンバーでの家族旅行中、姉に「勝手に彼氏連れてきてどういうつもり?」と詰め寄られた→どういうつもりも何も母から話が通ってるはずなので母に確認したら…

うちの実家の山にタケノコを盗みにきたコトメがイノシシに轢かれて転げ落ちて行った→それを見て見ぬ振りした後日、今度はコトメが実家の畑にエンドウ豆を盗みにきて…

同じ高校に髪がベタベタで制服の肩にいつもフケが積もってる女子がいた。この子が付き合ってる彼氏とは仲が良かった事から話を聞いてみたら…

パート先のファミレスに来店した6人組の一人が約300円のサラダを注文した→その後30分以上経っても残りの5人からの注文が無いので「ご注文はお決まりですか?」と聞きに行ったら…

嫁に「何事も他人事だから」と家庭内別居を申し込まれた。前々から不満があったようだけど、上の子が風呂場で頭を打って救急に連れていった際の俺の返事が決定打になったようで…

高卒派遣で入った工場で大卒じゃないと出来ないような仕事を任された。更に上司も明らかに発達障害がある人で入社3ヶ月で体重が…